ブルボンの「社員・元社員への質問と回答」

  1. HOME
  2. 食品、飲料
  3. ブルボンの就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問

新潟県に本社を置く、大手菓子メーカー。 ビスケット・クラッカー等の菓子製造を主軸としながら、自動販売機・業務用・通信販売等新たなチャネル・需要創出にも取り組む。

ブルボンのロゴ

この企業の社員・元社員に質問してみませんか?

質問を投稿する

社員・元社員への質問(4件)

  • 現在事務職員からの転職を検討してます。
    扶養手当は子供1人あたりどのくらいでしょうか。(年齢制限等)
    また、休暇は週休2日(土曜出勤あり)とのことですが、お盆、年末年始、ゴールデンウィークはカレンダー通りでしょうか。

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 2025年03月26日

    40歳中途で、製菓職に応募を考えています。
    給与は安いようなのですが、昇給は望めるのでしょうか。
    また、土曜出勤は多いのでしょうか。

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • 現在就活中の学生です。ブルボンの製造職に応募するか検討中なのですが、残業や休日出勤が多いと耳にするので不安です。クチコミを色々と見ていると人により差があるので配属先にもよるのでしょうか。また、女性でもきつく忙しい場所に配属されるのか教えて頂きたいです。

    Answer 1人が回答
    続きを見る >>
  • 会社(特に本社部門)の雰囲気はいかがでしょうか?
    転職で本社部門に入られた方々は他のプロパーの方々や上長と馴染み、やりがいをもって仕事をなされていますか?あるいは「ブルボンイズム」のような暗黙のルールがあって、押し黙って仕事をしている・・みたいな印象でしょうか。ご存じの方、教えて下さい。

    Answer 3人が回答
    続きを見る >>

同業界の企業に関する質問

  • 現在、就職活動中の大学生です。ご多忙のところ恐縮ですが、もしよろしければご意見をいただけないでしょうか。

    私は現在、JT様(ボーダレス職)とパーソルキャリア様、この二社からご縁をいただき、最終的な進路を非常に悩んでおります。自分自身、特に「これが絶対にやりたい!」という明確な目標はありませんが、将来的にはインバウンドに関わるような仕事ができれば嬉しいと考えています(JT様では、たとえばインバウンド向けのたばこ買いだめ需要創出ができるのでは…と想像しています)。

    以下は、あくまで学生の立場で自分なりに整理した両社の印象です。率直なアドバイスを頂けましたら幸いです。どんな意見でも構いませんので、ぜひよろしくお願いいたします。

    【共通して魅力に感じている点】
    ・社風として「人が良い」と言われている
    ・教育体制やコンプライアンスに安心感がある
    ・一定規模の企業で人間関係による退職リスクが低そう

    【JT(ボーダレス職)】
    《メリット》
    ・家賃補助などが手厚く、可処分所得が高い
    ・年収水準も比較的良好
    ・時価総額も高く、入社難易度も高いため、転職時の評価にもプラスになるかも

    《デメリット》
    ・全国転勤がある(個人的には2〜3週間に一度は地元・東京に帰りたい気持ちが強いです)
    ・支店配属だと成長実感が得にくいという口コミが多い

    【パーソルキャリア】
    《メリット》
    ・法人営業などを通じて多様な企業と接点を持ち、成長できそう
    ・基本的には東京勤務(一部転勤あり)

    《デメリット》
    ・給与水準がJTと比べて見劣りする
    ・退職金制度がない
    ・正直、人材業界への強い関心は今のところあまりありません(ただ、実際に働けば楽しいかもしれないとも思っています)

    自分の意思決定力の弱さもあり、どちらに進むべきか非常に悩んでおります。社会人の先輩方から見て、私のような状況の場合、どのような観点で選ぶのが良いのか、ぜひアドバイスをいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

