フジタ(建築)の「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. フジタ(建築)の就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

東京都に本社を置く、総合建設企業。 建設工事の請負・企画・設計・監理及びコンサルティング業務、宇宙開発・海洋開発・都市開発などに関する調査・企画・設計・監理及びコンサルティング業務などを行う。

フジタ(建築)のロゴ

入社理由と入社後ギャップ(97件)

株式会社フジタ(建築)

該当件数
97件

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、フジタ(建築) 3.8
入社を決めた理由: 業界内での弊社事業の特色に興味を持って採用試験に応募、給与や研修制度に惹かれて入社を決めた。 本当は設計職...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築工事部、建築施工管理、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.0
入社を決めた理由: 「人」を大切にする社風があると感じたから。 実際、仕事上必要なノウハウに対して丁寧な教育を受けることができ...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.4
入社を決めた理由: まちづくりに関して、ゼネコンという施工の立場から関わる事に興味を持った為。 また、様々なアセットを扱ってお...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、事務系、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 2.9
入社を決めた理由: 知人の勧めで入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社当時は若手不足で建築100名で事務...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 3.3
入社を決めた理由: まずは設計職で仕事をしてみよう、という学生の時の思いがあったことと、小田急グループとの繋がりを活かしたプロ...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 現場管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 2.6
入社を決めた理由: 元々は合併前の大和小田急建設に入社したので、フジタへ入社したという感じでもない。準大手ゼネコンではあるが、...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 10年以上前 2.6
入社を決めた理由: 都市開発に興味があり、都市開発に強いことをアピールされていたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築、施工管理、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 10年以上前 2.9
入社を決めた理由: 施工管理に絞って就職活動していましたが、どこかよそと違うところがないかという意識で選んだ覚えがあります。(...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前の大和小田急建設への回答

回答日

回答者 情報システム関連、在籍15~20年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 10年以上前 2.5
入社を決めた理由: 当時としては、建設業界が安定業界だった。 小田急というネームバリューもあり、積極営業をかけなくてもそれなり...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、フジタ(建築) 3.1
入社を決めた理由: 地図に残る仕事をしたかったため。大学時代にさまざまな建築を見てきたこともあり、建物を作る仕事がしたかった。...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 本社、技術職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 4.1
入社を決めた理由: 当日は氷河期で、そんなに選択肢はなかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 今振り返れば続...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、フジタ(建築) 2.1
入社を決めた理由: 大きなプロジェクトができそうだったから。 福利厚生がしっかりしていたから。 働く人が良さそうだったから。 ...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築施工、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 2.9
入社を決めた理由: 海外が強く、希望すれば行かせてもらえる。 いい社員が多い印象だった。 現場の規模も様々でスキルが身につけら...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 2.9
入社を決めた理由: 自身の学歴水準に見合った建設会社であったこと。柔和な社員が多かったこと。 「入社理由の妥当性」と「認識して...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、フジタ(建築) 3.4
入社を決めた理由: 大きな建物の設計に関わってみたかったから。商業施設やビルなど。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築工事部、施工管理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、フジタ(建築) 4.9
入社を決めた理由: 同業他社に比べ風通しが良いイメージだった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社してたしか...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築設計、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 3.8
入社を決めた理由: ゼネコンで設計業務が学べることと、研修制度の充実、給与面、社内雰囲気の良さが決め手となりました。 「入社理...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術系、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、フジタ(建築) 4.0
入社を決めた理由: フジタへの入社を決めた理由は、同社の海外事業に惹かれたからです。フジタはグローバル展開を積極的に進めており...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 3.0
入社を決めた理由: 初任給が25万で現場手当がつき職種のなかでは高かったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 土木施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 3.0
入社を決めた理由: 最初は建設業に興味があり、現場を経験してみたいという理由でゼネコンという職業を選んだ。また、OB訪問などを...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 3.0
入社を決めた理由: 都市開発に強い。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 都市開発事業には強い反面、自社で保有する...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 建築部、施工管理、社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 3.0
入社を決めた理由: 知り合いに紹介してもらって入社を決めたした。大和ハウスグループということで親会社大きい会社になるので子会社...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 3.3
入社を決めた理由: 友人の勧め 面接時、就職活動時に関わった方の印象が良かったため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、フジタ(建築) 2.4
入社を決めた理由: 面接官の雰囲気。 人の温かさ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 人は暖かく、優しい方が多い...

フジタ(建築)の就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、フジタ(建築) 3.9
入社を決めた理由: 設備系入社だが、施工積算設計を一括で取っているので内勤と外勤を選びやすいと思ったから。 「入社理由の妥当性...

全97件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

フジタ(建築)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、フジタ(建築)の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

フジタ(建築)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他