経営者への提言(17件)
株式会社ハイレックスコーポレーション
- 組織体制・企業文化(54件)
- 入社理由と入社後ギャップ(39件)
- 働きがい・成長(48件)
- 女性の働きやすさ(44件)
- ワーク・ライフ・バランス(50件)
- 退職検討理由(35件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](37件)
- 経営者への提言(17件)
- 年収・給与(51件)
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 2.1
- 業績が低迷している中、会社としてイマドキの会社に変化しないといけないことは理解が出来るが 現場の声にしっかり耳を傾けた会社経営をお願いしたい。 長期ビジョンを達成するにも足元、社...
- 回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 2.0
- 目先のお金より、人を育てる、確保することに注視したほうが良いと思います。 何年もかけて育った人材が痺れを切らせて抜けていっています。 派遣を入れたら解決するわけでもないので、今残...
- 回答者 総合職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 2.0
- 人事制度の変更など新規事業・製品開発の活性化の意図はうかがえるがそこに向かう為のアプローチ(社員への説明など)が弱く、事業方針の真意が経営に近い一部の層にしか伝播していないと感じ...
- 回答者 自動車部品製造、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 2.8
- 過去の良い習慣と現在に合わない習慣を区別して、合わない習慣は廃止。新しいやり方で進化する。例えば社長が開発責任者になって現場現物で丸ごと引っ張って行く。従業員が着いて行きたくなる...
- 回答者 製造、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 1.9
- 製造現場の問題を隠そうとする上司が多いので、現地現物で会社がどのような問題を抱えているか判断して頂きたい。一部の人の意見だけを聞いており片寄った考えになっている気がする。現場の問...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ハイレックスコーポレーション 2.8
- 教育に力を入れなければ人は育たないので、もっと力を入れてほしい。個人の力量、やる気に頼っていると感じる。今や教育に力を入れたところで転職が当たり前なので、お金をかけても無駄と思わ...
- 回答者 システム設計、5級、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 10年以上前 2.8
- トップの経営は悪くない。が方針が浸透しておらず、宗教のような誤解を招いている。常にピ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 2.9
- 特にありませんが、従業員の声をもっと聞き社員の不満や声を聞いた方が良いと感じておりま...
- 回答者 システム設計、技術、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 3.1
- トップからの思いが末端の従業員へ行き渡っていない。社内教育等を用いてもっと社員一丸と...
- 回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 10年以上前 3.5
- 社内教育体制を向上させなければ、会社を支える従業員が成長していかないのではないかと思...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 10年以上前 1.9
- システム設計と、関連部門の増強が必須です...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ハイレックスコーポレーション 10年以上前 1.8
- ECUの重要性をもっと認識すべきである。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全12件中の1~12件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ハイレックスコーポレーションの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ハイレックスコーポレーションの「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>