五洋建設の平均年収
回答者の平均年収: |
668万円 |
年収範囲 |
300万円〜1300万円 |
平均年齢 |
30歳 |
回答者数 |
正社員129人 |
正社員129人の社員クチコミから年収データを集計した結果、
五洋建設の平均年収は668万円です。建築、土木、設備工事業界の平均年収578万円と比べて90万円高いです。
五洋建設の年齢別の平均年収
五洋建設の職種別の平均年収
職種 | 平均年収 |
---|
管理34人 | 662万円 (400万円〜1300万円) |
事務20人 | 575万円 (400万円〜800万円) |
総合職16人 | 661万円 (450万円〜950万円) |
土木職11人 | 701万円 (600万円〜1000万円) |
土木10人 | 667万円 (560万円〜800万円) |
設計8人 | 599万円 (300万円〜780万円) |
技術7人 | 680万円 (480万円〜1100万円) |
建築7人 | 807万円 (600万円〜1000万円) |
五洋建設の職種別平均年収で最も高いのは建築職で807万円でした。続いて、土木職の667万円、技術職の680万円、管理職の662万円、総合職の661万円の順となっています。
また、最も高い建築職と最も低い事務職の年収差は232万円で、職種によって大きな差があることが分かります。
五洋建設の職種別の年収推移
五洋建設の年収内訳
年齢別の年収モデルケース
30歳 |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
40歳 |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
[年収データに関する注意事項]
年収・給与制度(159件)
五洋建設株式会社
-
回答者
土木部門・施工管理、総合職、係員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
2.6
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 近年人材確保のために新入社員の初任給をあげて求人の魅力を高めているのかと感じるが、結果として2〜3年目職員と月収、...
-
回答者
施工管理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
3.3
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 基本給もここ10年近くはベースアップを続けている。上を見ればきりはないが高水準の給与である。 賞与も会社の業績に左...
-
回答者
土木、総合職、工事係、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、五洋建設
5.0
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 残業代として固定残業が45時間付く。 残業時間が45時間を超えると追加で残業代が付くようになる。どういう計算か不透...
-
回答者
事務系総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、五洋建設
2.5
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 45時間のみなし残業がついているため毎月の給料は固定的に高い。またゼネコン全体に言えることではあるが、基本給も他業...
-
回答者
建築物、施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
4.0
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 基本給に関してはベースアップが行われスーパーゼネコンと同等になりました。 残業についても45時間はみなし残業として...
-
回答者
土木職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
3.5
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 他業種、多職種の同年代と比べると給与面では充実しているように感じる。独身であると寮であったり会社契約のアパート・マ...
-
回答者
建築部門、建築、所長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
3.8
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 30代で給料がかなり上がります。40代で落ち着きますが、早い年代で上がって落ち着く方が生活設計上良いと思います。働...
-
回答者
土木、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
3.4
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 評価によって給与は前後するが、若手のうちは評価の高い人、低い人で給与に大差はない。若手は基本給は年間1.5万円くら...
-
回答者
事務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
2.9
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 基本的に年功序列である。 年間1%ほどベースアップを継続的しており、安定しているようであるが、賞与も景気に左右され...
-
回答者
土木、施工管理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、五洋建設
3.6
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 毎年の定期昇給に加え、等級区分が上がるタイミングで給与テーブルが変わるため、昇級額が多くなる。手当は現場手当がある...
-
回答者
事務職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、五洋建設
3.6
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 住宅手当、家族手当など、手当てが手厚い。独身よりも所帯を持ったほうが年収がぐんと上る。なお、働き方改革の一環で、総...
-
回答者
建築、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
4.4
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 基本給は年数が経つと順次上がって行く。人事評価にリンクしているが、その差は大きく違わないので年功序列という感じがす...
-
回答者
土木部、土木施工管理、主任、在籍15~20年、退社済み(2020年以降)、中途入社、男性、五洋建設
2.5
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 給与は基本的に自動的に年功で勝手に上がっていく。よほどの失敗がなければエスカレーター式。 評価制度: 評価制度には...
-
回答者
総務、事務職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、五洋建設
3.6
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 独身にとっては十分貯金出来るくらい貰えていた。 最近は新入社員の試用期間が廃止され、入社した月分から固定残業代がつ...
-
回答者
土木、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
4.6
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 年功序列です。残業手当が一律で45時間分出るので、基本給+残業代で20代前半〜中盤で月額額面40万円を超えてきます...
-
回答者
施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、五洋建設
3.4
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 給与制度は規則がしっかりしており、その通りに支給される。 評価制度: 評価制度はマニュアルもあり、求める人材や評価...
-
回答者
建築部、施工管理、工事主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、五洋建設
2.0
-
給与制度の特徴: 評価制度: 評価に関してはよっぽどのことをしない限り年功序列で上がっていく。係員から主任になるには一級施工管...
-
回答者
事務職、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
3.1
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
評価制度: とても悪いわけではありませんが、良くもないという印象です。 年1回の相対評価となっています。 各評価(S・A,B,...
-
回答者
総合、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
4.8
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 基本給+みなし残業45時間分(超えたらその分も支給)+働き方改革手当+現場手当+その他手当等 ボーナスは7月12月...
-
回答者
土木施工管理、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
3.6
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 給料はとても良いと思う。新卒でも基本給28万+固定残業45時間分(10万円)+ボーナスで年収600万程になる。ただ...
-
回答者
国際部門、土木技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
3.3
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 海外手当については、独身や単身赴任であれば、手当だけで生活ができ、基本給は全て貯金できるくらいの額がもらえます。 ...
-
回答者
建築、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、五洋建設
2.8
-
給与制度の特徴: 給与制度: 評価に関わらず年次により給与は上がる。 40歳時点で1100万程度の給与はもらえる。 各種手当も...
-
回答者
事務職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、五洋建設
3.1
-
給与制度の特徴: 給与制度: みなし残業制度のため、残業時間が少なくてもある程度残業代を貰える。不要な残業をしないインセンティ...
-
回答者
土木、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、五洋建設
3.6
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 以前は準大手の中でも低い水準であったが、固定時間外手当至急制度などもあり、高い水準となっている。また、福利厚生も以...
-
回答者
経理、事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、五洋建設
2.9
-
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
年収イメージ |
給与制度: 基本給がいいです。 40代では1000万超えると思います。 無難に働きたい人にはいい会社だと思います。 評価制度:...
会社評価レポートを投稿した129人の年収データを集計すると、五洋建設の平均年収は668万円です。
管理の平均年収は662万円、
事務の平均年収は575万円、
総合職の平均年収は661万円です。
なお2023年度の有価証券報告書での平均年収は889万円です。
OpenWorkでは全体の平均年収だけではなく、職種別や年齢別の平均年収も掲載しています。また、基本給、残業代、賞与などの給与内訳や、給与制度、評価制度の詳細も掲載しています。
このクチコミの質問文 >>
あなたの会社を評価しませんか?
カテゴリ別の社員クチコミ(937件)
五洋建設株式会社
五洋建設の就職・転職リサーチTOPへ >>