社員クチコミ(130件)
株式会社テレビ朝日メディアプレックス
- 組織体制・企業文化(24件)
- 入社理由と入社後ギャップ(16件)
- 働きがい・成長(19件)
- 女性の働きやすさ(16件)
- ワーク・ライフ・バランス(17件)
- 退職検討理由(15件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](13件)
- 経営者への提言(10件)
- 年収・給与(18件)
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 3.0
- テレビ朝日の子会社のため、テレビ朝日の動きに合わせて、右に行ったり、左に行ったり、コロコロと体制が変わる。 それが良い場合もあ...
- 回答者 ディレクター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、テレビ朝日メディアプレックス 3.1
- テレビに合わせての仕事になるため土日の仕事が結構多い。部署によるが深夜に稼働することも多々あり。ただ、休みはすごく取りやすいの...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 3.0
- 働きがい: テレビ朝日にならって、年間の評価制度というものがあるが、評価者の知識と経験が乏しいため、あまりうまく機能していない...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 3.0
- 入社を決めた理由:テレビ朝日の子会社のため、安定しているところ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:ある程度は安定...
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.1
- 働きがい: テレビ朝日の番組に関わることが出来るので、テレビが好きな人にとってはやりがいはあると感じます。ただ、ミスを異常に恐...
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.1
- 産休、育休も抵抗なく取れる環境だと思います。男性の育休も実績があります。女性の管理職も多いため、女性にとってはやりやすい反面、...
- 回答者 一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、テレビ朝日メディアプレックス 4.4
- マスメディアのIT企業ということで、あまりピンポイントの同業他社は存在しない。Web系の企業が同業他社ではあるが、テレビ朝日グ...
- 回答者 一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、テレビ朝日メディアプレックス 4.4
- 働きがい: マスメディアというとても影響力のある媒体の仕事に関わることができるので、自分がやった仕事に対する視聴者やユーザーの...
- 回答者 ディレクター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、テレビ朝日メディアプレックス 3.1
- 部署にはよるが、会社の人は広告代理店にしては大人しい人が多く、温厚なイメージ。 リモートが多いので言わないと気づいて貰えないが...
- 回答者 webオペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.3
- 色々な案件をこなしてキャリアを積みたかったのですが、案件ベースではない業務でキャリアを積むのが難しいと感じたため。 配属される...
- 回答者 webオペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.3
- 入社を決めた理由:もともとテレビなどのエンターテインメントに興味があり、テレビ×ITで面白そうだと思い入社しました。 「入社理...
- 回答者 webオペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.3
- 強み:テレビ朝日の100%子会社だということ。 弱み:テレビ朝日の100%子会社ということで成り立っている気がします。 事業展...
- 回答者 webオペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.3
- 長くいることに意味があるかと感じるような社風。...
- 回答者 webオペレーター、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.3
- 働きがい: テレビに関わることが好きな方であれば、テレビに携わることが多いのでそこはやりがいに感じるかと思います。 評価制度は...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 3.0
- 強み:テレビ朝日の子会社というところ。 弱み:主体的な動きが弱いところ。...
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.1
- 部署によっては残業もほとんどなく、有休も取りやすいので、自分の時間を作りやすいです。ただ番組改編期など繁忙期になると、毎日終電...
- 回答者 ディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.1
- この先この会社にいても、成長はないと感じたのと、親会社の意向に縛られることのない環境...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.0
- 産休・育休については無給になる。健康保険組合からの給付金は出る。 時短制度はある。会社が契約している、育児サポートもあり、年会...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.0
- 働きがい: 評価制度は、年間の目標を3つ挙げて、中間と期末で評価。部署によって目標設定のシビアさなどが異なると思われる。 S、...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.0
- テレビ朝日の完全子会社。親会社からの予算で経営方針が決まる。経営としてはチャレンジしない会社。社長もテレ朝の人間が来るので、任...
- 回答者 一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、テレビ朝日メディアプレックス 4.4
- 入社を決めた理由:ネームバリュー。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:どのような働き方を希望するか。IT系ベンチャ...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.5
- 以前は残業や特定の人間に業務が偏っていたが最近は働き方改革にうるさくなってきたのでさ...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.5
- 働きがい: 運が良ければスタジオなどで芸能人と会える。 テレビという仕事の性質上、自分のやった仕事が大勢に見られる。 人事評価...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.5
- 入社を決めた理由: 知人の紹介。テレビ局の仕事ができるということ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: テレビ朝日...
- 回答者 ディレクター、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日メディアプレックス 2.5
- 強み: テレビに近いところで仕事ができる。芸能関係に人脈ができる。 弱み: リスクを極端に避ける社風のため、IT企業らしい思い...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
テレビ朝日メディアプレックスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、テレビ朝日メディアプレックスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。