社員クチコミ(185件)
株式会社スカイウイル
- 組織体制・企業文化(30件)
- 入社理由と入社後ギャップ(26件)
- 働きがい・成長(32件)
- 女性の働きやすさ(21件)
- ワーク・ライフ・バランス(28件)
- 退職検討理由(22件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](19件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(29件)
- 回答者 エンジニア部門、エンジニア職、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.1
- 入社を決めた理由: 説明された仕事内容や評価システムが魅力的だっため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 会社からの入社前の説明だけを元に入社を決めることは控えるべ...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 10年以上前 2.5
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業界経験がなくてもやる気次第で入社可能。 専門性が低い通常のSES。 特にサポートもなくOJTで対応しないといけない為自主勉強が必...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ITS、テクニカルサポート、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、スカイウイル 2.8
- 働きがい: 希望と全く異なる業務だったため、エンジニアとしてのスキル向上は特になかったです。ただ新卒で入社だったため、社会人としての最低限のマナーは客先で働いてく中で身に着けられ...
- 回答者 ITS、テクニカルサポート、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、スカイウイル 2.8
- 入社を決めた理由: 会社の雰囲気が良く、若い人が多い印象があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: SESという人材派遣のビジネスのため、入社時に想定していた...
- 回答者 サーバエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.5
- 案件において上流の会社と交渉できる力も繋がりも感じられなかった為、自己研鑽を仕事に活かす機会はないと思った。 また、複数の案件から参画の打診があったにも関わらず、特定の個人による...
- 回答者 サーバエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.5
- 働きがい: ダイレクトに感じられる働きがいはほとんどない。評価されるため、何とか理由づけをしていた。 成長・キャリア開発: サポートは何ひとつない。案件稼働の調整も人員配置もない...
- 回答者 開発エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.0
- 弱み: 特徴がない。他のSES企業との違いが特にない。 事業展望: SESですので特に展望もないと思います。人を入れてその時間をお金に変えるだけです。新規事業なども一時期やってい...
- 回答者 開発エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.0
- SESですので派遣先次第で残業時間なども全く異なります。会社はワーク・ライフ・バラン...
- 回答者 開発エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.0
- 入社を決めた理由: IT業界で様々な知見に触れてみたかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 派遣エンジニアとして様々な業務に従事する事ができます。一人で学習...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.3
- 働きがい: 案件によってはある。仕事内容も上司も案件によって状況が全く異なっている。私は仕事内容も上司も当たりで働きがいを感じた。 成長・キャリア開発: 自己研鑽としては結局やる...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.3
- 原因のひとつは給与・福利厚生が充実していないことである。 またSESであるため、案件に対しての行動方針を決定することが難しいと感じた。 転職後は案件の行動方針を決定できることが多...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 3.3
- 入社を決めた理由: 成長できる環境。様々な案件に携われる。様々な経験を得られる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当ではあり、間違ってはない。強いていうなら簡単...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、スカイウイル 2.4
- 入社を決めた理由: 新卒入社でデータ分析業務にいきなり従事できるとのことで入社を決めた。 また、求人票からは年収もそれなりに高いように見えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、スカイウイル 2.4
- 配属先での技術を吸収した後は、成長性がもうないと感じており、また給与面でも今後大きく変わることはない印象だったため退職を決意した。 他の同僚なども給与に不満を持ち辞めることが多か...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、スカイウイル 2.4
- 働きがい: 客先常駐で決まった仕事をこなすだけなので、少しすると働きがいみたいなものは感じづらくなってくる 成長・キャリア開発: キャリアは基本的に初回配属後は配属変更などしづら...
- 回答者 プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、スカイウイル 2.8
- 働きがい: 現場の人と仲良くなれば働き甲斐は生まれると思う。そうでなければ、淡々と作業をこなし、人と話さずに年月が経ってしまうのでは。 成長・キャリア開発: 現場によるとしか言い...
- 回答者 プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、スカイウイル 2.8
- 上司とは親しく話せるので風通しはいいと思うが案件のことになると話は別。基本的に下請け...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、スカイウイル 2.8
- 入社を決めた理由: 能力があれば年齢に関係なく上に上がれると思ったこと、社員数の多さにより案件の数も種類も豊富そうだと思ったこと、手堅い経営をしている様に見えたこと。 「入社理由...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、スカイウイル 2.8
- 問題のある社員が残り続け、真面目な社員が退職する様子を何度か目にしたり耳にした。法令遵守はある程度できていて対応も迅速にしており、情報も流れやすいが、グレーなところを上手くかわし...
- 回答者 エンジニア部門、エンジニア職、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.1
- 派遣先次第なので、ブラックな働き方になってしまうおそれは十分ある。 そうなってしまった場合はかならず、マネージャー等に相談することが大切であり、会社もそれを求めている。みなしが3...
- 回答者 エンジニア部門、エンジニア職、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.1
- 働きがい: 派遣会社のため、仕事内容や環境は派遣先次第となりあまり一般的に述べられることはない。 辛いのはみなし残業のため残業代をほぼもらえない点。残業をしなくても残業代が貰える...
- 回答者 エンジニア部門、エンジニア職、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.1
- エンジニアとの面談の機会を多く設け、できる限り希望のキャリアを実現しようとする企業文化がある。また、現場で困ったことがある場合も相談をしやすい。 一方でかなり下流の下請けのため、...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.1
- 働きがい: 特に感じなかったが、IT・SI業界を知るという意味ではかなり勉強になる。 成長・キャリア開発: 何かしらの手土産がないと案件に参画出来ないので、半強制的に資格取得をさ...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.1
- 強み: 特に他のSES企業と比べて差別化できてる要素は感じ無いが、当時は未経験者の取り込みがうまいように感じた。 売上自体は伸びているよう。 弱み: 当初はロースキル案件が多かっ...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スカイウイル 2.1
- 案件次第だと思う。 が、運用案件やヘルプデスク案件などのロースキル案件が多く、稼働時...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
スカイウイルの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、スカイウイルの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。