トヨタ紡織の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 自動車、自動車部品、輸送機器
  3. トヨタ紡織の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

主に自動車に関する部品を製造・販売している大手メーカー。 自動車内装部品と自動車用フィルターを主力事業として展開し、トップクラスのシェアを誇る。

トヨタ紡織のロゴ

女性の働きやすさ(248件)

トヨタ紡織株式会社

該当件数
207件

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 品質管理部、総合職、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.3
女性よりも男性が圧倒的に多く、出世している人材もほとんど男性が多い印象であった。女性での管理職は、社内でも非常に珍しい存在であ...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事技職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ紡織 3.0
育休・時短など制度は整っており活用している方も多い。時間の制約があるとバックアップの業務がメインとなるので、そこにやりがいを見...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
生技でも積極的に女性を採用しているように感じる。女性のライフイベントに対する制度が他社と比較し充実しているようでそれが決め手で...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 経理部、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トヨタ紡織 4.3
仕事は大変でしたが育休に入られる方もいらっしゃいましたし、当時は女性も働きやすくなってきたところだったかと思います。 仕事も男...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 試験室、技能職、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
女性でも技能系で働いてた方いたし割と働きやすいんじゃないでしょうか。 まあ数は少なかったですがおそらく別場所にはたくさん女性の...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 4.5
働きやすい環境だと感じる。お子様の送り迎えなどで遅れて出社・定時前帰社があっても文句を言う人は周りにはおらず、それが会社として...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事技、指導職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 2.5
女性も働きやすい。育休も取りやすく職場復帰もウェルカム。一定の割合の女性を昇格させることが義務付けられているが、優秀な女性社員...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 2.0
近年、女性従業員から管理職を増やそうという流れが出来ている。上が詰まっていてなかなか昇格のできない設計部門でさえ、女性社員はス...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 製造、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ紡織 2.3
女性だからといって差別されることはないと思う。ただしどの会社にもあると思いますが、女性に最適な配置がされるとは限らないため、評...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.8
出産すると、第一線からは離れているようだった。ご本人が望んでいる場合もあるが、そうでない場合もある。開発はスピード勝負のところ...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
部署や役職、業務内容によると思いますが同じ部署の女性を見ているとかなり大変そうです。ただ周りは最大限の配慮や協力をしようという...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 生産技術、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 2.4
男女平等には評価されていると思う。(むしろ、しっかりと働いていれば基幹職までは女性の方が上がりやすい印象) ただ、総合職から事...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
女性はそんなにいないがきつい仕事は任されない 女性でも働ける仕事環境って言葉にこだわって女性がはいるようなところは大した仕事し...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理部門、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
女性の管理職比率を高めようという動きもあり女性としては、働きがいが高くなってきたのだと思う。 ただ、数字目標の達成が意識され、...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 シート事業本部、設計、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
仕事に関しては男女の差別はなく、評価も同じ。ただ育休、産休をとると昇進には影響を与えている。 育休、時短はとりやすく、文句を言...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.9
非常に働きやすい環境かと思います。自身の望む勤務時間や勤務スタイルを選択できるため、子育てをしながらの時短勤務やテレワーク中心...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 内装事業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.5
各部署に何人か女性がおり、社内全体でも女性は少なくない。 出世されてる方もおり、評価は正当に行われてると感じる。 育児休暇等も...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 シート、事技、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.9
比較的働きやすいと感じる。育児休暇の制度がある程度整っており、あまり気にせず取得している印象がある。またここ数年でさらに社内で...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業/調達、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.1
女性でも活躍している方は多い。しかし、まだマネージャークラスで女性の方は少ないと感じる。結婚の際に一度休職をして、その後一般職...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
世間の流れなのか?、女性も昇進しやすくなっており、毎年、何人かの女性も昇進している。最近では部長課長の女性なんて言うのも多くな...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 10年以上前 2.3
穏やかな部署なら働きやすいかもしれないが、生技や設計といった激務部署で働き続けるのは、現実問題難しいと思う。中にはさほど忙しく...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 経理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ紡織 3.8
女性は生理休暇などもあるため非常に働きやすいと思う。ワークライフバランスには総じて恵まれている会社であると感じる。ワークもライ...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ紡織 3.6
昔は少なかったが、今は女性の管理職や上司が各部署増えてきており、女性でもやりがいを持って働ける環境になってきていると思う。 育...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 生産技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.4
理系に興味があり技術系で働く女性であれば働き続けやすいと思います。 育休制度や社内に託児所があったり、まだ少数ではありますが男...

トヨタ紡織の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 2.9
部署によると感じる。 多くの女性が働いている部署もあれば、ほとんどいない部署もある。 育休・産休についても同様で、取得しやすい...

全207件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

トヨタ紡織の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トヨタ紡織の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

トヨタ紡織の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他