女性の働きやすさ(124件)
株式会社大広(広告代理店)
- 組織体制・企業文化(148件)
- 入社理由と入社後ギャップ(116件)
- 働きがい・成長(141件)
- 女性の働きやすさ(124件)
- ワーク・ライフ・バランス(119件)
- 退職検討理由(93件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](101件)
- 経営者への提言(51件)
- 年収・給与(133件)
- 回答者 制作、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、大広(広告代理店) 3.6
- 産休、育休への理解が深く、女性にとって働きやすい職場だと感じました。自身はうけておりませんが、ワークライフバランスについての講習などもあったようで企業としてきちんと取り組んでいる...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 3.4
- 産休・育休の取得率や復帰率からも女性が働きやすい環境が整っていると思う。 ただ、営業...
- 回答者 制作/マーケ、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 2.4
- 積極的に女性管理職を登用する動きはあるし、女性がやりがいを持って働けるような新卒リク...
- 回答者 マーケティング、スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 2.8
- 目的意識が明確であれば、女性が活躍できる環境だと思う。ただし、成果は問われるので、やりたいだけではなく、同時にビジネス性を検証し続けることが大事になってくる。 女性主導のプロジェ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大広(広告代理店) 3.5
- 女性は育休から復帰せずに辞める人はちらほらいた。ただ、育休から復帰して頑張って続けている人もいる。とはいえ遅くに打ち合わせが組まりたりなどは相変わらず多いので、子供がいると営業と...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 2.3
- 産休や育休は取得しやすい環境で、休暇後も職場復帰し働きやすい環境はあると思う 一方、産休や育休取得者は復帰後に子育ての面からフル稼働が難しいため、成果をあげづらくなり、出世してい...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 3.3
- 女性にとっても働きやすい会社。コロナ禍以降は無理くり出社しなくてもよくなり、結果前よ...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、大広(広告代理店) 2.5
- 比較的働きやすい環境ではあると思うが、女性役員は1人もいないし管理職も7割くらいは男...
- 回答者 一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、大広(広告代理店) 3.8
- 女性社員も多く、意見を言ってもいい雰囲気がある。産休に入って復帰する社員も多かった。時短勤務はほとんどの産休明け社員が取得しており、個人個人の裁量で、通常勤務に戻ったり、テレワー...
- 回答者 営業局、営業、主任、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 3.9
- 思います。女性の比率は決して高くはありませんが、年配の方で活躍されている、活躍されて...
- 回答者 大阪本社、営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 3.8
- 社内では女性だからということでのハンデはない。営業の場合、女性のほうがマッチするクライアントもある。 産休、傷病求職などもきちんととれる。 セクハラ、パワハラ等に関しても管理は厳...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 10年以上前 3.8
- 当時はなかなか女性の働きやすさというのはなかったと思う。女性も男性と同じで、しっかり深夜まで働いていた。産休をとった人やお子さんがいる方は、時短などで働いていた人もいると思うが、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、大広(広告代理店) 10年以上前 3.6
- 現在は不明ですが、当時の上層部には女性が少ないものの(ほぼいなかった・・・?)、現場で働く女性は多かったと思います。(40パーセントほどだったと記憶しています)。現場に出ている限...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大広(広告代理店) 10年以上前 2.9
- 女性も働きやすい環境。育休や時短制度も整っており、周囲もそこを理解してくれる雰囲気が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、大広(広告代理店) 10年以上前 3.0
- 広告業界自体、女性は大変。続けやすくはない。正社員じゃなければ全然働きやすいと思う、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、大広(広告代理店) 3.0
- 働きやすい環境が整ってきていると感じました。ムリな業務も減ってきていますし、周りも注意してサポートする体制になってきています。 妊娠して出産のために退職する人は減っている傾向です...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、大広(広告代理店) 10年以上前 3.4
- 基本的には広告代理店と、特にテレビを中心としたメディアの世界は男性社会であると感じた。 お付き合いの世界がまだ色濃い。 ただ、扱う得意先の商品は女性をターゲットとしたものが多く、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、大広(広告代理店) 10年以上前 3.6
- 営業かスタッフ(マーケティングやCRなど)かによって大きく異なると思う。 基本的には残業が多いので、特に営業職は女性には厳しい。産休育休を取っている人はほとんどまれ。 一方で、ス...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、大広(広告代理店) 10年以上前 3.5
- 残業や遅い時間からのミーティングが多い為 独身時代なら良いと思うが、結婚や産後はなかなか復職しにくいと思う。 ただ営業以外の部署であれば可能だと思う。 最近は若い営業の女性は増え...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、大広(広告代理店) 10年以上前 3.1
- お子さんがいる女性社員も在籍しておりますが、基本的にはプレゼンなどがある際には昼夜関係なく働くことになり、早く帰るにはとても気を遣ってしまう状況です。ただ近年、女性人口がとても増...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 2.9
- 産休、育休明けの女性のパフォーマンスが高かった。社内での女性のキャリアパスは割と見え...
- 回答者 営業、社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、大広(広告代理店) 2.3
- 女性比率も少なく女性の役職者が非常に低いと感じる。またそれを改善しようという意識も経...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、大広(広告代理店) 2.0
- 15年以上前ですので、男性中心でした。氷河期で女性と入社できず、わたしは中途で入りま...
- 回答者 代理店営業、営業、一般社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、大広(広告代理店) 3.0
- 営業部署だと多忙の為、あまり働きやすいとは思わなかった。 「女性の働き方向上委員」の...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、大広(広告代理店) 3.6
- 普段の業務において、男女差を感じることはほとんどない。ただ、管理者については男性の方...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
大広(広告代理店)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、大広(広告代理店)の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>