入社理由と入社後ギャップ(36件)
株式会社No.1
- 組織体制・企業文化(45件)
- 入社理由と入社後ギャップ(36件)
- 働きがい・成長(49件)
- 女性の働きやすさ(39件)
- ワーク・ライフ・バランス(42件)
- 退職検討理由(42件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](30件)
- 経営者への提言(11件)
- 年収・給与(43件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、No.1 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 実力主義を掲げており、自分がどこまでできるのか全力でチャレンジできる環境があると思ったから。 面接で先輩社員がたまたま居合わせたのですが、どの人も皆明るい雰囲...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、No.1 3.0
- 入社を決めた理由: 営業を経験してみたく入社致しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 営業がリスト作り、アポ取り、お客様訪問し営業、契約いただいたあとの発注手...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、No.1 4.0
- 入社を決めた理由: 人がいい。 これは入社してからも印象が変わりませんでした。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 体育会系の風土に耐えれるか テレアポイントを入れな...
- 回答者 法人事業本部、営業、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、No.1 3.9
- 入社を決めた理由: もともと営業職がしたかった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: アポイントが取れるまではひたすら電話をかけつづける。約100〜200件ほど。 上司...
- 回答者 オフィスソリューション、営業、課長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、No.1 3.5
- 入社を決めた理由: 営業をやりたい、実力主義の会社に入りたかったから。 年功序列の会社ももちろんいいと思いますが、上司は全員仕事で結果を残してきた方々だと思うと、その方が性に合っ...
- 回答者 営業部、営業、課長、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、No.1 4.3
- 入社を決めた理由: 面接担当の人柄がとても良かったので入社を決めました。 とてもフラ...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、No.1 3.8
- 入社を決めた理由: 人がよかった。 風通しはいいほうだもおもう。 若い人が多いのでそ...
- 回答者 法人事業本部、営業、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、No.1 2.4
- 入社を決めた理由: 自分が成長できると感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 会社と仕事にすべてを捧げるやる気さえあれば、少なくともこの会社内においては成長...
- 回答者 法人事業本部、営業、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、No.1 1.9
- 入社を決めた理由: 勤務地が必ず希望勤務地で働けると言われて入社を考えました。...
- 回答者 サポート部、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、No.1 2.5
- 入社を決めた理由: 雰囲気が良くて可能性を感じたからでしたね。入ったら印象は変わりま...
全10件中の1~10件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
No.1の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、No.1の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>