社員クチコミ(215件)
コンビ株式会社(雑貨)
- 組織体制・企業文化(32件)
- 入社理由と入社後ギャップ(29件)
- 働きがい・成長(29件)
- 女性の働きやすさ(27件)
- ワーク・ライフ・バランス(30件)
- 退職検討理由(28件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](28件)
- 経営者への提言(12件)
- 年収・給与(32件)
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 3.3
- ベビー用品メーカーのリーディングカンパニーである為、皆誇りをもって仕事を行っている。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 10年以上前 2.6
- 給与が低すぎることと土日勤務が強制かつ1か月ごとに決まるため先の予定がまったく立てら...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、技術開発、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 1.9
- 働きがい: 社員の人間関係は良い。ただ経営層が開発や会社の中心を中国に移管し、中国で...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 10年以上前 2.6
- 3つの世界一を目指すビジョンを掲げており、全社員が実現に向けて邁進しているが、実際に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 保育士、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 10年以上前 2.8
- 保育事業部はしっかり立ち上がっているのだが、昇給や賞与に反映されることなく、なかなか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 特務機関、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 10年以上前 3.0
- マタニティ、ベビー用品のメーカーでありながら、男社会の企業風土でした。開発部門は女性...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 3.5
- 開発職でワークライフバランスを取るのは難しい。業務に追われる日々。多忙な時期だと残業...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 3.5
- 強み: ネームバリューによる信頼感がある。 赤ちゃんがいなくなることはないため、売り...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 3.5
- 働きがい: 20〜30代の内から新規製品の主要な開発に携わることができる。 開発した...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 3.5
- 企画職、設計職の部署は比較的女性が多い印象。女性の場合、産休は2年間取得可能。男性も...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 3.5
- 入社を決めた理由: 主要製品の開発に携われるため。 開発した製品が日本中の人に使われ...
- 回答者 設計開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 2.4
- 転職を考える理由は人それぞれですが、給料が低いことが挙げられます。少子高齢化の影響で...
- 回答者 設計開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 2.4
- 働きがい: 子どもが好きな人にとっては良い職場だと思います。 モニターで赤ちゃんと接...
- 回答者 設計開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 2.4
- 入社を決めた理由: やりたい仕事だったため入社しました。 業界的に子供が少なくなって...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 3.3
- 働きがい: 子供が使う製品を製造することは非常に夢があり、モチベーションを上げること...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 3.3
- 同年代の大手企業の友人と給与の比較をしたとき、自分の給与の低さに驚いたため外部の企業...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 3.3
- 入社を決めた理由: 企業規模が小さく、広い範囲を担当できることが理由で入社を決めた。...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 2.9
- 強み: 数少ないベビー用品メーカーの一つであり業界でもそこそこ知名度がある。 弱み:...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 2.9
- たばこを吸う文化や休日出勤はベビー用品を扱う企業とは思えないです。たばこは子供にとっ...
- 回答者 営業、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 2.6
- 働きがい: 業界内では認知度が100パーセントに近いため、売り場で頼りにされることが...
- 回答者 営業、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 2.6
- 入社を決めた理由: 企業の認知度、ネームバリュー 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 営業、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 2.6
- 強み: 業界内での圧倒的なネームバリュー 弱み: 「競合他社に負けない、負けてはいけ...
- 回答者 営業、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、コンビ(雑貨) 2.6
- 同族経営、ホールディングス制。ベビー用品業界では最大手、という意識が高い。しかし近年...
- 回答者 製造、製造業、管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 3.3
- 給料がなかなから上がらない事が、一番大きい。給料よりも働き方改革等でより負担の少ない...
- 回答者 製造、製造業、管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、コンビ(雑貨) 3.3
- 入社を決めた理由: 子供は生まれる続けるわけで、衰退しない業界と思っていたから。しか...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
コンビ(雑貨)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、コンビ(雑貨)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。