働きがい・成長(51件)
三菱UFJトラストシステム株式会社
- 組織体制・企業文化(55件)
- 入社理由と入社後ギャップ(57件)
- 働きがい・成長(51件)
- 女性の働きやすさ(56件)
- ワーク・ライフ・バランス(65件)
- 退職検討理由(33件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](29件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(62件)
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、三菱UFJトラストシステム 3.6
- 働きがい: システム構築し実際に本番運用に入った時はやりがいを感じました。しかし部署内外との調整や申請書類作成、障害調査が多く雑務が多く感じてしまうこともありました。 成長・キャ...
- 回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 3.0
- 働きがい: 一応目標内の設定・振り返りはあるが、評価基準は不透明。 成長・キャリア開発: 担当したシステムについての知識を習得することが可能。部署によっては比較的早い年次からユー...
- 回答者 システム保守、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三菱UFJトラストシステム 3.0
- 働きがい: システム開発会社なので社員はSEが殆どとなるが、基本開発はベンダー任せになっている。プロパーはベンダーコントロールがメイン業務になるため、あまりやりがいは感じられない...
- 回答者 開発、SE、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、三菱UFJトラストシステム 2.3
- 働きがい: ないです。基本下請けに全部丸投げ。何かあったら全て下請けのせいにする風潮です。保身が得意な上流SEとしては立派に育つと思います。長年かけて形成された人格は変わらなくな...
- 回答者 システム開発、SE、技術職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 2.6
- 働きがい: 働きがいは見つけにくいと思う。 特に受け身になりがちになると、本当にやらされている感が否めないので、モチベーションがどんどん下がっていく。 成長・キャリア開発: 上流...
- 回答者 資産、SE、開発員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 2.6
- 働きがい: 基本的にない。 やりがいは二の次で、そこそこのお給料がもらえればそれでいいという人に向いてる。 成長・キャリア開発: ・技術力(プログラミングや基盤技術)は、身につか...
- 回答者 IT、SE、エンジニア、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 10年以上前 2.3
- 働きがい: JTCにカテゴライズされる歴史的な企業のため、ITエンジニアを目指している人からは、無駄なプロセスや手続きが多く感じると思います。 成長・キャリア開発: 部署にもよる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 2.5
- 成長・キャリア開発: 若い年次からベンダーコントロールを任せられる。やりようによって...
- 回答者 総合職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 10年以上前 3.5
- 働きがい: 信託銀行の業務を担うためのシステム開発、運用保守を、しっかりと経験できるから、働きがいはある。 成長・キャリア開発: 信託銀行の業務を担うためのシステム開発、運用保守...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、三菱UFJトラストシステム 10年以上前 4.0
- 働きがい: 人事評価はフィードバックも半期単位であり、口頭で伝えられるため納得感はあります。ただ、ボーナスは仕事のできる人とそうでない人でそこまで大きな差がないため、不満を感じる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 市場国際、システム開発、担当社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 2.9
- 研修は頻繁にあり、真剣に取り組めばいろいろな知識を吸収できると思う。ただし、日々の仕事でその知識が活かせるかは分からない。先進的な技術を学んでも、会社は先進的な仕事をすることに消...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三菱UFJトラストシステム 3.0
- 働きがい: 人事評価は、期ごとの課題シートと能力開発シートで決まる。 前者は賞与に影響し、後者は年度ごとのベースアップに影響する。 IPAの資格取得と銀行業務検定の勉強をして、こ...
- 回答者 年金制度業務システム SE、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 10年以上前 3.8
- 何度か部署を移動しましたが、金融に関するシステム開発を一通り経験できました。また、プ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運用、SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 3.1
- 働きがい: 何よりも給料が良かったこと 人が良いこと 成長・キャリア開発: コミュニケーション能力 書類作成能力 説明能力 システム運用、ITILサービス監視スキル SEとして経...
- 回答者 契約社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三菱UFJトラストシステム 3.6
- 多様な情報処理能力が身に付いたと感じる。お客様のニーズが多様化・高度化する中で、いかなる環境の変化にも対応できる高い専門性に基づく高品質な製品・サービスを提供できた。その中でも、...
- 回答者 システム開発部、システム開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、三菱UFJトラストシステム 1.9
- 働きがい: 全くないと思って良い。...
- 回答者 開発部、SE、リーダー、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、三菱UFJトラストシステム 2.3
- 働きがい: 能力があれば一定以上の収入は得られる。 成長・キャリア開発: 教育制度は...
全17件中の1~17件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
三菱UFJトラストシステムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三菱UFJトラストシステムの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>