入社理由と入社後ギャップ(100件)
株式会社ブルボン
- 組織体制・企業文化(103件)
- 入社理由と入社後ギャップ(100件)
- 働きがい・成長(121件)
- 女性の働きやすさ(109件)
- ワーク・ライフ・バランス(121件)
- 退職検討理由(95件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](81件)
- 経営者への提言(36件)
- 年収・給与(124件)
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ブルボン 10年以上前 2.4
- 入社を決めた理由: 食品メーカーに焦点を当て、大手企業への就職を目指していました。 女性営業職を増やしたいという雰囲気、商品に対する原価率が比較的他社と比べて高い事などから 品質...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ブルボン 2.5
- 入社を決めた理由: 福利厚生、雰囲気です。福利厚生に関しては社宅、家賃補助が営業は特に充実していたため、他よりも圧倒的に貯金がしやすいです。雰囲気に関しても真面目なところは社会に...
- 回答者 製品開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ブルボン 10年以上前 3.6
- 入社を決めた理由: 商品コンセプトを考えるところから商品仕様の検討、製品化まで、商品の始めから終わりまで全てのプロセスに関わることができるため。 「入社理由の妥当性」と「認識して...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 東日本営業部、営業、一般、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ブルボン 10年以上前 2.9
- 入社を決めた理由: お菓子が好きで知名度も抜群であったため、入社を決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: お菓子会社というなんとも柔らかい優しそうなイメージを持...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ブルボン 3.1
- 入社を決めた理由: 食品に携わる仕事がしたく、食品メーカーを広く受けている中でブルボンに決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 認識しておくべきこととしては...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ブルボン 3.4
- 入社を決めた理由: 福利厚生がある程度揃っており、入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 給与は四季報などの掲載より貰えました。 福利厚生の住宅手当関...
- 回答者 エリア営業、営業、会社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ブルボン 3.0
- 入社を決めた理由: 食品業界において大手であることは決め手でした。海外でも事業展開していますので、海外営業にチャレンジする環境は整っています。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 国内営業、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ブルボン 2.1
- 入社を決めた理由: 受かったからです。 特に大きな理由はないです。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本的には事務処理と社内報告が多いです。 その中で、日々の仕事...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ブルボン 2.0
- 入社を決めた理由: お菓子が好きだから。人が良かったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 人は穏やかな人が多い印象です。営業所はあまり綺麗な場所ではないです。営...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ブルボン 3.1
- 入社を決めた理由: お菓子が好きだった、企業理念に強く共感ができたため入社を決めました。 仕事をしていると毎日楽しいことばかりではありませんが、それでも変わらず自社のお菓子は美味...
- 回答者 生産管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ブルボン 3.4
- 入社を決めた理由: 食べることが好きだったので食品業界を中心に就職活動しており、面接の雰囲気が良く内定も早く出たので入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ブルボン 2.4
- 入社を決めた理由: 普段の生活に関わる商品を営業したいと思ったから。特に食品は生活に欠かすことのできない商品の為。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 会社のブランド...
- 回答者 開発技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ブルボン 3.4
- 入社を決めた理由: ネームバリューがあった。 福利厚生が充実。 新潟県内では待遇は良い方か? 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 福利厚生は要項通り。 賞与は年2回で...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ブルボン 3.1
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 営業職に関しては店舗訪問に力を入れており、内勤よりも圧倒的に外勤が多いです。スーパーなど各店を回り、他のメーカーに比べて陳列も多い...
- 回答者 営業職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ブルボン 2.8
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: あくまでもルート営業だという事。ゴリゴリの営業を行いたいのであればメーカーは向いていないと感じた。営業よりも事務処理が多くなる事も...
- 回答者 本社一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ブルボン 1.9
- 入社を決めた理由: 菓子業界として名の通る企業、歴史も深く魅力を感じた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 歴史に固執するところがあり、近代化や電子化などの効率化の...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ブルボン 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由: 多くの人を喜ばすことができるお菓子に興味を惹かれて入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 本社や取引先は暖かい方が多く、たくさん助けて...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エリア営業、営業、係員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ブルボン 2.4
- 入社を決めた理由: 食品を扱い企業に興味があり志望しました。安定性なども評価してました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 食品といっても菓子という嗜好品なので、他...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ブルボン 2.6
- 入社を決めた理由: 菓子というものを通して人々の役に立ちたいと考え入社しました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 自分の関わった商品がお店に並んでいることや、手に...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ブルボン 3.4
- 入社を決めた理由: よく知っている会社で、お菓子市場での上位メーカーというイメージ。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 有名な会社ではあるが、入社するとまた違う考え...
- 回答者 製造、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ブルボン 3.9
- 入社を決めた理由: 大手だし、地元から近かったため。 お菓子を作る工程に興味があった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: お菓子、食品関係のため、夏はかなり暑く体力...
- 回答者 製造職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、ブルボン 2.6
- 入社を決めた理由: ホワイト企業と言われていたから。福利厚生がしっかりしており、育休産休の取得率や復職率も高いため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 福利厚生、産...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ブルボン 2.9
- 入社を決めた理由: 食品メーカーに興味があったのと学生時代スーパーでアルバイトをしており催事場に展開する時にプチシリーズは箱がしっかりとしてとても置きやすいところから最終消費者だ...
- 回答者 製品開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ブルボン 2.3
- 入社を決めた理由: おいしさ、思いやり、いつもいっしょに。という企業コピーに惹かれた。菓子という食品のみがもつ良さを端的に表していると思え、魅力に感じた。ユーザーの嗜好に沿った商...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ブルボン 3.6
- 入社を決めた理由: さまざまなカテゴリーのお菓子を取り扱っているところに惹かれて入社を決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 試作検証だけでなく、マーケティ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ブルボンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ブルボンの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>