組織体制・企業文化(121件)
株式会社ハピネット
- 組織体制・企業文化(121件)
- 入社理由と入社後ギャップ(103件)
- 働きがい・成長(109件)
- 女性の働きやすさ(101件)
- ワーク・ライフ・バランス(111件)
- 退職検討理由(92件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](74件)
- 経営者への提言(27件)
- 年収・給与(113件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 3.4
- ほとんとの社員が新卒入社していることから良くも悪くも学校のような空気感と上下関係のあるピラミッド構造になっていて、年齢やランク...
- 回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 10年以上前 3.6
- 業界的にクリエイティブなイメージがあるかと思うが、実態は完全なる体育会系である。 業態が流通業メインでコテコテの営業会社のため...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マーケティング、商品企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 2.8
- 卸売業を長く営んできて、良くも悪くもその気質が強くあると思います。 流行らせるのではなく流行りに乗る。売れてるもの、お店が売れ...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 10年以上前 2.9
- 扱っている商材が商材だけに、心身ともに若い人が多いです。 年配の社員でも、若々しい人が多く、エネルギッシュに新しい事にチャレン...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 玩具営業部、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 3.3
- 玩具部門、映像部門、ビデオゲーム部門、玩具自販機部門それぞれで業界・ビジネススタイルが異なる為、社内風土も部門によって大きく異...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 2.6
- よくいえば堅実。悪く言えば古い。年功序列的な部分が多く入社5年目くらいまでは裁量も少ない。 やりたいことが出来るかどうかという...
- 回答者 本社スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ハピネット 10年以上前 2.4
- 良く言えば、家族経営的な企業文化を持つ会社だと思います。悪く言えば、村社会です。ハピネット特有の村社会になじめる人はよいですが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ハピネット 3.1
- 手堅い既存ビジネスを行いつつ、足りないところや新たにチャレンジしたい領域についてM&Aを行うことでより強固にし盤石な体制を築い...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 3.0
- 飲み会文化の古い会社 昔から業界でバリバリ働いてきたおじさんが多く、業界柄飲み会文化が強い 会社的にはフリーアドレスやジョブロ...
- 回答者 営業、チームリーダー、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 3.5
- 所属部署によっても異なるが、基本的にトップダウンの意思決定スタイルが強い。ただ、以前までと比較すると事業内容で異なる縦割りの組...
- 回答者 営業部、営業、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ハピネット 2.4
- 部署によって残業が常習化している。 業務効率化を目指しているが、基幹システム的にマンパワーの作業が多く個人への負担が減らない。...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 2.4
- とにかく上層部の目を気にする文化です。 「上層部にどう思われるか」が基本的な思考です。サラリーマンとして当たり前のことではあり...
- 回答者 スタッフ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ハピネット 2.9
- 良くも悪くもトップダウン。 個人主義の人が多く表面上に出ないギスギスした雰囲気があり、マネージャー以上の役職者はかなり上からの...
- 回答者 トイカンパニーCVSユニット営業部、営業、メンバー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ハピネット 3.4
- トップダウン。上が右と言ったら右に向かって走らなければいけない。変わらなければいけないという意識は良いと思うが、下には抽象的に...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 3.1
- 玩具業界卸売No.1ということもあり、各クライアントに強く出れる。上位レイヤーと商談する機会も多いため、高い経験がつめる。 企...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 2.8
- いわゆる古い縦の会社構造。各部門に裁量権を与えるためにと部門ごとに分化させたカンパニー制度を設けているものの、結局は上申するた...
- 回答者 経営企画、経営管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 10年以上前 3.4
- エンタメ業界なので一見自由な感じがするが、実際にはかなりの体育会系である。飲み会やゴルフでアピールできる人が出世する。 最近は...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業本部、総合職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ハピネット 10年以上前 4.0
- 流通における「卸売り」の中抜きが進む中で、いかにしてコアとなるビジネス領域を広げ、会社を存続させていくかについて、早くから取り...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 2.4
- 社風としては古く、評価も個々人の能力よりも人付きあいのスキルが何よりも重視される。業務も属人化されたものが多く、新人配属された...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 2.4
- 古くからある流通の会社なので、古い考え方も残っている。最近はボトムアップ型の組織を目指しているが、中間から上の世代がトップダウ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 2.5
- 体育会系のトップダウン。数年前までは派手な部署だと若手に一発芸をさせたり、無茶振りすることが多く、比較的穏やかな部署でも歓迎会...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハピネット 3.4
- あくまでも卸売の会社であり、エンターテインメントを扱うキラキラとした会社だと思って入ると、ややギャップを感じてしまうかもしれな...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 3.1
- 事業毎に組織化される事業部制組織を採用している。組織図は縦ではなく横に流れていく形態をとっている。 企業風土としては、上場前に...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 3.1
- 部署によってまったく違う。M&Aで大きくなった会社なのでそれぞれ考え方が違うため。多様な人種がいる。実力のある人材は評価されづ...
- 回答者 トイ、営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ハピネット 10年以上前 4.0
- とても法令遵守に関してはとても厳しい。休日出勤に関しては代休を必ず取ると言われる。残業は多いが8時以降はショートする。元業界の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ハピネットの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ハピネットの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>