女性の働きやすさ(34件)
小田急不動産株式会社
- 組織体制・企業文化(38件)
- 入社理由と入社後ギャップ(29件)
- 働きがい・成長(33件)
- 女性の働きやすさ(34件)
- ワーク・ライフ・バランス(35件)
- 退職検討理由(19件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](28件)
- 経営者への提言(13件)
- 年収・給与(33件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、小田急不動産 10年以上前 3.0
- 一般的な会社としてまだまだ女性の活躍は難しいまたはまあまあといったところだと思います。企業としては安定しているのである程度勤め...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急不動産 3.9
- 男性の割合は多いものの、性別で仕事を区別されるといったことは比較的少ないと思う。 また、育休をためらいなくとることができる環境...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急不動産 4.3
- 産休育休の取得が制度としてしっかりと活用されている。何より、過去の回答者の記載にもあるように社員の時短勤務への理解はかなりある...
- 回答者 販売、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、小田急不動産 2.9
- 育休・産休は問題なく取得できる。一方で男性中心の企業気質ではあり、男性社員は育休に関するグチを言っていたり、育休取得者や結婚後...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急不動産 4.8
- ダイバーシティ推進に力を入れており、女性の管理職登用やリモートワーク、時短勤務等の制度が整っている。 特に、産休育休期間・時短...
- 回答者 内勤、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、小田急不動産 2.1
- 育休や産休、時短勤務を行なっている社員は多数います。それによって責められたりキャリアが傷つくと言うことはあまりありませんが、土...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急不動産 4.3
- 管理職に就いている女性の数は、女性社員数からみると比較的多い。 結婚出産しても、産休育休を何度でもとりながら長く働いている女性...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、小田急不動産 3.0
- 本社は女性が少なく、男性社会。まだまだキャリアアップがしやすいのは男性という空気が漂...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、小田急不動産 3.4
- 女性も男性同様の責任とモチベーションを持って働いており、活躍しています。女性管理職も...
- 回答者 住宅販売部、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、小田急不動産 10年以上前 3.5
- 最近は出産、育児休暇1年とっている女性社員が増え、小さい子供がいても働いている先輩社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 住宅販売、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、小田急不動産 10年以上前 3.9
- 産後も働ける環境が整いつつある。周りにたくさん育児休暇を取得している 女性社員がいる...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全11件中の1~11件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
小田急不動産の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、小田急不動産の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>