    Answer 3人が回答
    続きを見る >>
  • 食品衛生職について知りたいことが多数あるため、失礼ながら箇条書きにさせていただきます。
    ①希望休は月何日か
    ②休日は連勤で取れるのか
    ③希望休の関係上、週6勤務になることもよくあるのか
    ④希望休以外の休みで、休日が連続することはあるのか(それとも希望休以外の休みは、数日おきに
     一日というようなシフトになるのか)
    ⑤年末年始は休みが取りづらいのか、三連休等にすることは可能なのか
    ⑥クリスマスの時期のような繁忙期には食品衛生職も夜勤になることがあるという情報を聞いたが、
     クリスマス以外にも夜勤になる時期はあるのか
    ⑦独身者の住宅手当は一切ないのか
    ⑧新卒の勤務地は、希望通りもしくは希望地域に近いものになっていたか
    ⑨工場間の異動の頻度はどの程度か、また異動距離は近いのか遠いのか

    多数の質問になってしまい申し訳ありません。お手数ですが御回答よろしくお願いいたします。

    Answer 5人が回答
    続きを見る >>
  • ①配属先の決まり方について
    総合職で入社の場合、営業の他、工場総務などもあるのでしょうか。配属先の希望通り具合について教えていただきたいです。

    ②営業職について
    直販営業の場合、スーパーでの棚割り提案、販促業務
    宅配営業の場合、ヤクルトレディの育成、環境整備 といったところでしょうか。
    それらの営業職の市場価値についてのお考えをお聞きしたいです。

    ③グローバルキャリアについて
    女性の場合なかなかグローバルでキャリアを積むことは難しいのでしょうか。一般的にはどのようなキャリアが望めますか。

    ④働き続ける理由について
    長く働き続ける方々は貴社のどの部分に共感し、長く働き続けられているのでしょうか。
    社風、どのような人が合っているか(バリバリ働きたいor安定したキャリアを積みたい など)

    ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いします。

    Answer 4人が回答
    続きを見る >>
  • 加熱式たばこの開発職の応募を検討しております。
    下記の3点ご回答いただけないでしょうか?
    すべての回答が難しい場合は可能なものだけでもよろしくお願いいたします。

    ①勤務体系について
    加熱式たばこの開発職の場合在宅ワークは認められているのでしょうか?可能な場合週〇回など制限がありましたら合わせてご教示いただけないでしょうか?

    ②転勤制度について
    加熱式たばこ開発職の応募を検討しております開発職の場合、転勤先はどこの地点があるのでしょうか?また、人にはよると思いますが、頻度の目安はどのくらいでしょうか?海外勤務の人は何割程度でしょうか?

    ③職種について
    開発職から営業職などほかの職種に行く可能性はあるのでしょうか?

    以上

    Answer 2人が回答
    続きを見る >>
  • 先日、貴社から内定をいただき、他社様と比較し、非常に悩んでおります。

    先日、工場見学をさせていただいた際、社員さんの人柄や社内の雰囲気を実際に体感し、貴社で働きたいという気持ちがより強くなりました。しかしながら、1点のみ、カレーの匂いがどうしても印象に残りました。そこで、実際に工場で働いていらっしゃる社員の方々にお伺いしたいことがございます。業務外のプライベートでカレーの匂いで困ることはありますでしょうか。(カレーの匂いが取れない等)また、その匂いに対して何か対策をされているのでしょうか。匂いに関して気になる点が他にもあれば、お教えいただけますと幸いです。

    お忙しいところ恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

    Answer 4人が回答
    続きを見る >>

ブルボンの就職・転職リサーチTOPへ >>

企業情報

業界
URL https://www.bourbon.co.jp/
所在地 新潟県柏崎市駅前1-3-1
社員数 1000人以上
設立年 1924年
資本金 1,036百万円
代表者 代表取締役社長 吉田 康
決算月 3月
株式情報 2208 (東証スタンダード)
上場年 2000年

企業情報を修正する

もっと見る ▼

業績データ概要

売上高 103,717 百万円
一人当たり売上高 24.6 百万円
経常利益 4,283 百万円
一人当たり経常利益 1.0 百万円
経常利益率 4.1 %
従業員数 4,211 人
平均給与 475.9 万円
平均年齢 38.2 歳
  • 2023年度の決算データ(連結データを優先して表示)
  • 平均給与、平均年齢は単体データを表示
  • 有価証券報告書に基づき掲載

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

就活生向け 社員クチコミ活用術

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他