セゾンテクノロジーの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ
  • 中途 / 新卒採用中

セゾングループのシステム開発企業大手。 グループの金融システム、流通サービスシステムを開発する他、ファイル転送ソフト「HULFT」は国内トップクラスのシェア。

セゾンテクノロジーのロゴ

社員クチコミ(869件)

株式会社セゾンテクノロジー

該当件数
488件

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 3.3
入社を決めた理由: 自身のIT関連スキルを最大限に生かせる会社だと思ったからです。プ...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.6
入社を決めた理由: IT業界とその先端技術に関わる業務が経験できる。 安定した基盤も...

セゾンテクノロジーの年収・給与制度

セゾンテクノロジーのロゴ
セゾンテクノロジーのロゴ
年収・給与を見る(135件)

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.6
事業部制でありながらも、全社的な共通意思はあまり存在していない。腹の探り合いを常にし...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.6
働きがい: エンタープライズ企業に対してビジネスを行っており、なおかつプライムベンダ...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.5
入社を決めた理由: ユーザ系SIerのため、プライムの立場でシステムに携われること ...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 金融、SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 3.6
部署によっては残業が多く夜遅くまで残ることが日常化している部署もある。 一方で毎日定...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.1
強み: 国内シェアNO.1の通信ソフトウェアを所有し、毎年の保守により安定した売上を...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.1
成長・キャリア開発: 新卒社員であれば、プログラミング初心者でも手厚い研修を受けるこ...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.1
入社を決めた理由: ①企業のDX化が進む中、セキュリティを担保しつつ各サービスと繋ぐ...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.1
個々の社員を活かす環境を整備する必要がある。 経営者として売上を確保するのはもちろん...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.8
働きがい: どこに働き甲斐を求めるかによるとは思うが、ルーチンワークを行っている部門...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 SI部門、営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.9
強み: 既存顧客を基盤とするデータ連携ソリューション。 弱み: HULFTの顧客の多...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 運用、事務、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 10年以上前 4.3
SEやプログラマーといった職種で働いている方は、時期にもよりますが残業は多いです。本...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 エンジニア、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 3.4
働きがい: 以前は、新規事業や大型案件に関わる機会も多く、働きがいを得られる環境であ...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 2.8
入社を決めた理由: 入社を決めた理由は、以下の2つです。 1,デファクトスタンダード...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 2.8
働きがい: 若手エンジニアとしては、一定の案件がありその中で様々な経験を通してスキル...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 流通、営業、主任、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 10年以上前 3.4
働きがい: ユーザー系システムインテグレーターの部門と、メーカー系システムインテグレ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 HULFT事業部、プリセールス、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、セゾンテクノロジー 3.1
組織としては新しい事にチャレンジしようとする雰囲気に溢れていた。ただそれがゆえに、特...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、セゾンテクノロジー 2.4
近年、社長交代により、典型的な保守系の日本企業から、スピード重視のIT企業になろうと...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 退職検討理由

合併・分社前のアプレッソへの回答

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 3.0
親会社に転籍することになり今までの良い点がなくなり、既存社員がどんどん辞めてて一緒に...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ソフトウェア、営業、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 3.8
親会社が金融業であることもあり、コンプライアンスについてはかなり厳しいです。 また、...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.1
忙しいプロジェクトや多数の仕事を抱えている上司の下に付いた場合、新人にも関わらず放置...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 HULET、営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 10年以上前 2.9
働きがい: 業界では有名なHULFTは社会的貢献度が 高く、お客様のシステムも俯瞰で...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 IT基盤、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.8
旧セゾングループの母体のユーザ企業であるが、奇跡的にHULFTというパッケージを生み...

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.5
非常に保守的だったが、HULFTを中心に変わろうとはしていた。せっかくデファクトスタ...

全488件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

セゾンテクノロジーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、セゾンテクノロジーの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

セゾンテクノロジーの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他