アイザワ証券の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 証券会社、投資ファンド、投資関連
  3. アイザワ証券の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

アイザワ証券グループの投資・金融サービス業を手掛ける企業。 国内株をはじめとし、アジア株・欧米株の取引き、投資信託・債券など多様な金融サービスを展開。

アイザワ証券のロゴ

社員クチコミ(491件)

アイザワ証券株式会社

該当件数
265件

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイザワ証券 3.4
働きがい: モチベーション→日本経済を支えているという自負心が絶えずある。また顧客に対し金融サービスを提供し、顧客の考える夢の実現をサポートしていきたいとの思いが、労働への源泉。...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイザワ証券 1.9
強み: 鋼のメンタルと、相場観がある程度養える、金融の一般的な知識が身につく 弱み: ネームバリューの弱さと対面取引のみなので手数料が高く敬遠されることも多い 事業展望: これか...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイザワ証券 1.9
入社を決めた理由: 前職に経験のあった業界であったため、自分のスキルに合うことから入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 激務である証券営業に飛び込める勇...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 退職検討理由

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイザワ証券 1.9
まずノルマがきついこと。 証券会社としてはどこもそうだが、ネームバリューのない証券会社なのでかなり世間の風当たりは強いように感じた。その割に給料が業界の中でも低いため割りに合わな...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.5
営業であれば仕事の内容自体に女だから特別にやりがいがある、男だからやりがいがあるというものはないと思います。ただ女性の場合どうしても結婚や出産などの生活スタイルの変化に左右される...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.5
働きがい: 若手社員の定着率が低い傾向があるので就業意欲の高まりは感じませんでした。 成長・キャリア開発: おもに、地域地元密着営業としての営業活動をやっていたので、仕事のスタイ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.5
中小証券会社が数社合併して現在に至る会社です。いろいろな会社の集まりなのでまとまりがない印象でした。昔ながらのベテラン社員が昔ながらの考えそのままに仕事している。若手を育てるとい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 10年以上前 2.5
入社を決めた理由:挑戦ができると感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:上下関係が激しい。丁寧に教えてもらうということはなく自身で学びきらなくてはならない。業...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、アイザワ証券 10年以上前 2.5
昔ながらの上下関係がある職場。役員など上の方とは関わることはそうそうない。そもそも発言ができるようなことはなく上がいうことは絶対である。良くしようと会社全体の動きはあるがいまいち...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.1
様々な業界を株式市場から見ていましたので仕事内容に興味があった業界に転職しました。証...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.1
働きがい: 現在の評価制度は変わっている可能性は高いですが、売上第1であります。社員とは別に証券外務員も在籍していましたので相場の流れなど質問をしていました。 成長・キャリア開発...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.1
入社を決めた理由: 金融業界に興味があり志望していたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 営業職で入社する場合は既存顧客管理は毎日行うが、同時に新規顧客開拓は必須...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.1
中国株など早い段階から商品化されていて大手にはない独自路線を進めていました。株式だけではなく投資信託の販売も手がけ、予算は厳しかったが支店で達成させる強い意識は社会人になりたての...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 3.0
強み:外国株式の取り扱いが多数で、新興国の市場に投資するぶんには申し分ない。 弱み:今後の営業戦略のビジョンの達成がどこまでできるのかが疑わしい。 事業展望:財務状況は良さそうな...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 3.0
配属先の営業店によって成長の偏りが感じらえた。証券業においてはだいたいに言えることと...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 3.0
営業店によってはベテラン営業員ばかりの店舗があったり、またその逆もあったりする。 企業文化についてはは役員が高齢のため営業戦略が古風な考えであったりするため時代遅れ的に感じること...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 3.0
上場している証券業の中ではワークライフバランスについては調整しやすい環境であったと感...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.3
外国の株、外国の債権などのノルマが多く手数料稼ぎにしか思えなかったため。また、会社全...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.3
会社の付き合いと思わせる商品が多すぎると思う。また、運用もまともにできないのに自社で...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 10年以上前 2.3
若い人の比率が低く、40代以上の人の比率が高く感じた。その為若い人が頑張ってもなかな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.3
入社を決めた理由:お金が好きで証券営業をしてみたかった。 「入社理由の妥当性」と「認...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 経営者への提言

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.3
アイザワ証券に買収されたことで少しはマシな証券会社になるはずだが、日本アジア証券の悪い文化をそのまま放置しないでほしい。少なからずまともで協力的な人もいるはずだから、よく耳を傾け...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.3
働きがい: 時間をかけてお客様が出来たときは一番うれしい。そして大きなお金を預かったときはとても信頼してもらっていると思うのでその点はやりがいがある。 若手がいくら開拓しても、大...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.6
弱み: インターネットでの取引に対応していない。 無駄に外国株の手数料が高い。 外国...

アイザワ証券の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前の日本アジア証券への回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイザワ証券 2.6
入社を決めた理由: 入社を決めた理由としましては、1番始めに内定が出たため。また、証券業に興味があり、身近に経済の知識を学ぶことができると思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認...

全265件中の101~125件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

アイザワ証券の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アイザワ証券の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

アイザワ証券の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他