日本デザインセンターの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 広告代理店、PR、SP、デザイン
  3. 日本デザインセンターの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

東京都に本社を置く、広告制作企業。 大手企業中心の広告制作を手掛け、著名な広告人を多数輩出している。

日本デザインセンターのロゴ

社員クチコミ(141件)

株式会社日本デザインセンター

該当件数
87件

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 デザイナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本デザインセンター 2.8
グラフィックデザインの花形の仕事を支えてきた会社だけあって、デザインの知識やスキルは優れていた。 逆に、デザインのことが詳しくないと、話に追いつかなかったり仕事にもなりにくい。 ...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 クリエイティブディレクター、管理職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本デザインセンター 3.4
強み: 業界全体で見ても突出した個が数名いること 弱み: 部署により仕事の進め方が全...

日本デザインセンターの年収・給与制度

日本デザインセンターのロゴ
日本デザインセンターのロゴ
年収・給与を見る(21件)

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 クリエイティブディレクター、管理職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本デザインセンター 3.4
働きがい: 研究部に入り、そこの室長を尊敬できるようなら、大変だがやりがいのある実験的な仕事がたくさんできると思う。 成長・キャリア開発: クリエイターとして売れていくチャンスは...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 クリエイティブディレクター、管理職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本デザインセンター 3.4
入社を決めた理由: クリエイティブ業界で名前が見かけるような活躍をしているクリエイターが在籍していただめ入社した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実際は名前の売...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 クリエイティブディレクター、管理職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本デザインセンター 3.4
クリエイティブは大きくわけて、主に自動車メーカーや飲料メーカーなど大手のナショナルクライアントを扱う「制作部」と、クリエイターの独自性や専門性を活かす「研究部」に分かれている。人...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 プロデュース本部、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 4.0
デザイン会社なので、デザイナーの力が相当に強いかと思います。クリエイターファーストな会社ではあります。 デザイナー、コピーライター、フォトグラファー、営業みたいなヒエラルキーみた...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 プロデュース本部、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 4.0
ある程度仕事ができるようになればプライベートとのバランスは調整しやすいと思います。ただ長時間働くことを良しとする文化も垣間見れるので、初めのうちはなかなか早く帰るのは難しいかもし...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 プロデュース本部、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 4.0
退職した理由としては、ビジネスマンとしてもう一段上のステップで働きたいと思ったからです。 デザイン制作会社ということもあり、制作して終わりというケースが多々あり、制作物が結果にど...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 4.1
各個人が独立した環境で仕事をしているが、上司や先輩関係なくフラットに話せる環境で風通しも良い雰囲気でした。部活や忘年会もあるため長く在籍する事で親戚のように仲良くなる人もいます。...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 4.1
働きがい: 20代にとって非常に成長出来る環境だと思う。 若手の段階から大手企業案件を担当出来るのでやり甲斐もかなりあると思う。その分ぶち当たる壁も大きいがやり遂げた時の成長はか...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 4.1
残業時間が多くクライアントのスケジュールに合わせるため繁忙期は睡眠時間の確保が難しく体調を崩す事があった。また家族との時間の確保も難しくすれ違いが多かった。体力があれば続けたいと...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 10年以上前 4.3
働きがい: 一流クライアントの仕事を手がけることが出来、上司からの厳しいチェックはありますが自分の責任で一人で最後まで仕上げる仕事も多く、やりがいに関して言えば最高の環境だと思い...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 デザイナー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 10年以上前 4.3
働くママが集まった部署が出来て注目されたりもしましたが、基本的には男女平等で女性だか...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 制作、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 10年以上前 4.1
強み:老舗ならではの馴染みのクライアントが多い。比較的このジャンルの会社では大きく安定しているので設備投資しやすい。 弱み:融通が利かない。優秀な人間と何もしない人間との差がある...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 制作、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 10年以上前 4.1
働きがい: やはり人によっては憧れる会社であるので昔のイメージを持って入ってくると、この会社にいるというモチベーションはあると思う。人事評価は極めてまとも。クリエイティブ能力を評...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 制作、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 10年以上前 4.1
ある程度会社は理解があると思うが、200人前後の中小企業で子供を産む人をたくさん雇っ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 制作、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 10年以上前 4.1
・経営は経営のプロフェッショナルに頼った方が良い。 ・デザインをするだけのデザイナーはすでにいなくなってきている事からこの分野から高い金額を取るのが難しくなってきているはず。何か...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 制作、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 10年以上前 4.1
別の会社に誘われて去った。制作会社なのでサラリーに限界があり、そこも検討材料の一部になった。とはいえトップの人間はかなりもらっていると思う。特別な人間以外は若い時にはよく、ある程...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 制作、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 2.3
弱み: 人材育成、能力開発といった社員一人ひとりの適性やキャリアプランを考える機会などはない。 その為、実力のある人は管理職につくが、管理職として必要なマネジメントスキルがしっか...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 制作、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 2.3
とにかく仕事が終わらない。終電で帰ることが日常茶飯事。休日出勤しても手当がつくわけでもなく、もちろん残業代は出ない。在籍時は過労で休職している人もいた。そのような状態でも会社とし...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 制作、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本デザインセンター 2.3
入社を決めた理由: デザイン業界ではかなりの大手企業であり、実績もあるため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 長時間労働だが、仕事の質としてはかなり高い。 また若...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 プロデュース本部、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本デザインセンター 3.4
働きやすい環境かもしれませんが、仕事が立て込むと定時には上がれずにいて子供がいるお母...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 プロデュース本部、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本デザインセンター 3.4
強み:カメラマン・コピーライター・CGスタッフ・動画スタッフなど制作に関わる全てのスタッフが社内にいる点。 弱み:WEBに弱い。 事業展望:WEB・動画の仕事を増やしているが、う...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 プロデュース本部、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本デザインセンター 3.4
働きがい: 担当するクライアントは日本を代表するような大企業が多いのでその面では非常にやりがいを感じると思います。 人事評価については会社としての決まりはあまり内容に感じます。 ...

日本デザインセンターの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 デザイナー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本デザインセンター 2.8
作業に集中する時間が多い会社なだけに人とコミュニケーションをする時間も場所も少ない。 職人的な人と会社員との価値観の差が大きいため、意見がぶつかることも多いように思える。 また、...

全87件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本デザインセンターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本デザインセンターの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

日本デザインセンターの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他