ワーク・ライフ・バランス(7件)
株式会社北海電工(旧:北海電気工事株式会社)
- 組織体制・企業文化(6件)
- 入社理由と入社後ギャップ(6件)
- 働きがい・成長(6件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- ワーク・ライフ・バランス(7件)
- 退職検討理由(7件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](6件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 工事部、施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海電工(旧:北海電気工事株式会社) 2.1
- 非常に調整しづらい。 基本的に施工管理業務は定時で上がることはない。 残業をしたくな...
- 回答者 電力工事、管理、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海電工(旧:北海電気工事株式会社) 3.1
- 現場を任されるとその工程によって自分の時間が決まってしまうので忙しい現場では土日も出...
- 回答者 配電、技術職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、北海電工(旧:北海電気工事株式会社) 3.3
- 基本的に完全週休2日制です。しかし、工事が過密になれば土曜日出勤や深夜作業もあります...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、北海電工(旧:北海電気工事株式会社) 2.8
- 部署によって異なるが、休みは取りやすいと思う。また、会社全体で有給を取ろうとする雰囲...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海電工(旧:北海電気工事株式会社) 3.6
- 工事会社として休みはとりやすい忙しいが休む時はとことん休むのがうちの会社だと思う そ...
- 回答者 工事部、技術職、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海電工(旧:北海電気工事株式会社) 2.9
- 基本的に土日は休みなので、予定は立てやすい。また連休時には有給取得を推奨されているの...
- 回答者 事務部門、企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、北海電工(旧:北海電気工事株式会社) 3.3
- 組合は動いている方でもあるため、女性でも働きやすかったり、会社で有給促進日を設けてい...
全7件中の1~7件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社北海電工
北海電工の残業時間(月間):23.3時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 1人 | 10.0% |
40〜59時間 | 1人 | 10.0% |
20〜39時間 | 5人 | 50.0% |
0〜19時間 | 3人 | 30.0% |
北海電工の有給休暇消化率:53.1%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
20〜39% | 2人 | 20.0% |
40〜59% | 4人 | 40.0% |
60〜79% | 1人 | 10.0% |
80%以上 | 3人 | 30.0% |
北海電工の月間平均残業時間は23.3時間で、建築、土木、設備工事業界の月間平均残業時間36.1時間より12.8時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の50.0%を占めています。
また有休消化率は53.1%です。内訳を見ると、40%から59%と回答した人が最も多く、全体の40.0%を占めています。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
北海電工(旧:北海電気工事株式会社)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、北海電工(旧:北海電気工事株式会社)の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>