企業分析[強み・弱み・展望](336件)
エフサステクノロジーズ株式会社
- 組織体制・企業文化(483件)
- 入社理由と入社後ギャップ(429件)
- 働きがい・成長(524件)
- 女性の働きやすさ(420件)
- ワーク・ライフ・バランス(500件)
- 退職検討理由(373件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](336件)
- 経営者への提言(165件)
- 年収・給与(524件)
- 回答者 サービス企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.0
- 強み: やはり富士通という配下が一番の取り柄です。あとは、全国拠点持ってるところが差別化できるかなと思います。 弱み: クラウドにどんどん軟弱になりつづ、オンプレミス一本でやろう...
- 回答者 インフラエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.4
- 事業展望: 富士通グループから切り離されるかどうかは、ハードウェアの業績にかかっていると考える。若手から中堅層は、将来性に不安を感じて富士通本体へのポスティングや転職を検討してい...
- 回答者 ソフトウェア、エンジニア、一般社員、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 2.1
- 強み: 業界的に同業他社と差別化が難しくなってきており、強みとして明に言えることはない。 弱み: 強みに書いたことと同じく、他社と比べて差はない。 事業展望: コンサルティングを...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.1
- 強み: CE部門があること 弱み: 技術的な仕事が少ない。プロマネ思考の人には向いているが、技術志向の人には向かない会社。 事業展望: 単価が高いため、今後は内製は諦め、ますます...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.1
- 強み: DXなど新しい取り組みをしようとする勢力はありますが、社内営業も技術者も新し...
- 回答者 サービス、SCE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 2.4
- 強み: 富士通の看板を背負っている、というしんらいせい 弱み: クラウドに弱い。ジョブ型雇用制度など、外資やベンチャーが取り入れている制度はあるものの、真似事に思える点や、現場は...
- 回答者 CE、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.1
- 強み: 大規模案件かつ、大手取引先が多いため、やりがいを感じる。PMの技術を付けることも可能である。企業業績は安定しており、経営傾きなど想定される場合などの対策もしっかりしている...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 2.9
- 強み: 大企業としての安定感。富士通のネームバリュー。同じグループ内でも富士通と密に連携して業務推進しており、富士通グループ内でも代表すべき会社である。 弱み: 保守的で決断が遅...
- 回答者 SE、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.4
- 強み: お客様のITインフラを支えるという意識は高いし実績も多い。富士通グループとしてノウハウが集約されているのと、情報がきれいに整備されている。 弱み: 新しいことにチャレンジ...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.0
- 強み: 孫会社のため、親会社に守られている。親会社がどうにかならない限りは経営面は安定していると思う。 弱み: 親会社や富士通が傾けば、必然と影響を受ける。仕事をもらう相手が富士...
- 回答者 SCE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 4.0
- 強み: 大企業のため、とても安定していますし、福利厚生がとてもよくて、助かっています。 弱み: 大企業のため、風通しの悪い場所があっても、なかなかきづきにくい場合があります。 事...
- 回答者 サポート、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 2.1
- 強み: カスタマーエンジニア集団。ルール遵守 弱み: ソフトおよびソリューションビジ...
- 回答者 公共サービス、SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、エフサステクノロジーズ 2.5
- 強み: 富士通傘下のため、バックボーンが大きく、システム導入におけるサポートも受けやすい。 弱み: 金額勝負になると、他社に勝てない。 事業展望: 富士通の子会社なので、富士通の...
- 回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.0
- 強み: テレワークや在宅勤務はかなり取得しやすくなった。出張が以前より減り、リンク会議が増えた。 弱み: 意思決定が遅く、チャレンジ精神が低い。事務作業が遅く、社内システムが複数...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 2.1
- 強み: 富士通グループ最大の子会社であり、最大の高利益会社 弱み: 無駄に従業員が多く、支援部隊やコスト部門といった管理部署が異常に多い。コスト意識が低く社内打ち合わせでも園地宿...
- 回答者 サポート、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、エフサステクノロジーズ 2.0
- 強み: 運用保守技術 弱み: コアコンピタンスが不明瞭 事業展望: 5年先を一般社員...
- 回答者 営業支援、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.6
- 強み: 富士通が潰れない限りは、一応安泰。 弱み: まだ保守による利益が多い部分もあるので、今後クラウド化が進むにつれ、収益も減少傾向にあると感じる。 事業展望: 昨今のグループ...
- 回答者 サポート、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.5
- 強み: サポート収入があること。それにより、社員への投資は安定して継続できている。またそれなりのビジネス規模なので対外的な交渉力があること。 弱み: 従来の業務に縛られ新しい挑戦...
- 回答者 SSE、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 2.1
- 強み: 安定感がある。 自社製品を持っている。 ゆるく仕事ができる。 勤怠がゆるい。 弱み: 革新的なアイデアがない。 何か会社に良いことをしたときのバックが少ない(というかない...
- 回答者 事務系、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、エフサステクノロジーズ 10年以上前 3.5
- 強み: 開発、構築、運用、上流から下流まで幅広く事業を展開できている点。 弱み: あ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.1
- 強み:富士通、富士通エフサスから仕事を受けるため、独立系SIerに比べて仕事に困っていない。 弱み:他社も同じだと思うが、SEが不足し、案件を断っている。 事業展望:富士通グルー...
- 回答者 SEアシスタント、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、エフサステクノロジーズ 2.9
- 強み:公共が多いので安定している。また業績も良い。 弱み:幹部社員の異動がよくあるの...
- 回答者 サポート部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、エフサステクノロジーズ 10年以上前 2.8
- 強み:企業規模や知名度は強みだと思います。自社開発している製品のサポート業務までをトータルサポートできる事業展開をされていました。 弱み:当時ほかの企業に比べ働いている技術者レベ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 サポート業務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、エフサステクノロジーズ 10年以上前 2.6
- 強み: 富士通本体がバックにいる為か、取引相手のお客様もやはり大手会社や官公庁などなので、安定した業績を残せるところ。 弱み: 「今現在の状況を守る事の方が大切」という保守的な社...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、エフサステクノロジーズ 3.0
- 事業展望: 最近グループ会社の統合など頻繁に行われているので、いつか本体に吸収される...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
エフサステクノロジーズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、エフサステクノロジーズの「企業分析[強み・弱み・展望]」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>