社員クチコミ(928件)
曙ブレーキ工業株式会社
- 組織体制・企業文化(139件)
- 入社理由と入社後ギャップ(122件)
- 働きがい・成長(144件)
- 女性の働きやすさ(123件)
- ワーク・ライフ・バランス(140件)
- 退職検討理由(99件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](107件)
- 経営者への提言(54件)
- 年収・給与(136件)
- 回答者 営業、法人営業、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 1.9
- 入社を決めた理由: グローバルに事業を展開しており、F1を始めとする各種モータースポーツにも積極的に参戦しており高い技術力を持っていると思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 補習品、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.9
- 働きがい: 良くも悪くもぬるい環境。 自分で考えて行動すれば結果はいくらでも伸ばせるが、それに対しての評価はついてこないイメージ。とはいえ、やりがいは個人の主観であるため、楽しく...
- 回答者 品質保証、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 3.1
- 入社を決めた理由: ホワイト企業に入り、ぬくぬくした緩い人生を過ごそうと思い、自動車関係の企業で福利厚生が強そうな会社を選び入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.9
- 入社を決めた理由: 会社説明会や先輩方の話を聞いて、自分の専門性が社会貢献できる仕事に活かせると興味を持った。働いている雰囲気も自分に合うと感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 4.0
- 有給休暇は組合が非常にしっかりしており、消化率が100%を切ることはありません。年度末が近付くと有給休暇の取得率が少ない社員は組合から赤紙が届きます。そして、年度末までに有給取得...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 4.0
- 働きがい: グローバルに仕事がしたければ、ちゃんと意思表示を行えば、海外に通ずる仕事に携わる事ができます。また会社に公募制度があり、掲示板にアップされる公募を募集する部署に直接連...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、曙ブレーキ工業 2.9
- 働きがい:やりたいことを手を上げれば比較的やりやすい環境ではあるが、プロジェクトが立ち上がっても長続きせずいつの間にか自然消滅するプロジェクトがほとんど。なかなか現状維持で、変え...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、曙ブレーキ工業 2.9
- 良く言えば社員同士が和気あいあいとしていて、家族的な雰囲気。組織は毎年のようにコロコロ変わる。やる内容は変わらないが部署名変更だけのものの多く、その都度名刺を作り替えたり、お客様...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.6
- 強み: HP系のブレーキに力を入れているため、色々な海外のカーメーカーからの引き合いが出てきている為、その部門に配属されればグローバルな仕事ができる可能性があります。 弱み: 全...
- 回答者 開発部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.8
- 評価制度はあるにはあるがそれが適切に反映されているかというと疑問。表向きは実力主義を謳っているが実際のところは気に入られた人が上にいくようになっている。社内でもよくあの人に引っ張...
- 回答者 開発部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.8
- 今の社長が同族2代目。 経営状態も決して良いとは言えず赤字経営も続いていた。経営状態が良くないにも関わらず建物を見た目重視で建ててしまうなどコスト意識はほとんどない。新規の開発も...
- 回答者 開発部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 10年以上前 2.5
- 強み: 長年培っているノウハウ、製造技術、実験設備の充実。 幅広い業界と付き合っていること(自動車、鉄道、産業機械)。 弱み: 独立系企業であること。 体系だった技術になっていな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 3.4
- よい点は、若手でも各アイテムの設計を担当でき、客先プレゼンから設計、試作評価はもちろん、量産まで関わることができる点である。OJTが基本だが、わからないことは聞けば誰でも快く教え...
- 回答者 事務系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 10年以上前 2.9
- 企業体質が古く、意思決定が遅いです。 一度やると決めたことが進展しなくても、誰にも何も言われません。(PDCAが回っていない) 長く続けることをよしとする風潮があり、社内には様々...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、曙ブレーキ工業 10年以上前 4.1
- 兎に角、面白い位に良い人が多い。会社自体も社員の事を非常に考えている社風だと感じる。それゆえに物事がなあなあに進むこともあるが、やはり社員同士の良好な関係での結束力はそれを上回る...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、曙ブレーキ工業 10年以上前 3.0
- 社長の指示待ち体質 自ら提案しても社長が気に入らないと採用されないことが多い為、結果として社長の意に沿うような案件しか上がっていかない 社内での競争がほとんどないため、やる人とや...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 購買、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、曙ブレーキ工業 2.3
- 評価制度の不備。以前は年功序列で簡単に昇給したが、現在は財務状況が悪化し出資者も変わったため昇給が難しくなっている。既に年収の高い人間には心地の良い会社かと思われるが、年収を上げ...
- 回答者 購買、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、曙ブレーキ工業 2.3
- 失敗しても責任を取らされるようなことはあまりない。 全社的にチャレンジングなことに取り組む意欲はないように感じる。 年功序列で上に貼り付いた方々が多く、報酬に見合った仕事をしてい...
- 回答者 開発、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 3.5
- 強み: 車の電動化は進もうと、ブレーキパッドは無くならない安定感 弱み: 逆に車の電動化でもブレーキは無くならないという変な安心感からか、新しい製品にチャレンジする気質がない。 ...
- 回答者 開発、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 3.5
- 信元社長時代は典型的な中央集権体制。幹部職以上は社長の言うことは絶対服従。新たな長岡体制でどう変われるか。雰囲気は仲良しグループ的な部署も結構あり争いが少ない。上司受けのいい人が...
- 回答者 管理、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.9
- 部署によるが、本社は在宅勤務可なのでワークライフバランスはとりやすい。 組合も強く、有給休暇も取りやすい。 子の看護休暇は制度自体はあるが、無給であるためあまり意味がない。 一般...
- 回答者 管理、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.9
- 働きがい: 工場では実力のある社員は若手でも裁量が大きく、比較的思い通りに進めることが出来る。 従業員は優秀で優しい人が多く、職場環境は良好であった。 成長・キャリア開発: 入社...
- 回答者 管理、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.9
- 強み: ブレーキはきっとなくならないと思う。 自動車だけでなく、鉄道や産業機械へも展開している。 弱み: 電動ブレーキ開発が他社よりも遅れているため。 事業ポートフォリオがブレー...
- 回答者 管理、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.9
- 私的整理の最終年かつアメリカの工場の閉鎖を受けて。 何をするにも予算が無く、コストカットや業務改善が業務のメインとなってきたため。 残り数年で定年退職というしがみつき社員が多く残...
- 回答者 生産技術、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、曙ブレーキ工業 2.4
- 働きがい: 納期が迫っていて納期内に仕事を達成できた時にやりがいを感じる。業績が業績だけにやらなくてはならないことはたくさんある。しかし、それがやりたいことかと聞かれたらはっきり...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
曙ブレーキ工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、曙ブレーキ工業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。