社員クチコミ(104件)
株式会社イング(研修サービス)
- 組織体制・企業文化(14件)
- 入社理由と入社後ギャップ(18件)
- 働きがい・成長(17件)
- 女性の働きやすさ(16件)
- ワーク・ライフ・バランス(15件)
- 退職検討理由(11件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](9件)
- 経営者への提言(4件)
- 年収・給与(18件)
- 回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 2.0
- ほぼ毎日残業してました。9.10時に来て、終電で帰る生活、ひどい時は泊まり込みで作業...
- 回答者 第二事業部、塾講師、校担当、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.9
- 入社を決めた理由: 教育業界に興味があった。またお話を聞いている中で、ただ上だけを目...
- 回答者 塾講師、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 10年以上前 2.8
- 同年代の友達と比べると年収が極端に低い。また、教育業界にありがちだが、休日出勤もしょ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 塾講師、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.6
- 強み: 大阪市の塾代助成金を用いた学習支援に力を入れており、他社を圧倒していると考え...
- 回答者 塾講師、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.6
- 働きがい: 他の塾と同様に、生徒の成長を近くで見られること、目標数値に達することが働...
- 回答者 塾講師、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.6
- 入社を決めた理由: 営業も行うが、それ以上に教育に力を入れられるため。地域貢献を理念...
- 回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 2.0
- 強み: 学研の子会社であるため、本社やそちらに栄典すれば、仕事の幅は広がる。 給料も...
- 回答者 映像授業、校舎長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.4
- いい点としては、深夜残業は基本的にしない方が好ましい風潮があります。そのため、平日に...
- 回答者 映像授業、校舎長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.4
- 働きがい: 人と関わる仕事なのでやりがいは大きくあると思います。ただ、全体的に人手不...
- 回答者 映像授業、校舎長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.4
- 入社を決めた理由: 人と関わる仕事がしたいと思い、入社しました。また、教育に興味があ...
- 回答者 塾講師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.8
- プライベートは案外調整しやすい。出勤退勤がケータイで完結でき、また時間休も取れるため...
- 回答者 塾講師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.8
- 入社を決めた理由: 人事の人がとても優しく親身になって考えてくれたから。 「入社理由...
- 回答者 学習塾部門、教育、校舎長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 2.8
- 入社を決めた理由: 教育関係に勤めたいと思っていたことと、その当時は校舎が近畿一円に...
- 回答者 学習塾部門、教育、校舎長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 2.8
- 会社の業績が下がっていき、給与が思うように上がらなくなった。業績が下がってきてからは...
- 回答者 学習塾部門、教育、校舎長、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 2.8
- 少子化なので、普通に考えると伸びしろは少ない業種であるので、大幅なモデルチェンジが今...
- 回答者 講師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 4.4
- 強み: 上長含め人間関係はとても良い。何かあれば助けてくれる。また怒るというよりどの...
- 回答者 講師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 4.4
- 成長・キャリア開発: 成長はしているのか分からない。残業することに関してはとても厳し...
- 回答者 講師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 4.4
- 入社を決めた理由: 人に教えることが好きで、学校ではできないことができるため。また人...
- 回答者 講師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 4.4
- 残業がほぼないこと。またタイムカードからネットでの打刻に変わり、半休以外にも時間給も...
- 回答者 高校生、アドバイザー、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、イング(研修サービス) 3.5
- 業界全体に言えることだが、勤務時間は昼から夜遅くのため小さい子どもを持つ女性は社内に...
- 回答者 第二事業部、塾講師、校担当、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.9
- 塾のため、帰るのは早くて11時くらいになる。そのため、女性は大変であるとおもう。また...
- 回答者 第二事業部、塾講師、校担当、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、イング(研修サービス) 3.9
- 夜まで働く仕事のため、女性が働き続けるのは難しいと思う。どうしてもというならば、役職...
- 回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、イング(研修サービス) 3.3
- 良くも悪くも意識が高い人たちばかりです。なので中途半端な実力の人は淘汰されていきます...
- 回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、イング(研修サービス) 3.3
- 女性が働き続けるには厳しいです。なりふり構わず働いてやる!精神の人以外は無理だと思い...
- 回答者 講師、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、イング(研修サービス) 3.3
- 教育関係の仕事であれば仕方のないことではありますが、ワークライフバランスは最悪です。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
イング(研修サービス)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、イング(研修サービス)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。