社員クチコミ(869件)
株式会社セゾンテクノロジー
- 組織体制・企業文化(144件)
- 入社理由と入社後ギャップ(105件)
- 働きがい・成長(138件)
- 女性の働きやすさ(120件)
- ワーク・ライフ・バランス(131件)
- 退職検討理由(95件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](90件)
- 経営者への提言(46件)
- 年収・給与(135件)
- 回答者 システムエンジニア、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 3.4
- ある程度のグレードまで昇格すると、それ以上(管理職やプロフェッショナル級)の昇格がほ...
- 回答者 ITエンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 3.1
- 有給消化率および、残業もそんなに多くないため。仕事とのメリハリをつけやすい。休むこと...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 3.3
- 入社を決めた理由: 自身のIT関連スキルを最大限に生かせる会社だと思ったからです。プ...
- 回答者 スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.6
- 事業部制でありながらも、全社的な共通意思はあまり存在していない。腹の探り合いを常にし...
- 回答者 スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.6
- 働きがい: エンタープライズ企業に対してビジネスを行っており、なおかつプライムベンダ...
- 回答者 スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.6
- 入社を決めた理由: IT業界とその先端技術に関わる業務が経験できる。 安定した基盤も...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.5
- 入社を決めた理由: ユーザ系SIerのため、プライムの立場でシステムに携われること ...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 3.1
- 入社を決めた理由: HULFTという自社パッケージを持っていたから。 HULFTが何...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 3.4
- 有給休暇やバケーション休暇と呼ばれる特別休暇は取得しやすい風土がある。また全社的に残...
- 回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.9
- 5年程前に社長が代わってから社風はクローズドな社風からオープンな社風に大きく変化して...
- 回答者 事業管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 3.4
- フリーアドレスになってから、前よりは組織ごとの縦割りではなくなった気がする。だた逆に...
- 回答者 金融、SE、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 3.6
- 部署によっては残業が多く夜遅くまで残ることが日常化している部署もある。 一方で毎日定...
- 回答者 エンジニア、マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.6
- 強み: データ連携でのソフトやSIサービス、大株主を中心としたSIサービス 弱み: ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.1
- 強み: 国内シェアNO.1の通信ソフトウェアを所有し、毎年の保守により安定した売上を...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.1
- 成長・キャリア開発: 新卒社員であれば、プログラミング初心者でも手厚い研修を受けるこ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.1
- 入社を決めた理由: ①企業のDX化が進む中、セキュリティを担保しつつ各サービスと繋ぐ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.1
- 個々の社員を活かす環境を整備する必要がある。 経営者として売上を確保するのはもちろん...
- 回答者 SE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 2.5
- 働きがい: 同じような仕事を繰り返していく中で、その業務に対する知識が深まること、過...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.8
- 働きがい: どこに働き甲斐を求めるかによるとは思うが、ルーチンワークを行っている部門...
- 回答者 SI部門、営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、セゾンテクノロジー 2.9
- 強み: 既存顧客を基盤とするデータ連携ソリューション。 弱み: HULFTの顧客の多...
- 回答者 運用、事務、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 10年以上前 4.3
- SEやプログラマーといった職種で働いている方は、時期にもよりますが残業は多いです。本...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 3.4
- 働きがい: 以前は、新規事業や大型案件に関わる機会も多く、働きがいを得られる環境であ...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 2.8
- 入社を決めた理由: 入社を決めた理由は、以下の2つです。 1,デファクトスタンダード...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セゾンテクノロジー 2.8
- 働きがい: 若手エンジニアとしては、一定の案件がありその中で様々な経験を通してスキル...
- 回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、セゾンテクノロジー 3.0
- 既存体制の部門や体制と、新しく取り組みを進めようとしている部門や体制で環境が大きく異...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
セゾンテクノロジーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、セゾンテクノロジーの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。