社員クチコミ(722件)
株式会社フジタ(建築)
- 組織体制・企業文化(92件)
- 入社理由と入社後ギャップ(97件)
- 働きがい・成長(115件)
- 女性の働きやすさ(101件)
- ワーク・ライフ・バランス(120件)
- 退職検討理由(92件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](74件)
- 経営者への提言(31件)
- 年収・給与(116件)
- 回答者 管理部門、事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.4
- 他力本願な気もする。定年を迎えたキャリアが影響力を持っており、プロパーの管理職の一部はキャリアに頼っている傾向にある。 実際の...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.1
- 人が多い分、さまざまな部署があります。中には部署名を聞いただけで何をしているのか分からない部署があります。また、部署、人が多く...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 3.0
- 強み: とにかく人がいい会社だと思います。ふつうは嫌な人がどこにいってもいるものですが、同じ年代の人も含め、上の人たちも、仕事...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 3.0
- プライベートは十分に充実できると思います。無理に土日に出勤しなければいけないこともなく、そのあたりはパワハラ等の概念をよくとり...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 3.0
- 長く続くゼネコンということもあり、女性はどちらかというと守られている印象。 第一線でバリバリ働いている人もいますが、管理系や事...
- 回答者 土木部、技術員、主任、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、フジタ(建築) 10年以上前 2.8
- 働きがい: 将来の希望を持って働けた。また、下請業者とのコミュニケーションもとれるので色々勉強になる。 成長・キャリア開発: ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 土木部、技術員、主任、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、フジタ(建築) 10年以上前 2.8
- 入社を決めた理由: 某対策チームに所属しており、魅力のある事業と思われた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 将...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 土木部、技術員、主任、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、フジタ(建築) 10年以上前 2.8
- 強み: 大和ハウスグループでのネームバリューはとても大きいと思われる。 電鉄での仕事も受けているので仕事量はとても多いのではな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、フジタ(建築) 3.6
- 有給休暇はもちろん、育児休暇、介護休暇など取得している人も多くいる。 リフレッシュ休暇、半休、時間給などの取得もしやすい。 残...
- 回答者 事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、フジタ(建築) 3.6
- 男性の多い業界ですが、女性社員にはお子さんのいる人がたくさんいて、育児休暇や看病のための急なお休みなど取得されている実績もたく...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 2.3
- 社内的には、有給消化が推奨されていますが現実は正反対です。...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 2.3
- 現場サイドは昔ながらの建設業の考え方が根強く残っています。建設業の割には人あたりがよい人が多いですが面倒見のよい人はいません。...
- 回答者 積算、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 10年以上前 3.4
- 成長・キャリア開発: 年齢層も幅広くなり、成長を見守る傾向があります。転勤も全体で見ると多くはなく、腰を据えてキャリアを積むこ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 積算、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 10年以上前 3.4
- 男性の育休取得の事例もあり、交渉によってバランスを取りやすくなってきています。 仕事の忙しさには波があり、上手く調整できるよう...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 積算、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 10年以上前 3.4
- 首都圏エリアがいち支店に集約されたことで、技術面の体力は上がったと思います。 部署間の交流は薄く、意識のズレを感じます。幹部の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 積算、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 10年以上前 3.4
- 近年は改善されたので、女性の待遇面は良くなってます。産休育休取得はもちろん、復帰を待たず再度取得の事例もあります。 体力を要因...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.3
- 今のところは休日にしっかりと休息をとれている。現場になるとそうもいかないが、今後は閉所日も増えていくので休む一方で平日の業務量...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.3
- 強み: 物理は強い。海外の一部シェアを占めている。 弱み: 物流以外は弱い。物流倉庫の建設が減少したときの逃げ道がない。 事業...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.3
- 入社を決めた理由: フィーリングが合ったから。仕事のないようは実際に働いてみないとわからない。 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.3
- 働きがい: 結果が目に見える、大きければ大きいほど自身につながる。同じ案件はないので毎回試行錯誤しながら業務にあたることで楽し...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 3.3
- 過去は男性優位な感じであったが、女性を重要視していこうとしているように思う。今までは上手く機能していないけど、徐々に女性でもや...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 3.3
- 転職理由は残業が多かったこと、社風にに染まれなかったこと。 残業を減らしていこうとしているのはわかりつつ、残業をせざるえない部...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、フジタ(建築) 3.3
- 部署によっては残業が少ないが、残念ながら私は残業が多かった。社内風潮は残業削減。上司の承認がないと残業ができないシステムになっ...
- 回答者 支店勤務、営業、課長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.8
- 同僚の人柄がよく、非常に紳士的な人々の集まりだと思います。お互いを尊重し、和気あいあいとした雰囲気であり、裏を返すと収益を貪欲...
- 回答者 工事係、土木、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 4.1
- 強み:会社であって会社じゃない感じ。 弱み:会社の弱みはないと思う。しいて言えば、私自身の経験値が足りない・・・。 事業展望:...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
フジタ(建築)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、フジタ(建築)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。