ワーク・ライフ・バランス(77件)
能美防災株式会社
- 組織体制・企業文化(70件)
- 入社理由と入社後ギャップ(64件)
- 働きがい・成長(67件)
- 女性の働きやすさ(50件)
- ワーク・ライフ・バランス(77件)
- 退職検討理由(46件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](59件)
- 経営者への提言(25件)
- 年収・給与(76件)
- 回答者 スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、能美防災 4.1
- 残業は多い人が結構います。特に現場の方はキツいようです。ただ、休みやすい制度は整って...
- 回答者 総務経理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、能美防災 3.4
- 現場担当は残業がかなり多く、100時間前後の社員も複数いた。一方で事務担当であれば残業はほとんど無く、現場担当と事務担当で忙しさに相当の差がある。いわゆる現場は忙しく、事務はホワ...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、能美防災 2.9
- ワークライフバランスはその人次第だと思いますが、基本的に休みに関わらず電話対応など強制ではないがしなければならない。また、持ち運びパソコンやタブレット、携帯支給がされており、どこ...
- 回答者 法人営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、能美防災 2.8
- 平日は残業が多かったので、プライベートが犠牲になっていた。 また、夜遅くに帰宅するため、勉強する時間も土日ぐらいしか取れなかった。 施工部隊は、土日出勤も基本的に多く、それが原因...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、能美防災 2.9
- 土日祝休みだが、施工管理に休みはない。代休も形だけで事務作業となる。営業は夜の残業を...
- 回答者 スタッフ、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、能美防災 3.5
- 部署によるが、在籍していた部署はだいぶ調整しやすかったし、有給も取得しやすかった。 ...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、能美防災 2.9
- 残業、土日出勤、夜間作業は当たり前にあるので家族の時間も大切にしたい人には正直向かないと思う。自分で全部調整できるとはいえ、休めば自分の仕事がどんどん溜まっていくだけなのでうまく...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、能美防災 10年以上前 3.3
- 数日程度であれば無理やり休むこともできるだろう。ただし、業務の属人化が著しいので、休...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、能美防災 3.0
- ワークライフバランスは、取れなかった。仕事が集中して、平日は遅くまで仕事をしているし...
- 回答者 CS設備本部CSサービス部、消防設備士、係員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、能美防災 3.1
- 消防設備点検やテナントの工事は土日に行うことが多く、基本土日は休めないと思っておいた...
- 回答者 施工、施工管理、一般、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、能美防災 10年以上前 4.0
- ワークライフバランスは部署による。 施工部や保守部門だと時間も休みも不規則で 身体を...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 施工、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、能美防災 3.1
- 部署による。施工部署だと現場ありきで調整が難しいが、人数を増やすことで補おうとしてい...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、能美防災 2.6
- 部所にもよるが、営業・技術部門は残業が当たり前。施工部は休日出勤・夜間勤務も珍しくな...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、能美防災 10年以上前 2.5
- 残業しない人は全くしない。それでも充分仕事は回る。落ち着きのある社風。昭和のような時...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 施工、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、能美防災 10年以上前 2.0
- それは難しい。業種上、それはワークライフバランスは取りづらい。プライベートを優先したいのならば、この業界を選ぶべきではない。 ただし、配属される部署によっては取れる。事務職だとワ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 施工、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、能美防災 10年以上前 3.8
- 拘束時間が長く、プライベートの予定をたてるのはなかなか難しかったです。2年目以降は仕...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 第一営業部、営業、参事、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、能美防災 2.9
- 一部現場関係の仕事を担当している人以外は、調整し易い方だと思う。...
- 回答者 施工管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、能美防災 2.4
- プライベートはまったくない...
- 回答者 営業部、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、能美防災 10年以上前 3.5
- 平日は忙しいけれども、休日は基本カレンダー通り休める。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全19件中の1~19件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
能美防災株式会社
能美防災の残業時間(月間):32.7時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 11人 | 12.0% |
60〜79時間 | 12人 | 13.0% |
40〜59時間 | 25人 | 27.2% |
20〜39時間 | 31人 | 33.7% |
0〜19時間 | 13人 | 14.1% |
能美防災の有給休暇消化率:48.6%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 17人 | 18.5% |
20〜39% | 25人 | 27.2% |
40〜59% | 25人 | 27.2% |
60〜79% | 15人 | 16.3% |
80%以上 | 10人 | 10.9% |
能美防災の月間平均残業時間は32.7時間です。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の33.7%を占めています。
また有休消化率は48.6%です。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
能美防災の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、能美防災の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>