社員クチコミ(554件)
日本サムスン株式会社
- 組織体制・企業文化(84件)
- 入社理由と入社後ギャップ(74件)
- 働きがい・成長(91件)
- 女性の働きやすさ(66件)
- ワーク・ライフ・バランス(83件)
- 退職検討理由(69件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](60件)
- 経営者への提言(27件)
- 年収・給与(88件)
- 回答者 メモリー、プロダクトエンジニア、不良分析、データ分析、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 3.4
- 働きがい: 様々な問題を他のチームと協力し、解決できる時、やりがいを感じる。そして、お金がすべてではないですけど、給料もどっちかっていうと高いので、そういうところからのやりがいも...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 3.6
- 働きがい: 部署による、の一言につきますがやはり市場においてはトップシェアの企業なので頑張らなくても基本毎月注文が来るようなルート営業です。みんなが口にするのは入社前に思っていた...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 3.6
- 入社を決めた理由: 会社の規模感、成長市場であること、スキルアップ、給与 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 正直サムスンGroup自体は決算みてて自社ながら本当にす...
- 回答者 マーケティング、技術サポート、会社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 4.4
- 働きがい: 半導体製品の最先端を行く会社の一員ということもあり、最新のIT分野の情報や最先端の技術・開発のノウハウを学べ、大手の顧客を相手に仕事をするというやりがいがある。 成長...
- 回答者 社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 2.5
- 近年、人事制度が変化しつつ、会社としては若者がより成長・出世しやすい環境を整備しようとする意図が感じられます。しかし、昔ながらの考え方を持っている方が依然として多くて、特に既存の...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 2.9
- 入社を決めた理由: 元々理系であったことと、海外旅行が好きで海外に行った際に良くサムスンの看板やプロモーションを目の当たりにしてグローバルな会社だな、このような企業で働きたいと考...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 3.0
- 入社を決めた理由:韓国No.1企業で伸長率も高く、会社とともに成長できると思った。また、外資という厳しい世界でグローバル・ビジネスにも触れる機会を求めた。 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 課長代理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 10年以上前 3.6
- 入社を決めた理由: 若手を成長させる企業であり、入社してすぐに大きな仕事を任せらるという話を先輩社員より聞いていたため。 また、外国語(韓国語や英語)を使用する機会が多く、自分自...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由:韓国が好きだった。グローバルな環境に身を置きたかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由は妥当だった。会社に入って多くの韓国人と知り合い...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 10年以上前 3.4
- 製品の競争力や会社同士の方針といった、個人のスキルではコントロールできない要因で売上実績が大きく動く。そのため、販売スキルを磨く場面は少なく、韓国本社とお客様の方向性をすり合わせ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 10年以上前 3.0
- 古き良き日本文化と言える年功序列が残る企業。基本的に営業目標の達成ができなくとも、よほどの素行不良がなければ最低限の待遇が保障される。逆に高い営業実績を出しても大きな抜擢はなく、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 東京、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 10年以上前 2.9
- 資料内容や上層部交流会も中身より建前重視な傾向がある。良くも悪くも本社依存度が高い。本社は世間で言われるほどレベルが高い人材がいるわけではない。ただ、それも認識されて会社は運営さ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本サムスン 3.3
- 働きがい: 縦意識が強く、ある程度キャリアを持たないと自分のやりたいようにはできない。ただ、だからといって理不尽なこともないので、まぁバリバリ仕事したいぞと意欲を持って入社すると...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本サムスン 3.3
- サムスンの企業文化としては、成果主義、優れた能力を持つ人間にチャンスが与えられるというイメージを持たれる方が多いと思うが、この会社に限ってみれば、その意識よりも日本企業の風土を持...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本サムスン 3.3
- 強み: サムスンブランドは、どこの会社に訪問しても有効だし、それを生かした営業活動をすれば、大抵の会社は話を聞いてくれて、スムーズに話が進みやすい。 弱み: 良くも悪くも、サムス...
- 回答者 社員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 4.5
- 働きがい: 韓国語を生かしたかったり、半導体やディスプレイの技術を生かしたい人には良い環境だと思います。 成長・キャリア開発: 定年退職をした人は見たことがないので、長く働くとい...
- 回答者 社員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 4.5
- 入社を決めた理由: 半導体企業としては申し分ないほどの地位にある韓国サムスン電子の海外法人であるという点です。 給与水準も同業他社に比べて悪くないと思っています。 「入社理由の妥...
- 回答者 Engineer、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本サムスン 3.3
- 入社を決めた理由: 博士課程修了者やアカデミア出身者が多く在籍していて似たような境遇のメンバーが多く在籍している. テーマによっては比較的自分のペースで,各人に割り当てられたテー...
- 回答者 Engineer、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本サムスン 3.3
- 弱み: 長期的な視点での研究開発を行うことが難しい.カウンターパートからの要求は目の前の課題解決に関することが中心で,場合によっては途中でプロジェクト自体が消滅することもあるなど...
- 回答者 Engineer、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本サムスン 3.3
- チームによると思われるが,明確な分担なく仕事を進めるため,締め切り直前になって他メンバーのサポートに回らなければならないことがある. カウンターパートからの緊急対応依頼などによっ...
- 回答者 研究、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本サムスン 3.5
- 働きがい: 最先端の研究に携わることができるので、やりがいはある。 成長・キャリア開発: 韓国本社に納得してもらわないとプロジェクトが進まないので、研究以外の交渉力といった部分も...
- 回答者 研究、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本サムスン 3.5
- 入社を決めた理由: 高いレベルの研究環境で、力試しをしたかったから。海外への駐在も経験したかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 研究環境については期待通りだっ...
- 回答者 営業、マーケティング、支援、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 3.0
- 組織体制は、大きく分けて営業部門、マーケティング部門、支援部門、購買部門に分かれる。 企業文化は、外資ではあるが至って古き日系企業な雰囲気がある。平均年齢も高く、変化を嫌う人が多...
- 回答者 営業、マーケティング、支援、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 3.0
- 入社を決めた理由: 業界大手半導体メーカーという点における将来性 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 日本サムスンはあくまで韓国のサムスン本社とは違って支店に過ぎない...
- 回答者 営業、マーケティング、支援、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本サムスン 3.0
- 働きがい: 世界的な半導体メーカーの一員として働けるプライドやロイヤリティをもって働ける。 成長・キャリア開発: 全体人数も多くなく、若手初期から大きな仕事に携われるチャンスがあ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本サムスンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本サムスンの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。