藤原産業(機械関連)の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 日用品、化粧品
  3. 藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

DIYツールを専門に扱う商事企業。 大工道具や電動工具、園芸関連の機器・道具・用品などを輸出入、ホームセンターや専門店を主な卸先とし、商品開発も手掛ける。

藤原産業(機械関連)のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(19件)

藤原産業株式会社(機械関連)

該当件数
11件

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 法人営業、営業職、営業一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 3.9
ほぼ完全週休二日制、土日は休みなのでプライベートなど予定は立てやすいです。年間スケジュールもほぼ変わりません。有給休暇も自由に取れますが、周りの女子社員と協力して仕事をしているた...

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 10年以上前 2.4
人にもよりますが、仕事とプライベートのバランスは取りにくいかと思います。休日も仕事関...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 2.3
差し迫った仕事がなければ自分の裁量で帰ることが可能。世の中の流れもあって休みも取りやすく、週末前後に代休や有休付けての3連休は皆普通にしている。休みの取りやすさは上司や同僚との関...

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 物流、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 1.8
土日のみ休みで休日出勤もあるためワークライフバランスは非常に悪い。 また物流は月曜・火曜が忙しいためその間は有給も取れず大型連休をつくることはほぼ不可。 消化率も悪くだいたいの人...

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 法人営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 2.4
個人主義の会社なので自分の仕事が滞りなく進めば休みは自由に取れる。 有休は、通りやす...

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 2.0
営業は基本出張が多い。 手当も下げられて基本出張にでると赤になることもある。...

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業部、営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 10年以上前 2.9
土日は基本休みですし、休日出勤は少ない方なのでプライベートな時間は取りやすいとおもい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 10年以上前 1.9
有給消化はほとんどできません。ほとんどというか一度も使った事はありません。退社すると...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 物流部、事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 1.9
有給休暇が獲得しやすい環境にあると思います。ただ、長期で獲得は難しいので最大で三連休...

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 在庫管理、商社、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 10年以上前 1.9
土日はほぼ休み。大型連休はないが計画は立てやすい。仕事が少ない分遊ぶ時間は多々有り。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、藤原産業(機械関連) 2.5
完全に部署にもよりますが、休みは比較的取りやすい方です。...

全11件中の1~11件

    1. 1

残業時間・有給休暇消化率まとめ

藤原産業株式会社

藤原産業の残業時間(月間):9.0時間

残業時間の分布 回答者:22人
残業時間 人数 割合
40〜59時間 1人 4.5%
20〜39時間 7人 31.8%
0〜19時間 14人 63.6%

藤原産業の有給休暇消化率:67.2%

有給休暇消化率の分布 回答者:22人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 4人 18.2%
20〜39% 3人 13.6%
40〜59% 6人 27.3%
60〜79% 1人 4.5%
80%以上 8人 36.4%

藤原産業の月間平均残業時間は9.0時間で、日用品、化粧品業界の月間平均残業時間19.3時間より10.3時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の63.6%を占めています。

また有休消化率は67.2%で、日用品、化粧品業界の64.8%より2.4%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の36.4%を占めています。

これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、藤原産業は良好であると言えます。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

藤原産業(機械関連)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、藤原産業(機械関連)の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

藤原産業(機械関連)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他