社員クチコミ(120件)
弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK
- 組織体制・企業文化(20件)
- 入社理由と入社後ギャップ(16件)
- 働きがい・成長(20件)
- 女性の働きやすさ(18件)
- ワーク・ライフ・バランス(17件)
- 退職検討理由(12件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](11件)
- 経営者への提言(6件)
- 年収・給与(19件)
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.5
- 当時は徹底したトップダウン体制だったので、トップの決定に振り回されることも多かったが、一方で、意志決定が早いので、話が中々進まないという事態は少ない。上層部に良く思われていたら、...
- 回答者 特許技術者、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 10年以上前 2.9
- 働きがい: 発明者とは文書のみのやり取りがメインであり、面談の場が設定されることは滅多にありませんでした。ただ言われたとおりに書類を作成する代書屋の面が強く、やりがいは薄いと感じ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 特許事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.3
- 早出出勤や時短勤務の制度があります。保育園に通うお子さんのいる女性は、この制度を利用することができます。実際に利用している方も複数おられました。一方で、私の在籍中は有給の取得や欠...
- 回答者 特許、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.8
- 評価の伝え方に戸惑いを感じました。...
- 回答者 特許、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.8
- 業務上で男女間に明確な差を感じることはありませんでしたが、管理職には男性が多く、意思決定層における女性の比率は高くない印象でした。時短勤務や在宅勤務などの柔軟な働き方に関する制度...
- 回答者 特許、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.8
- 全体的に上下関係がはっきりしており、トップダウン型の雰囲気が強い職場だと感じました。指示に対して迅速に対応することが求められ、スピード感のある対応力が求められていると思います。ま...
- 回答者 特許、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.8
- 入社を決めた理由: 専門性を高められる環境を求めて入社しました。求人情報などから、一...
- 回答者 特許、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.8
- 担当する業務の内容や繁忙期によって残業の有無や勤務時間に差がある印象でした。比較的自分でスケジュールを調整できる場面もありましたが、イレギュラーな業務が発生することもあり、予定通...
- 回答者 国内事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.3
- 入社を決めた理由: 前職よりも設定されてる給与が高かったためです。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 昇給などは、毎年異なりますので、入社理由の妥当性は正解かどうか...
- 回答者 国内事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.3
- 働きがい: 知的財産権に興味のある方は、自分が少しでも関わった仕事が、世の中に出て役立っていると感じたりできたときに喜びを感じれます。 成長・キャリア開発: 成長やキャリア開発は...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.5
- メインクライアントの電機機器メーカーの経営不振で事務所の将来に不安を覚えたことと、別の事務所でも仕事がしてみたいと思ったため。あと、個人的には冠婚葬祭以外で一週間程度の休みすら取...
- 回答者 特許技術者、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 10年以上前 2.9
- 弱み: 現在は分かりませんが、8割以上、特定の一顧客から受ける仕事であり、この顧客の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 特許技術者、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 10年以上前 2.9
- 業界では大規模な事務所です。 大阪が本部なので、東京の支部にいると、本部の様子がいまいち分からなかったです。事務機能は全て大阪にあったので、事務に頼みたいことは全てチャットで、顔...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 3.0
- 働きがい: 忙しいですが業務知識と能力は身に付きます。 成長・キャリア開発: 未経験からでもしっかり一人前になれるよう指導してくれます。この点は大変良い。キャリアについては本人の...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 3.0
- 入社を決めた理由: 業界大手だったため。ライフワークバランスが良さそうと感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 残業は少ないですが、仕事のできない人には厳し...
- 回答者 秘書管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.6
- 改善点や提案などが受け入れられないことが多く、時代にそぐわない慣習が多々ある。男性と女性で庶務への関わりに差が出るのは仕方ないかもしれないが、顕著に感じられた。 個人的なことであ...
- 回答者 秘書管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.6
- 別項目と重なりますが、フレックスを利用すると最短で15時半には帰れるので、積極的に利用している方もよく見られました(早く帰ることについて誰も特に何も言わないです)。残業も他社に比...
- 回答者 秘書管理、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.6
- フレックス制度やテレワーク等多様な働き方を積極的に取り入れ、実行している点は良かったです。また仕事を効率的に終わらせ、各々プライベートを充実させようと努めているのも所内全体で感じ...
- 回答者 外内、秘書、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 10年以上前 3.0
- 秘書部には基本的には若者が多いので、友達がすぐできると思います。今までも当時の同僚と仲が良いですよ。 当時は秘書部:内内、外内、海外でした。 10年間以上働いてる方もいらっしゃい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 外内、秘書、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 10年以上前 3.0
- 主人が転勤されたからです。 大学院にも行きたいと思いましたので、タイミングはよかったです。 有給は少なくて取りにくいし、お昼は短いし、秘書以外なものになるのが難しいから長期間は絶...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 秘書管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 4.0
- 時短制度があり、育休をとって続ける人が多い。女性だからと言って差別されることは全くな...
- 回答者 秘書管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 4.0
- 入社を決めた理由: 通勤に便利で、安定している。語学力が活かせる。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:妥当である。大手なので仕事が細分化されている。事務作業においては...
- 回答者 秘書管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 4.0
- 大手弁理士事務所ということで弁理士の数が多く、秘書やシステムエンジニア、翻訳の数も多くて、分業化している。そのため、普通の企業のように働けるので専門性を磨ける。周囲に飲食店が多く...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.4
- 入社を決めた理由: 専門的な知識を活かせると感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:今思うと妥当ではなかったと思う。事務部門なので、あまり特許の知識が必要とい...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK 2.4
- 残業ゼロの目標を掲げて、社内で取り組んでいたので、ワークライフバランスに関しては調整しやすい会社だと思います。有給休暇も取っている方が多いと感じます。ただ、連続2日を超える有給は...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARKの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、弁理士法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARKの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。