奥村組の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. 奥村組の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

関西を中心とした、主に土木・建築事業を行う企業。 鉄道やトンネル・ダムなどを建設する「土木工事」と、オフィスビルや商業・公共施設、集合住宅などを建設する「建築工事」が中心。

奥村組のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(66件)

株式会社奥村組

該当件数
66件

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 土木、施工管理、工事係、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 3.3
業種的に、拘束時間が長い。平日にプライベートの予定を入れられることがまず出来ない。1...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 店内部門、土木職、主任、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、奥村組 2.6
店内はワークライフバランスは取りやすいと感じました。有給休暇を計画的に取得するよう上司から促してくれます。また、フレックス制を採用しているので、柔軟な出退勤が可能です。店内部門は...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 土木、総合職、施工管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、奥村組 3.3
仕事量・休みの取りやすさは「その現場による」の一言に尽きる。社員が少なく滅多に土曜も休みを取れないような現場もあれば、代休を使い週休2日がほぼ確実な現場もある。配属される現場の上...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 3.1
現場では土曜の休みはありません。残業扱いになりますが…。なので、休みは日曜とゴールデンウィーク、お盆、正月のみになります。よって、プライベートは少ないです。私の場合は、土曜の夜は...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 施工、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 2.6
最近は代休を取れと非常になってきているが、計画性は全くなく明後日休んでいいよ、と突然言われることがほとんど。したがって、代休は取れるがただ休みになるだけで、友達や家族と計画した休...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 施工管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 3.9
ワークライフバランスについては、現在働き方改革に力を入れてはいるもののやり始めということもあり現場にはまだまだ浸透していない状況である。この先5年後、10年後を見据えると改善はさ...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 施工管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、奥村組 3.8
あくまでも仕事中心の生活になる。すべては現場所長の考えや采配で下の職員はそれに従って...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 電気設備、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 4.1
現場管理は仕事が忙しいと休みを取りづらいが、基本的に好きな日に休み(代休)申請を取得可能である。また現場が終わると、現場間休暇を取得可能で、その休みを使って海外に行く人等リラック...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 意匠設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 3.8
物件によって追い込みの時期があるので忙しい時期は2週間ほど毎日終電ということもあります。その時は土日も出ますが、それ以外で土日に出ることはあんまりありません。意匠なので拘る人はト...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 施工管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、奥村組 10年以上前 3.4
やっている仕事は魅力はあるが、人間それだけではついてこられないので根本的な改革が望ましい。ワークライフバランスの環境整備がなされれば風向きは大きくかわるが、業界のヒエラルキーが大...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、奥村組 3.3
まあまあワークライフバランスの取れる会社ではあると思うが。しかし、メンタルを壊してし...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 店内部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 2.9
現場での施工管理だとラークライフバランスはほとんど取れないと思う。また現場赴任先が遠方で通勤に時間がかかることもある。店内でも積算や設計の部署だとかなり残業をしている。事務は、部...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 なし、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、奥村組 10年以上前 3.0
女性にはワークライフバランスがとてもとりやすい企業だと感じます。総合職の女性にも優しく、未婚だと現場に行くこともありますが、結婚したらほとんど全員内勤になり、ほぼノー残業でした。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 土木部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、奥村組 10年以上前 3.9
土日の勤務があるため、プライベートをうまくとるのは難しい。現場自体が必要最低限の人数しか配置されていないため、うまく休暇を回せるような仕組みになっている現場があれば、かなり珍しい...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 工事主任クラス、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 10年以上前 3.6
工事所へ配属されると、中々ワーク・ライフ・バランスを調整できない。特に現場寮の場合は...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 施工管理、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、奥村組 10年以上前 3.5
建設業であればどの企業でもそうでしょうが、技術職においてはワーク・ライフ・バランスを実現するのは不可能に近いでしょう。日曜日は休みであることはおおいですが、平日は夜遅くまで残業、...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 一般社員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、奥村組 10年以上前 3.3
他業界からみると、そこまで残業も多くなく、休暇は取ろうと思えば取れる会社のような気が...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、奥村組 2.5
フレックス制度があるため自分でその日ごとの業務時間調整できるものの、実態としては残業...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 土木職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 3.0
調整はしやすい方と思う。最近では4週8閉所の実施する現場も増えている。また、飲み会も...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、奥村組 3.6
有休は労働者の権利と言わんばかりに取りやすいと感じる。社長が建設労働協会の会長である...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計部、建築、係長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 3.6
近年働き方改革により、休みも取りやすくワークライフバランスは極めて良いと思う。プライ...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 土木、総合職、工事所長、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、奥村組 1.9
母店だけがホワイトで現場はワークライフバランスはとても悪く会社は現状を理解しようとし...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 建築、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 4.0
職業柄、ワークライフバランスは良くないと思う。小規模の現場になると人手が不足し、若手...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 土木部、施工管理、総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、奥村組 2.0
プライベートはないものと考えた方が良いです。土曜日は基本的に出勤です。日曜も出ることもしばしば。唯一の楽しみは帰宅後のビール一杯のみ。現場次第では家に帰れないこともあります。プラ...

奥村組の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 建築、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、奥村組 2.8
現場次第すなわち所長次第。休める現場は休めるし、激務な現場も特に土木で多いと聞く。当...

全66件中の26~50件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

奥村組の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、奥村組の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

奥村組の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他