社員クチコミ(122件)
岡山市農業協同組合(JA岡山市)
- 組織体制・企業文化(16件)
- 入社理由と入社後ギャップ(16件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(19件)
- ワーク・ライフ・バランス(18件)
- 退職検討理由(15件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(18件)
- 回答者 窓口、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 3.3
- 働きがい: 私は他のJAでも働いたことがあるのですが、そこよりも目標達成への意識が高いと感じました。支所ごとに目標があり、それに向かってどうしたら達成できるかなどを考える必要があ...
- 回答者 窓口、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 3.3
- 私は出産のため産休を取って退職しました。(育休を取らなかったのも退職したのも自己都合で、取れなかったり退職させられたりしたわけではありません) 上司が女性だったこともあり、妊娠し...
- 回答者 サービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由: 日本の農業に貢献できると思ったため。また、安定した環境で就業できるイメージがあった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識しておくべき事として...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 窓口、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 3.3
- 時短勤務の取り入れや有給取得を強化するべきだと思う。また、全体的にアナログでもう少し全体的に職員のITスキルをあげることによってもっと効率がよくなると思う。 給与のベースも低く、...
- 回答者 窓口、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 3.3
- 入社を決めた理由: 女性が活躍しやすい、福利厚生がよい 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由は妥当。 認識しておくべきことは、他の一般企業と比較して専門端末で...
- 回答者 窓口、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 3.3
- 働きがい: お客様と直接お話しできる機会が多いので、役にたったりすることや実績があがったりするときに実感しやすい 成長・キャリア開発: 金融業務についての研修会が内部でも頻繁にあ...
- 回答者 支所、営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 2.3
- 有給はとりやすいと思います。 ただ休日出勤して振休もらってもその月内に取得しないと消...
- 回答者 支所、営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 2.3
- 給与など基本年功序列であり、いくら実績があっても昇進には年数をようし、旧単協力時代か...
- 回答者 支所、営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 2.3
- 強み: 農家さんは農協と言うだけで心開いてくれます。更地を営業するわけではないのでそこら辺は楽です。 弱み: 農家の高齢化、 相手するお客様は70代が圧倒的に多いです。 新規開拓...
- 回答者 窓口、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 2.5
- 支店の雰囲気によって違いはあるかと思うが、有休はかなり取りやすい。また、金融機関のた...
- 回答者 窓口、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 2.5
- 人間関係に悩んだ際、上司に相談するも、人事部に相談するも、根本的には全く解決されず。給料もよく、残業もなく、地元に残るのであれば長く働きたかったが、将来性が見えなくなり退職。人間...
- 回答者 窓口、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 2.5
- 育休産休は取りやすいと思われる。女性の先輩方を見る限りかなり復職率も高いのではないか...
- 回答者 金融、営業、一般、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 1.9
- 働きがい: ライフアドバイザーになると激しいノルマを求められる。未達成だと人権がない扱いを受ける。使えるうち(実績を挙げる)は丁重に扱われるが、一年でも実績が上がらないとゴミのよ...
- 回答者 金融、営業、一般、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 1.9
- 地元志向で特にやりたいことがない人にはおすすめ。田舎なので世間体対策には良い気がする。ただやっている業務が世間一般とかけ離れているので長年この組織にいると外には出られないと思った...
- 回答者 金融、営業、一般、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 1.9
- 以前の女性職員は営業に出されることはなかったが、最近では総合職一括採用というものを利...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 2.1
- 強み: 自分の仕事次第で結果はついてき自信はつく。 休みも基本的に土日は休みで休みは...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 2.1
- 働きがい: 厳しいノルマの中、達成した時は安堵し来年に備えひたすら顧客を探す必要がある。 保険の営業なので病気や事故にあった際は入ってよかったと感謝される為、やりがいを感じる。 ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 2.1
- 入社を決めた理由: 地域に密接した仕事に就きたいと思ったから。 農業を通じて農家の方々の支えになりたいと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 自分の望んだ...
- 回答者 サービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 10年以上前 3.3
- 働きがい: 個々の組合員の方と話す機会が多いので、注文品などを届けにいくと直接感謝される機会も多い。 成長・キャリア開発: 農業部門について、本所の営農指導員に色々質問することで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 10年以上前 3.3
- 営農部門から金融部門へ異動になったため。部長クラスの上司に言われたことがあるが、優秀な人間は金融部門へ異動になることが多いとのこと。農協といえど、その組織基盤を支えているのは金融...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 支店、渉外、主査、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 10年以上前 2.4
- 働きがい: 営業成績が優秀であれば働きがいを感じることが多い。成績が振るわない支店等に配属されると厳しい現実に直面する。 成長・キャリア開発: 共済等の研修は盛んに行われているが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 支店、渉外、主査、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 10年以上前 2.4
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 共済の自爆営業は確実にある。それをよ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 主事、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 10年以上前 3.4
- 仕事内容には不満はなかったが、職場全体で見渡すとモチベーションが低いため、周りの風潮...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 主事、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 10年以上前 3.4
- 目標の押しつけより、経営方針を明確にさせ、目標達成にたいする評価制度が必要だと思いま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 主事、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、岡山市農業協同組合(JA岡山市) 10年以上前 3.4
- 強み:金融事業があるので、抱えている顧客だけで、給与は安定してもらえる。 弱み:組織体制が進歩していない。新しい顧客を探そうとしない。 事業展望:TPP等で農業の自由化という可能...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
岡山市農業協同組合(JA岡山市)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、岡山市農業協同組合(JA岡山市)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。