入社理由と入社後ギャップ(80件)
株式会社青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行)
- 組織体制・企業文化(85件)
- 入社理由と入社後ギャップ(80件)
- 働きがい・成長(96件)
- 女性の働きやすさ(82件)
- ワーク・ライフ・バランス(91件)
- 退職検討理由(90件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](59件)
- 経営者への提言(28件)
- 年収・給与(97件)
- 回答者 個人営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.8
- 入社を決めた理由: 福利厚生がしっかりしており、地元で働くことが自分の中の条件だったからです。転勤も県内がほとんどのため異動に関しても許容範囲でした。業界自体あまり良くないと言わ...
- 回答者 法人営業課、営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.6
- 入社を決めた理由: 地元地域の活性化に貢献したく、Uターン就職。個人から法人と多くの金融支援を通じ地域社会に貢献したかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...
- 回答者 個人営業、金融、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 3.1
- 入社を決めた理由: 県内でコンサル営業したかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: コンタルティング的な視野はある程度身につけられる。銀行業がどういうものか全...
- 回答者 窓口サービス課、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.4
- 入社を決めた理由: 地域社会への貢献に力を入れている印象があり、自分も地元の活性化に携わりたいと思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 実際入社してみると、...
- 回答者 法人営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.1
- 入社を決めた理由: ①地元に戻り、地域に貢献したい。②待遇等、県内企業の中では抜群だと感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ①法人融資に携わるまでは、投資...
- 回答者 渉外、金融、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 10年以上前 2.4
- 入社を決めた理由: 地域に貢献できると思い入社しました。幅広い金融サービスの知識を身に付けられると思ったから。 地域の方とのコミュニケーションを通じて良質なサービスを提供すること...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 法人営業、営業、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.6
- 入社を決めた理由: お客様の夢のお手伝いをしたい 夢のマイホーム、マイカー また、中小企業の役に立ちたい、知識を提供し、社員、その家族の人達の幸せになる為のきっかけになりたい 「...
- 回答者 窓口、渉外、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.1
- 入社を決めた理由: 地元青森県で仕事をしたかったのと、大卒で給料もよく、比較的安定していると考えたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 地元青森県で働けるという...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 4.1
- 入社を決めた理由: 青森県のリーディングカンパニーとして、福利厚生など充実していたから。 また青森県内では給料が良い方であった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 3.4
- 入社を決めた理由: 青森県内で名のある就職先であるため応募した。県内であれば知名度高く給与もそこそこ。福利厚生も◎。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 東京や大阪で...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 3.1
- 入社を決めた理由: 地域活性化に貢献したいため、女性管理職の比率が高くキャリアアップが目指せると感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入行後は泊まりでの研...
- 回答者 預金課、総合職、一般行員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.9
- 入社を決めた理由: 大学時代から金融関係の勉強にモチベーションがあり、就職後も自発的に学習することができると感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社前か...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 4.0
- 入社を決めた理由: 青森県内でステータスも待遇面も満足出来ると考えたから。文系の学生は殆どの人が選考を受けていると思う。個人的にも地域金融機関のビジネスモデルに共感したため。また...
- 回答者 個人営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.9
- 入社を決めた理由: 地域のリーディングバンクであること。人事の方々の雰囲気が良かった...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 3.3
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 公務員と併願する人は、事務仕事と勘違いしてる人が多いと思います。事務ももちろんそうですが、営業が主なので、公務員が第一希望だった人...
- 回答者 法人営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 3.6
- 入社を決めた理由: 良い意味で堅すぎない職場だと感じたから。 また安定していて福利厚生がしっかりしているところで就職したかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 銀行、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 3.3
- 入社を決めた理由: 人事の方の人柄がとてもよかった。一緒に働きたいと思えるひとが多かった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 人事をふくめ、本部職員は仕事ができるひ...
- 回答者 営業、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.6
- 入社を決めた理由: 土日祝日休み、県内平均よりは高い給与、県内での地銀というブランド。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 待遇面、福利厚生は腐っても銀行なので一定の...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 3.9
- 入社を決めた理由: Uターン就職するにしては青森県で1番大きい金融機関だから他のどの金融機関よりも大きい仕事、優秀な上司の下で働けると思った。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.8
- 入社を決めた理由: 青森県で働けると思ったから。実家から通えると思っていたが、最初の配属は実家から程遠い場所だったため驚いた。結果私は新しい土地での発見があって楽しかったが。実家...
- 回答者 融資、金融、監督職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 3.1
- 入社を決めた理由: 青森県ではトップレベルの企業であり、生まれ育った地元で働くには良い企業であった。給料等充実した福利厚生やネームバリューを優先した。 「入社理由の妥当性」と「認...
- 回答者 窓口、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由: 知名度が高く、安定性があったため入社したいと思いました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 銀行で働くという事に対して、いろんな方から話を聞いて...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 2.8
- 入社を決めた理由: 仕事を通して色々な業種の人と交流できるため、スキルや人脈が手に入るのではないかと期待した 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 窓口に配属されると、...
- 回答者 一般、窓口、社員、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由: その当時は、就職難で氷河期時代でしたので銀行へ入社すると安定した...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行) 3.0
- 入社を決めた理由: 地方創生に携わりたかったから。 地域の企業を活性化することが、地方創生の貢献に繋がると考え、企業に対して資金調達等を通して事業を支援できる金融業界を選んだ。 ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、青森みちのく銀行(旧:株式会社青森銀行)の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>