組織体制・企業文化(353件)
住友林業株式会社
- 組織体制・企業文化(353件)
- 入社理由と入社後ギャップ(350件)
- 働きがい・成長(389件)
- 女性の働きやすさ(320件)
- ワーク・ライフ・バランス(383件)
- 退職検討理由(304件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](245件)
- 経営者への提言(89件)
- 年収・給与(404件)
- 回答者 木材建材事業本部、業務企画職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、住友林業 3.1
- 業務企画職のなかでも大きく営業系と管理系の部署に配属が分かれ職場の雰囲気も大きく違う印象だった。私は入社後に木材建材事業本部の...
- 回答者 業務企画職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、住友林業 2.8
- 国内外で広い範囲の事業を展開している。 木材・住宅・環境・生活などに関わる関連グループ会社も多く様々なサービスを提供している。...
- 回答者 木材建材事業本部、営業管理職、中級の管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友林業 3.8
- 歴史ある企業(創業400年超、設立75年)であると同時に、国内財閥系企業の1つ。国内ではハウスメーカーの評価でるが、それ以外の...
- 回答者 建築事業本部、営業、社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、住友林業 3.3
- 大きく分けると商社部門、本社部門、住宅部門の3つに分けられている。 新卒採用の時点で商社、本社側と住宅の2つ分けて採用される。...
- 回答者 業務企画職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、住友林業 3.5
- 元財閥系の古い日本の企業かと思ったが、中にいる人は、柔軟な考え方の人が多かった気がする。ただし、部署によってはコンサバティブな...
- 回答者 事業本部、業務企画職、スタッフ(S職)、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、住友林業 2.3
- ・組織体制:各事業本部(住宅事業、海外住宅建築不動産事業、木材建材事業、資源環境事業、生活サービス事業)と、経理や人事などのバ...
- 回答者 建築技術職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、住友林業 10年以上前 3.0
- 住友財閥のグループ会社であるため、企業の規模の大きい、いわゆる大企業です。木造住宅に関わる様々なこと、森林環境保全であったり、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 経理・財務、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、住友林業 3.1
- 管理系のキャリアだからか、失敗が許容されづらい雰囲気を強く感じる。スタッフレベルではそれが評価に繋がることはあまりないと思うが...
- 回答者 商社営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、住友林業 3.6
- 【組織体制】 ・事業本部は複数あり、各事業部の独立性が高い。 ・事業本部内でも同様にグループ毎に取り扱う商品が分かれる為、連携...
- 回答者 住宅・建築事業本部、住宅営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友林業 4.0
- 社内ルール、法令遵守に厳しく、磐石な会社。社員間でも、お互いに業務のミスが無いか、事故に繋がらないかのチェックをし合う風習があ...
- 回答者 住宅建築事業部、営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友林業 3.0
- 配属される支店によって、体制はかなり異なる為、一部ではこのような事実があると認識して読んでいただけますと幸いです。 企業説明会...
- 回答者 木材建材事業本部、業務企画職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、住友林業 2.5
- 一言でいうと「かなり保守的」である。石橋を叩いて渡らない組織だと感じる。リスクを取ることを嫌うため、良くも悪くもノーリスクノー...
- 回答者 住宅事業部、営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、住友林業 3.6
- 各支店の支店長によって社内の雰囲気はガラリと変わる。支店長の言うことは絶対。本社などに配属にならない限り、支店長の顔色をいつも...
- 回答者 注文住宅事業部、営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、住友林業 3.5
- 業界の中では風通りが良かったり、バリバリの体育会系という感じでもなく、比較的過ごしやすい環境だと思います。待遇や環境などでは良...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友林業 3.1
- これまでに、木材建材専門商社から住宅メーカーへ転換を遂げたが、また現在、海外事業の好調によって海外住宅メーカーへと転換する兆し...
- 回答者 営業職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、住友林業 2.5
- 長い歴史があるので安心感はあります。しかしその歴史の長さが営業活動へ反映されていないと感じることが多々ありました。 基本的にト...
- 回答者 住宅、総務、課長クラス、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、住友林業 10年以上前 4.0
- 財閥系ということもあり、組織として遵法精神は高く、比較的温和で真面目な社員が大半である。組織に身をまかせ、上からの指示には特に...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 業務企画、スタッフ、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、住友林業 2.6
- 「上意下達」、「トップダウン型」の傾向が強い。役職が下の者から上の者へ意見が言えないわけではないが、言ったとしても上席者がきち...
- 回答者 注文住宅事業部、住宅営業、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、住友林業 10年以上前 3.8
- 私がいた頃は、人財開発部が出来上がったタイミングで研修なども定期的にしっかりと行ってくれていました。 全国の同期に会えたり、座...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 木材建材事業本部、総合職、スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、住友林業 3.3
- 一見すると非常に組織立った住宅メーカー、木材建材専門商社のトップ企業という印象だが、中に入ってみると、会長が牛耳るワンマン企業...
- 回答者 住宅事業部、住宅販売、店長、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、住友林業 3.1
- 大手住宅メーカーの中では、組織体制が確立し給与、就業時間、持ち株制度、福利厚生面では総合的に手厚い待遇が施されていると思います...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、住友林業 10年以上前 3.0
- しっかりしていた。文化的には住友グループに属すためかなり厳格でした。住友グループ内では末席の位置でしたが、かなり利益含め成長し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 住宅設計、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友林業 4.0
- しっかりした企業理念があるが、支店により実態は異なる。支店長により、支店の雰囲気、仕事のしやすさが異なる。設計職は会社の中核を...
- 回答者 山林環境部門、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友林業 2.9
- 300年の歴史のある会社。良い意味でも悪い意味でも、少し古い。特にPC環境の整備が遅れているという指定は転入者から多い。年功序...
- 回答者 業務職、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、住友林業 5.0
- 常に危機感がある組織だと思います。私が入社した時期は、すでに日本の人口が減少し始めることが明らかとなり、高い国内住宅着工に依存...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
住友林業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、住友林業の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>