働きがい・成長(533件)
日本アイ・ビー・エム デジタルサービス株式会社
- 組織体制・企業文化(516件)
- 入社理由と入社後ギャップ(460件)
- 働きがい・成長(533件)
- 女性の働きやすさ(424件)
- ワーク・ライフ・バランス(489件)
- 退職検討理由(346件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](292件)
- 経営者への提言(137件)
- 年収・給与(525件)
- 回答者 ITS、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 4.0
- 働きがい: 大規模な業務システムの構築に携われること。やはり大手のベンダーでなければなかなかそういったシステムの構築経験を積むことはできない。 また、上長や同僚が頑張りや結果を率...
- 回答者 ITS、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 3.4
- 働きがい: 上下関係の意識が薄く、改善案や悩みがある場合、声を出せばチーム全体が助けてくれる雰囲気です。チーム全体が同じゴールに向けて頑張っていると感じやすいです。また大規模案件...
- 回答者 プロジェクト・マネージャー、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 4.1
- 働きがい: リーダーとして、メンバーの成長や、チームが成果を上げることが一番の働き甲斐 自身としては、ある程度仕事を選ぶことができて、管理職→現場、現場→管理職のパスも、割と融通...
- 回答者 アプリケーションデベロッパー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 2.5
- 働きがい: プロジェクトにより違いがあるのかもしれないが、少なくとも自身のプロジェクトでは開発業務を行っている感覚は無い。 とにかく会議や些末な作業が多く、働きがいを感じる場面は...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 2.4
- 働きがい: 感じなかった。専門職手当というものがあったが、実際には手当ではなくいわゆる「みなし残業」であった。 残業しても15時間までは専門職手当で支払ったことにされており、16...
- 回答者 ITS、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 3.8
- 働きがい: 常に高いスキルを求められるため継続的に自己研鑽が必要ですが、ITスペシャリストとして自信と誇りを持って仕事に取り組むことが出来ます。IBMとしてお客様からの期待も非常...
- 回答者 金融系エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 3.0
- 働きがい: 社会インフラを支える大きな仕事で誇らしいと感じましたが、みなさん大人しく静かで保守的でした。(傍目にはモチベーションが低い方が多いように見えました) また、宴会の席で...
- 回答者 情報システム、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 10年以上前 2.8
- 働きがい: 仕事はお客様への貢献なので評価されればやりがいを感じます。 人事評価は、相対評価、上にいけばいくほど、同立場やそれ以上の立場の人と比べられ、日々努力していかないといけ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 10年以上前 3.0
- 働きがい: 海外との交流がおおく、また先輩を通して各界の人脈作りがかのう。 人事評価もわりと公平であり、よかった。 成長・キャリア開発: サービス系の仕事なのでポストセールスの仕...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 10年以上前 4.1
- 働きがい: 人事の評価はPBCという目標管理で決まります。 年初に目標を策定し、その達成具合で評価されます。 この評価は相対評価です。 評価次第(低評価)をもらってしまうと、給料...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ITエンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 4.8
- 働きがい: リモートワークや出社、どちらも自由にその都度合わせて選択して働くことができて、かなりの働きがいがあります。 成長・キャリア開発: 色々な研修をリモートワークで好きな時...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 2.6
- 成長・キャリア開発: IBMが提供している研修プログラムに参加はできます。しかし必須研修も同時に受講しないといけないが頻度が高く、有名無実化した研修も多い。それらに時間を割かれる...
- 回答者 エコシステム、SAPコンサルタント、ITコンサルタント、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 3.3
- 働きがい: 若手でもプロジェクトでPMなどになり活躍しやすい。資格を取ると報酬をもらえるからモチベーションになる。 成長・キャリア開発: 資格を取ると報酬をもらえるため、資格を取...
- 回答者 プログラマ、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 2.5
- 働きがい: 規模の大きいプロジェクトが多いため、社会貢献したい人には向いているかもしれない。 成長・キャリア開発: 研修や無料で視聴できるコンテンツも多く、学べる環境はある程度整...
- 回答者 保険・カード事業部、ITスペシャリスト、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 4.3
- 働きがい: やはり、大手Sierであるため、 プロジェクトリーダーやチームリーダーなどのリーダー格として、大企業のシステム開発案件などに携われるのは大きな経験と言える。 成長・キ...
- 回答者 コンサル、IT、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 2.3
- 働きがい: 普通のSlerとしてのキャリアは積める 成長・キャリア開発: 主体性をも...
- 回答者 プログラマー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 3.9
- 成長・キャリア開発: キャリア開発などは自分次第です。自分が積極的に動かないといけないと思います。自分が何をやりたいをマネージャーに強くアピールしたり、関連する研修を積極的に参加...
- 回答者 コンサルタント、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 3.6
- 働きがい: 開発案件では忙しい時期はあるがゴールが決まっているため、そこに向けて頑張ることができる。 保守案件は参画する案件によるがある程度見通しを立てた働き方ができるが、個人的...
- 回答者 プログラマー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 3.0
- 働きがい: 配属されるプロジェクト次第。 テストばかり実施しているプロジェクトに配属されると設計や実装などが経験できないためスキルアップしにくい。 運良く希望するプロジェクトがあ...
- 回答者 コンサルタント、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 4.1
- 働きがい: プロジェクト単位での活動となるので、各プロジェクトで評価されれば、また次の案件で声がかかるが、評判が悪いと噂が広まってしまい、案件が選びにくくなる。 そういう意味では...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 4.8
- 働きがい: お客様がよく聞く大企業ばかりなので、システムの規模も大きく、自分の仕事が大きな価値を生み出しているという実感を得られる。 成長・キャリア開発: IBMのノウハウでシス...
- 回答者 プログラマー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 3.8
- 働きがい: 大規模プロジェクトが多いので、小規模プロジェクトとは違った経験が積める。実際に身の回りにあるような誰でも使ったことのあるシステムを扱うことが多く、システムリリースまで...
- 回答者 アプリケーションデベロッパー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 4.3
- 働きがい: 業務内容が大規模な開発が多く、意欲がある能力がある方はお客様と折衝するポジションにつけるので自分でコントロールできる範囲が広いためやりたいことが明確な方にとっては楽し...
- 回答者 ITエンジニア、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 4.0
- 働きがい: お客様に近い場所で業務システムを担当出来るため、成功も失敗もお客様と共に経験、成長出来る為、お客様の声も近く、自身の仕事の結果が目に見えて分かる 成長・キャリア開発:...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、日本アイ・ビー・エム デジタルサービス 4.1
- 働きがい: 自分のキャリアマップを描いて働く。実際はその通りに進まなくても、目標を持って業務をこなせるのは良いと思います 成長・キャリア開発: 研修は充実している。若いうちはもち...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本アイ・ビー・エム デジタルサービスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本アイ・ビー・エム デジタルサービスの「働きがい・成長」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>