社員クチコミ(108件)
アトテックジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(15件)
- 入社理由と入社後ギャップ(13件)
- 働きがい・成長(18件)
- 女性の働きやすさ(15件)
- ワーク・ライフ・バランス(19件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](14件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(15件)
- 回答者 技術開発、技術、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.6
- どこの会社もそうですが、配属される部署により当たり外れが大きいイメージです。忙しい部署だと慢性的に人が足りていないため、配属先により、業務量などにばらつきが大きいです。 また、現...
- 回答者 アプリケーションエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 3.0
- 入社を決めた理由: 前職と同じ業界であり、ワークライフバランスが整っていた事。所在地が神奈川であり希望していた地域であった事。 一部営業部門以外は長期出張等もないため安心した生活...
- 回答者 技術、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 3.0
- 女性も働きやすい。残業があまりなく休みがとりやすい。女性だからと言ってお茶汲みをさせられるなどは一才なく、男女平等に評価される体制が浸透している。ただし、知名度があまりないため女...
- 回答者 技術開発、技術、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.6
- 入社を決めた理由: キャリアを生かして働けるから。 勤務地の変更なく、横浜市内で働けるから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: めっき業界のご経験があれば、電解、無...
- 回答者 アプリケーションエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 3.0
- 働きがい: 自分の携わった製品が顧客に評価され、現場ラインに採用された時。顧客先で発生した不良問題を解決できた時。 成長・キャリア開発: 社内で能力開発(業界専門知識)を推進する...
- 回答者 アプリケーションエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 3.0
- 男尊女卑の雰囲気はないと思われるが、現状女性の管理職は皆無。しかし、それは女性の正社員数が少ないからであり決して男性優位としているからではない。 女性が正社員として入社し、評価さ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.8
- 働きがい: 顧客へ自社製品が導入されたとき。 お客様から感謝の言葉を頂いたとき。 成...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.8
- 体力的に厳しくなってきました。 余裕がないが、仕事はたくさんある。 ただ、振り返ってみれば非常に多くのことを学ばせて頂いた。この会社を選んだことに後悔はないし、今まで頑張れたこと...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.8
- 強み: めっき薬品、プロセス、装置をパッケージとして取り扱っているところ。 弱み: 人が定着しない。 日本の顧客は海外へ移転するケースが多く売上を上げていくのは難しい。 また本来...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.8
- ドイツ本社の意向が全てです。 日本独自の文化はあまり汲み取ってもらえない。仕事を通して腕を磨く向上心がないと厳しい。 ヨーロッパの企業だけあって安全衛生関連は、非常に良く配慮され...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.5
- 残業を規制する動きがあるので、ワークライフバランスはとりやすい。 休みもとりやすいが仕事はたまる。 中途入社の方なら、分かると思いますが全体的にワークライフバランスは良いです。 ...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.5
- 強み: めっき薬品と装置両方を取り扱っている 弱み: しかし時々明らかに日本の市場に合わないプロジェクトが発生する。撤退の判断が遅く無駄に資金を費やす。データの収集という意味では...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.5
- 人が減り、全体的に余裕がない。 こうあるべきという理想論が先行しているが、実施する余力がない。本来他部署へ仕事を依頼するなら部署長を通すべきなのだが、いきなり作業者に依頼してくる...
- 回答者 生産技術、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.3
- 働きがい: 新たな分野での知識や技術が習得できた時に働きがいを感じました。会社や上司の評価は成長の判断基準の一つで真摯に受けとめるが、評価にとらわれすぎは良くないですね。会社とい...
- 回答者 生産技術、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.3
- 入社を決めた理由: 化学の業界で経験を積みたかった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 予想通りの環境でした。 自分で目標を持ち精進するには良いと思います。認識してお...
- 回答者 プロダクトマネージメント部、アプリケーションエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、アトテックジャパン 2.6
- 強み: ドイツ独自の開発力と日本のエンジニアリング力は強みだし、薬品と装置をパッケージで提供出来る競合はそうそうない。 弱み: ドイツ本社の意向が強く反映され過ぎて、ケースバイケ...
- 回答者 プロダクトマネージメント部、アプリケーションエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、アトテックジャパン 2.6
- 働きがい: 自由裁量の部分は少なからずあるので、自分で考えて仕事を進めたい人には向いている。 成長・キャリア開発: トレーニングのシステムは確立されている。ただし、日々の業務の忙...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アトテックジャパン 3.1
- 人材育成は最近少なくなりました。ただし、必要であれば上司に相談して許可もらったことがあります。会社にラボがあるため、運用するために色々な資格が必要なので、資格をとる人も結構いらっ...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アトテックジャパン 3.1
- 外資系のため有給休暇は取りやすいです。有給休暇の消費率は50パーセント以上だと思いま...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アトテックジャパン 3.1
- 入社を決めた理由: 外資系の会社で働いてみたかったです。そして、海外の文化や言語などを経験するために海外に出張するのも期待していました。面接の時に上司になる予定の人はとても優しか...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、アトテックジャパン 3.1
- 化学業界の会社の中に女性の人数が多い方かなと思っています。仕事によって仕事の量が変わ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、アトテックジャパン 2.6
- 働きがい: 以前は自由に意見もできたが今はできない。評価制度は透明性、公平性がない。評価の仕方にもすべて数値化しなければならないなど無理がある。 成長・キャリア開発: 業界じたい...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、アトテックジャパン 2.6
- 入社を決めた理由:当時は発展、業界も活性化しており、業績も伸びており社員も増えていたので入社した 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:自分の行いたい業務役回りなどきちん...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.4
- 経費削減の為、残業規制があります ワークライフバランスの上では 非常に助かりますし、モチベーションの維持にもなりますが、仕事の総量は変わらないため他の日にしわ寄せがいきます。 時...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、アトテックジャパン 2.9
- 働きがい: 結果を出せば見返りはある。 相対評価ではなく絶対評価のため、上司によって基準が異なる可能性もあり。 成長・キャリア開発: 欧州市場、欧州メーカーについての知識を多く得...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アトテックジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アトテックジャパンの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。