日本食研の「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 食品、飲料
  3. 日本食研の就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

愛媛県に本社を置く、総合食品メーカー。 国内外に拠点を有し、ブレンド調味料・レトルト食品・ハムやソーセージ・加工調理食品の販売や研究開発を行なっている。

日本食研のロゴ

社員クチコミ(1553件)

日本食研株式会社

該当件数
75件

日本食研の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本食研 10年以上前 2.9
入社を決めた理由: 食品会社に就職したく、とてもやりがいがありそうだったため。また、...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.6
働きがい: 社歴が若い内から担当を持ち、責任を持てる為、本人のモチベーション次第で、...

日本食研の年収・給与制度

日本食研のロゴ
日本食研のロゴ
年収・給与を見る(267件)

日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本食研 2.5
会社としての安定性は非常にあり、将来、つぶれて会社がダメになることは少ないとは思うが...

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業部、営業職、係長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.5
強み: 製造~販売まで自前で行う製販一貫体制。卸を通さないため利益が多く取れる。得意...

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本食研 10年以上前 3.3
業界的に年収は高くありません。昇格昇給は直属の上司の査定が大きく占めると思います。営...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.0
働きがい: 食に興味があり、新たなメニューを考案、提案する事が好きな人は楽しんで仕事...

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.0
強み: 商品開発に関する高い技術があり、使用する顧客に対するメリットが大きい商品が多...

日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.0
評価制度が良くない為に、得意先に対して良い営業をしていても評価はされない。自身の数字...

日本食研の就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本食研 2.3
オーナー企業のため、現場の忙しさがわかっておらず、書類作成の依頼が多数舞い込んで業務...

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本食研 2.3
強み: 商品開発力。メーカーのため、付加価値のついた商品開発にとても力を入れている。...

日本食研の就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本食研 2.3
いわゆる上司ガチャの振れ幅が大きい。 パワハラスレスレを攻める上司も少なくない。 事...

日本食研の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本食研 10年以上前 3.4
同族経営で前社長が会社を設立し、現在は娘婿が後を継いでいる。全国の各都道府県に支店、...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本食研 10年以上前 3.4
強み: 調味料や食材を中心に取り扱いをしているが、ルートセールスの問屋と違い、資料を...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本食研 10年以上前 2.9
働きがい: 私個人としては成績もよかったからか楽しかったです。勿論大変なことや入金が...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本食研の就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.6
オーナー企業ではあるが、非常に所員のことを考え、働く環境改善に力を入れて頂けている会...

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本食研 2.5
働きがい: これというやり方はないが、スーパーでの売りが何なのか?商品を販売するため...

日本食研の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本食研 2.5
入社を決めた理由: もともと食品に興味があったので、入社を決めた 「入社理由の妥当性...

日本食研の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本食研 10年以上前 2.1
入社を決めた理由: 食品は安定していると思ったから。しかし、輸入食材の状況に左右され...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本食研 10年以上前 2.1
強み: 味は良いと言われた。 弱み: 高い!多い! 事業展望: 社長次第ではないか?...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本食研の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業部、営業職、係長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.5
以前は結婚・出産を機に退職する女性が多かった様だが、昨今の人手不足もあり人材を確保す...

日本食研の就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業部、営業職、係長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.5
働きがい: 得意先の悩みを聞き出しそれを自社の製品で解決出来た時はやりがいを感じる。...

日本食研の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業部、営業職、係長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.5
入社を決めた理由: 競合他社と違い製販一貫(問屋を通さない)なので、商品を使用する得...

日本食研の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業部、営業職、係長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本食研 3.5
社長が残業ゼロを推進しており、クレームや急な依頼で必要な時以外は定時に帰れる。ただし...

日本食研の就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本食研 3.0
強み:問屋を通さないので販路に制限がない。 弱み:自社物流体制が整わないため、商品に...

日本食研の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本食研 3.0
産休育休を取る人は多いです。ただ、営業職は体力的にもきついため、戻ってくる人は少ない...

全75件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本食研の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本食研の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

日本食研の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他