入社理由と入社後ギャップ(22件)
株式会社日住サービス
- 組織体制・企業文化(28件)
- 入社理由と入社後ギャップ(22件)
- 働きがい・成長(29件)
- 女性の働きやすさ(25件)
- ワーク・ライフ・バランス(27件)
- 退職検討理由(26件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](20件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(26件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日住サービス 3.3
- 入社を決めた理由:大手銀行や大手証券会社が資本参加しており、総務の対応や人柄も安心感があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:営業所によっては、所長の意向が強...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日住サービス 2.5
- 入社を決めた理由: 堅実な社風に惹かれた。たぶん関西圏では有数な不動産会社と思う 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 不動産を学ぶには適した会社、成績が上がる様になる...
- 回答者 賃貸仲介営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日住サービス 2.4
- 入社を決めた理由:不動産の勉強が出来ると思った為。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:上場企業を謳っている割には大した知名度もなく来店のお客様など期待できない状態です...
- 回答者 営業本部、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日住サービス 4.0
- 入社を決めた理由: 大恩ある前社長からの要請で他社から引き抜かれて来た。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 冒険であったが、受けた恩を返すという人として妥当な判断だ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日住サービス 2.4
- 入社を決めた理由: 業界歴が無いところで入社をしたので、配属先の所長以下、先輩から仕...
全5件中の1~5件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日住サービスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日住サービスの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>