日立プラントサービスの「入社理由と入社後ギャップ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 重電、産業用電気機器、プラント関連
  3. 日立プラントサービスの就職・転職リサーチ
  4. 入社理由と入社後ギャップ

日立グループの電気機器メーカー。 産業用クリーンルーム、精密空調設備、ビル空調システム、冷凍装置、上下水・産業水処理装置、衛生設備等の機器を製造およびメンテナンスサービスを提供。

日立プラントサービスのロゴ

入社理由と入社後ギャップ(39件)

株式会社日立プラントサービス

該当件数
39件

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 3.1
入社を決めた理由: 日立の100パーセント子会社であり非常に安定していることや大学の幅広い世代の先輩方が活躍していると聞いて将来的に長く働いて行けると思ったため。 「入社理由の妥...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 3.0
入社を決めた理由: ものづくりのなかでも規模の大きいものに携わりたかった。 空調関係の勉強をしていたため設備設計に関わる仕事ができるため決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識して...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、日立プラントサービス 2.4
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 長期出張に耐えられるか。手当はあるものの持ち出しは多く、家族がいる人は二重生活となり金銭的にも家族の負担も大きい。ライフステージに...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 3.3
入社を決めた理由: 設計と施工管理の両方を経験でき、多くの大きな案件に携われること。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 建築業界であれば、どの会社も似たような文化や...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 3.9
入社を決めた理由: ものづくりの業種である事と給与 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業種自体が建設業なので、ものづくりど真ん中ではある。メインが設備屋であるため建...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 2.8
入社を決めた理由: 形に残るモノに設計として関わりたいと感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社後は設計に関わったため、入社理由は妥当。ただ、3年目以降...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 エンジニア、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日立プラントサービス 5.0
入社を決めた理由: 子供の頃から新幹線にあこがれていた。小学生のとき工場見学にいったのがきっかけ。作業着着てみんなかっこよかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、日立プラントサービス 2.9
入社を決めた理由: 福利厚生、勤務地が希望と合っていたため、 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 福利厚生や勤務地以外に、業界についてきちんと理解しないといけなかった...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、課長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日立プラントサービス 3.5
入社を決めた理由: 日立グループ内の事業再編で転籍。 「入社理由の妥当性」と「認識し...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 3.3
入社を決めた理由: 研究開発という貴重な経験をできる。配属先が変わることが少ない。 ...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術系総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 2.9
入社を決めた理由: 給与が良いと思ったから。自身の性格を考えて合ってると思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 給料と待遇は同年代と比較していいほうだとは思...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 一般事務、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、日立プラントサービス 2.5
入社を決めた理由: 関連会社間の組織統合で仕方なく移籍しました。移籍先は、上層部の社員振り分けによるもので、選択肢がありませんでした。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 水環境、設備設計、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 2.0
入社を決めた理由: 日立グループという信頼性が高い会社だと感じたため。 また親も日立系でずっと働いていたため、日立グループへ入社する憧れもあり、入社を決めた。 「入社理由の妥当性...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日立プラントサービス 2.5
入社を決めた理由: 事業は当方本業ではないが経験人員が少なく担って欲しい要望も受け入社承諾した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 巨大企業の子会社なので専門的スキ...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総合職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 2.4
入社を決めた理由: 設計関係の仕事をしたいと思ったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: ずっと設計部門にいることは難しい 現場配属になった際に現場に合わない人はと...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 2.6
入社を決めた理由: 大企業のグループ会社であり、福利厚生が日立製作所準拠ということだったので。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 福利厚生に関しては確かに手厚いとは...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理・設計、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 10年以上前 2.4
入社を決めた理由: 就職活動当時、半導体工場をはじめとした産業用クリーンルームの清浄度が世界トップクラスであるとの謳い文句に惹かれ、そのような高い技術を有する企業で働けるものと期...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術部、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 2.4
入社を決めた理由: 大学時代の研究と、仕事内容が一致しており、興味があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 設計と施工管理では仕事内容が仕事内容が大きく異な...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 3.0
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 完全週休2日制とは言いますが、施工管理ならば月~土までは当たり前。 日曜出るのも良くあります。 とはいえ土日出るということは残業扱...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 総合職、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日立プラントサービス 4.4
入社を決めた理由: 日立グループ、安定性、働きやすいと聞いていたため。空調エンジニアリングの知識、経験を積み上げていきたかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 10年以上前 1.9
入社を決めた理由: 施工管理に興味があったら科 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 施工管理職の場合、土曜日は仕事になることが多いです。 絶対に完全週休2日制じゃない...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 設事本、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 2.9
入社を決めた理由:全国展開しており、将来的には自分の出身地へ帰れると考えて。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:勤務地については、自分の意見は一切通らない。それどころ...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 10年以上前 3.0
入社を決めた理由: 卒業校の推薦。特に行きたいところもなく、大きな会社であれば安泰かなと思ったのが本音です。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 業務内容。規模が大き...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 部員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日立プラントサービス 3.5
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:研修制度が充実していたことが決め手。入社した時は国内需要がまったくなく、会社全体がグローバル志向だった。海外研修制度や英語教育等の制...

日立プラントサービスの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前の日立プラントテクノロジーへの回答

回答日

回答者 企画部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日立プラントサービス 10年以上前 2.8
入社を決めた理由: 大型プラント建設に携われるという点に魅力を感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 大型プラント建設に携わるという意味では、常に可能性のある職...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全39件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日立プラントサービスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日立プラントサービスの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日立プラントサービスの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他