働きがい・成長(88件)
金融庁
- 組織体制・企業文化(82件)
- 入社理由と入社後ギャップ(57件)
- 働きがい・成長(88件)
- 女性の働きやすさ(74件)
- ワーク・ライフ・バランス(90件)
- 退職検討理由(51件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](38件)
- 経営者への提言(22件)
- 年収・給与(78件)
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 官房、事務官、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、金融庁 3.1
- 働きがい: 自分の関与した仕事が報道された時はやりがいを感じる。普段は目の前の仕事を必死に処理していくイメージ。処理した仕事がその後どうなるかはわからない。 成長・キャリア開発:...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、金融庁 2.8
- 成長・キャリア開発: 金融という、ある程度まとまった分野で知見を深めていける点で、他省庁よりキャリアプランを立てやすいと思う。 他方、部下の業務をきちんと把握できていない管理職・...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 一般職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、金融庁 10年以上前 2.8
- 働きがい: 仕事の能力が飛び抜けていなければ、上司(人事)に気に入られている人が高い評価を受ける。仕事ができても従順じゃないと評価されない。 忙しくて部下のことをちゃんと見ていな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 一般職、係長、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、金融庁 1.9
- 働きがい: 自分のポストはあまり仕事が無くやりがいは無かった。その一方で、非常に忙しくしている人も多くみえた。 成長・キャリア開発: 中途で入ったので、即戦力の専門家であり、キャ...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 係員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、金融庁 2.0
- 働きがい: 若手は雑務に追われ、専門性が身につきにくい。本人の希望を考慮しない人事配置が多い。毎年異動があることも影響しているのか、上のマネジメント能力も低く、若手を育てようとす...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 一般職、係員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、金融庁 2.0
- 働きがい: 全くない、若手の退職者が増えている印象 成長・キャリア開発: 研修の機会はあるが形式的。スキルや経験などこのままで良いと思う人は働き続ければ良いと思うけどキャリアアッ...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、金融庁 3.1
- 働きがい: 市場の公正を確保するための一助となっている点に働き甲斐を感じる。 成長・キャリア開発: 証券外務員、英語、IT、留学等制度は豊富に整っていると感じる。 ただ、研修も仕...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、金融庁 3.0
- 働きがい: 金融行政に携われる。ただ、調整や総務ラインになると一般職はロジメインになるので、やりがいはない。 成長・キャリア開発: 主体的に手を伸ばせば、能力開発等も可能。ビデオ...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、金融庁 2.8
- 成長・キャリア開発: 出向等の出入りも多いのであまり人を育てる文化を感じないので、成長は個人に委ねられている印象。ただ、民間からの出向や転職者も多いので色々な人と働くことができる...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 監督局、事務、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、金融庁 4.1
- 働きがい: 民間と異なり、ここでしか出来ない仕事が多く社会へのインパクトも大きいので働きがいがあります。 成長・キャリア開発: 人手不足でもあるので、裁量が大きいです。キャリアパ...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、金融庁 3.8
- 成長・キャリア開発: ルーティンワークでない業務も多く、若手のうちから判断を要するような大きな仕事をまかせてもらえる。30代前半になる頃までにはだいたいどのようなキャリアパスを歩...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、金融庁 2.6
- 働きがい: 若手のうちは雑務ばかりで、専門知識を身に着けることは難しい。業務内容に対しての裁量はなく、やりがいはほぼない。 成長・キャリア開発: 若手のうちは業務の本質部分に携わ...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、金融庁 3.1
- 働きがい: 金融政策にかかわることができる。最新の金融の課題に取り組むことができる。 成長・キャリア開発: 金融の分野は日々高度化していて、政策担当者は勉強することが求められる。...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務官、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、金融庁 3.5
- 働きがい: 規制の枠組に係る大きなプロジェクトに携われるなど、やりがいは大きい。他方、それに伴う責任を痛感する毎日。 成長・キャリア開発: たとえ自分の希望する分野でなくとも、携...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 行政官、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、金融庁 3.1
- 成長・キャリア開発: 新卒入社後数年間は会議の準備や出張の準備、定型的なメール作業などの仕事が多く、スキルは身に付きにくい。専門的な知識のついたジェネラリストになることを求めて入...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 総務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、金融庁 1.9
- 働きがい: 評価制度が合っていない。事務年度と評価期間がずれており、また評価者により評価の付け方に圧倒的な差があるため、被評価者には疑問と不信感が残る。 特に総合職職員による総合...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 検査部門、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、金融庁 10年以上前 4.0
- 成果が数字等に表れる仕事ではないので、人事評価は評価者の主観によって左右されやすいか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 専門職、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、金融庁 10年以上前 4.0
- 働きがい: 各プロジェクトのチームによって、かなり左右されるが、自分の場合は、ほとんどの場合において非常に良い上司と同僚に恵まれた。運が悪いとそうはいかない、という話も聞いている...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、金融庁 3.1
- 働きがい: 部署によっては若いうちから活躍できるところもあると思う。 成長・キャリア...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 補佐、事務、社員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、金融庁 10年以上前 3.0
- 働きがい: 毎日のルーティンワークなので特に成長を感じることはないのではないかと考えております。 部署によるところもあるかもしれません。法令の知識や金融の知識は身につくと思います...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 一般職職員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、金融庁 3.3
- 働きがい: 法令等を改正したり、民間企業では経験できない業務に携われるということは、...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 専門職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、金融庁 10年以上前 3.3
- 働きがい: テーマは面白いし、やりがいはある。難しい制度を広く学べる下地はある。 成長・キャリア開発: 転職を想定する場合は仕事の汎用性は低く、その点でキャリアの転換が困難であり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 事務補助、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、金融庁 4.5
- 働きがい: 個人でガツガツというよりも、周りと協力して仕事をすることが多いため、周りと仲良くやっていくことも大切だとよく感じる。 成長・キャリア開発: 非常勤であっても、金融庁で...
金融庁の就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 専門職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、金融庁 10年以上前 2.3
- 評価制度は、評判制度であり、実体のないしかしかなりこれで決まっているのではという、上...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全24件中の1~24件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
金融庁の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、金融庁の「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>