入社理由と入社後ギャップ(92件)
株式会社ドウシシャ
- 組織体制・企業文化(116件)
- 入社理由と入社後ギャップ(92件)
- 働きがい・成長(115件)
- 女性の働きやすさ(110件)
- ワーク・ライフ・バランス(108件)
- 退職検討理由(81件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](85件)
- 経営者への提言(39件)
- 年収・給与(116件)
- 回答者 一般事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ドウシシャ 3.5
- 入社を決めた理由: 商社機能とメーカー機能があり、様々な商品を多角的に販売することが可能である為、様々場所で自分が関わった商品...
- 回答者 総合職、営業、マネージャー、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 3.0
- 入社を決めた理由: 多数の小売企業から内定をもらっていたが、親族より営業職で鍛えた方が良いとアドバイスをもらい入社へ 「入社理...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 3.1
- 入社を決めた理由: 給料が高い、様々な事業展開をしているため、1つの事業の業績が落ちても他事業で補えるため潰れたりすることはな...
- 回答者 商品部、開発、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、ドウシシャ 2.8
- 入社を決めた理由: 多くの商材と、共に大きな企業規模で開発に関われることを期待し入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 第一事業部、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 2.0
- 入社を決めた理由: 職場に活気があり、カルチャーフィットすると感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 3.0
- 入社を決めた理由: メーカー志望で就職活動をしたが、一つのカテゴリーだけではなく、幅広いアイテムを取り扱っている事業内容に惹か...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 3.3
- 入社を決めた理由: 上場している。 転勤が無い。 働く社員の雰囲気が自分に合っている。 扱う商品が多く楽しそう。 「入社理由の...
- 回答者 家庭用品、営業、管理職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 3.1
- 入社を決めた理由: 人が良いと感じた。 一緒に働きたいと思える人が複数人いたことが、入社を決めた理由。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 商品部、企画、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ドウシシャ 2.1
- 入社を決めた理由: とりあえず内定をもらったので。一部上場企業でそうそう潰れることはないと思ったから。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 2.3
- 入社を決めた理由: 海外営業職というものがあり、国内のみならず海外に出張や、海外のお客様と仕事をすることがあったため、そこを狙...
- 回答者 営業、管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 2.9
- 入社を決めた理由: 将来性、給与、綺麗なビル 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 職場の雰囲気、業績給評価の妥当性...
- 回答者 営業本部、商品開発、グループマネジャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ドウシシャ 2.0
- 入社を決めた理由: 面接官の印象、特に人事の方が良かったため決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 経営...
- 回答者 一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ドウシシャ 2.4
- 入社を決めた理由: 商社機能とメーカー機能を兼ね備えている強み 商材もさまざまで、お客のニーズに合わせた商品を提案できるので面...
- 回答者 営業、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 3.8
- 入社を決めた理由: 営業マンとしてのスキルアップを理由に入社を決めた。 結果として、非常に良い経験ができている。部署にもよるが...
- 回答者 管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ドウシシャ 1.9
- 入社を決めた理由: 新しい取り組みなどが積極的に行われる柔軟な文化があり、 希望していた職種にもつけるとの事であった。 「入社...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ドウシシャ 3.1
- 入社を決めた理由: 海外との関わりが多い仕事でグローバルに活躍出来る会社だと思っていた。また初任給は他社と比べて高かったため。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 2.8
- 入社を決めた理由: 自分主導でプロダクトリリースできる環境と感じた また若いときから活躍できそうな環境だった為 「入社理由の妥...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 3.3
- 入社を決めた理由: 若いうちから経験を積ませてもらえ、チャレンジができると聞いたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 3.0
- 入社を決めた理由: 給料が、いいこと、東証1部上場で安定していると考えた、インターネット販売や海外にも進出していて、将来性もあ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 2.9
- 入社を決めた理由:勤務地、給料、自己資本比率の高さなど。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:給料は社内格差あります...
- 回答者 家電、営業、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 2.6
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 部署によって会社が違うようなもので、他の部署の仕事内容はほとんど入ってこない。...
- 回答者 営業、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ドウシシャ 3.5
- 入社を決めた理由: 上場企業で事業部によっては業界ナンバー1の業界もあり、スケールの大きい仕事ができると感じました。 「入社理...
- 回答者 企画営業職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 2.0
- 入社を決めた理由: 多種多様な商品を扱っており、非常に取引先数も多い。その為、色々な業界を体で体験する事ができ、自分自身にプラ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 2.9
- 入社を決めた理由: 自発的に動け、自由な発想で仕事をつくれる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: その点について...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ドウシシャ 2.3
- 入社を決めた理由: 初任給が高い。 各部門で商品開発部隊などもあり、自由に発想が活かせると考えました。 「入社理由の妥当性」と...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ドウシシャの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ドウシシャの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>