セントラルソフトの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. セントラルソフトの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

東京都に本社を置く、システム開発企業。 金融・製造・流通や公共関連システムをはじめ、多様な分野にITサービスを提供、その他自社開発の「防災セーフナビ」の提供も行う。

セントラルソフトのロゴ

社員クチコミ(61件)

セントラルソフト株式会社

該当件数
42件

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム事業部、開発、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 10年以上前 3.0
入社を決めた理由: rubyなどの新しい言語について勉強したかった。 分散処理につい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 システム事業部、開発、一般社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 10年以上前 3.0
働きがい: 社員同士の仲が良いため、あの人のため、この人の力になりたいと努力すれば、...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

セントラルソフトの年収・給与制度

セントラルソフトのロゴ
セントラルソフトのロゴ
年収・給与を見る(15件)

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 インフラエンジニア、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 2.3
SES事業ということで、お客様先へ常駐しての業務が基本となり、社員間の交流は少なくな...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 正社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 10年以上前 2.8
新卒として入社し、5年半ほど業務に従事した。 入社後に初めてアサインされた業務でだい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 2.1
自分のやりたいことができると思えなかったため。上流工程である設計や構築の案件が少なく...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 2.1
成長・キャリア開発: 新卒で入ったが維持・運用やヘルプデスクしかできなかった。こうい...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 2.4
成長・キャリア開発: いろいろなことを任されてきたので、経験としては積めた。 しかし...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 2.4
入社を決めた理由: 研修に力を入れていると思ったから。 入社してみて感じたことは、新...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、セントラルソフト 3.4
強み: そもそもIT業界全体で上向きなので、今後も安定した経営になると思います。 学...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、セントラルソフト 3.4
働きがい: 客先に常駐して色んな現場を経験できるのは良いことですが、自分自身で前向き...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 3.0
強み: 開発、ネットワーク、運用まで幅広く案件があるため、配置換えをお願いして通れば...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 3.0
案件の忙しさによって調整しやすさは変わる。繁忙期であれば深夜残業、休日出勤、またリリ...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 3.0
働きがい: 携わる案件・常駐先によるところが大きい。すでに自社のチームがあるところに...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 3.5
強み:社員の育成に力を入れており、積極的に新規の案件に実力のある人材を投入できている...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 3.5
バランスの取りやすい部署に配属させてもらうことが出来ていました。 その分給与面には反...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 IT、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 3.1
入社を決めた理由: 学校からの推薦と面談時に社長と専務の人柄がよいと感じたためです。...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 IT、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 3.1
最近社長が変わりました。(会長の息子) まだ年齢は若いですがしっかりしており、とても...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 IT、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 3.1
単純に他の企業を見てみたいのと、自分が他の企業でどれだけ活躍できるのか試してみたいと...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 IT、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 3.1
働きがい: 社長が交代したことにより評価制度が変わりました。 評価基準が明確になった...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 システム開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 2.8
勤務時間や休みについては常駐先に準拠するため、常駐先が休みやすい環境であれば、 有給...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 システム開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 2.8
業務は客先に常駐し、メンバーとして作業を行うことが多い。 自分の意見を述べることは可...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 システム開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、セントラルソフト 2.8
入社を決めた理由: 新卒で入社しましたが、その時は社の方針として社員満足度を挙げると...

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 システム1部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 10年以上前 2.6
離職率低下・技術力維持には待遇改善が必須。人事評価についても減点方式のみでは新たな展...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 システム1部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 10年以上前 2.6
強み:スペシャリストは比較的多い。社員の相互尊重も良いので、居心地は良い。 弱み:「...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

セントラルソフトの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 システム1部、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、セントラルソフト 10年以上前 2.6
働きがい: 【やりがい・意欲】 現場によってはプライム案件同等の2次請け案件もあるの...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全42件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

セントラルソフトの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、セントラルソフトの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

セントラルソフトの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他