社員クチコミ(131件)
ダイドーグループホールディングス株式会社
- 組織体制・企業文化(22件)
- 入社理由と入社後ギャップ(18件)
- 働きがい・成長(22件)
- 女性の働きやすさ(17件)
- ワーク・ライフ・バランス(11件)
- 退職検討理由(20件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](12件)
- 経営者への提言(9件)
- 年収・給与(18件)
- 回答者 ルート営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ダイドーグループホールディングス 2.8
- 働きがい: 自動販売機のルート営業なので、働きがいは直接は感じにくい。補充作業中にお...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、ダイドーグループホールディングス 10年以上前 2.3
- 営業、男性がメインの職場だったので、女性の事務職は補佐的位置づけだった。責任ある仕事...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 2.0
- 多くの日系企業にも該当するとおもわれるが、働き方、キャリア、慣習の文脈から記載する。...
- 回答者 間接部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 4.0
- 一言で言えば、自由闊達な組織風土であり、リスクをとったチャレンジがしやすい風土であり...
- 回答者 間接部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 4.0
- 入社を決めた理由: ファブレス企業に興味があったため。 また、大手でありながら、入社...
- 回答者 マーケティング、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダイドーグループホールディングス 2.8
- 自己中心的な人間性が多いです。中途採用者が多い組織。具体的にはヘルスケア事業部、マー...
- 回答者 管理企画職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 4.1
- 働きがい: 自分だけ実現したいことを描けたり、成長したい人には会社も支援してくれ、ま...
- 回答者 管理企画職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 4.1
- 入社を決めた理由: ファブレス経営に興味があったこと。 また、オーナー系企業で社長が...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 2.3
- グループの中でビバレッジ以外の部署に所属していれば上へのポストも自分の頑張り次第と思...
- 回答者 ルート営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ダイドーグループホールディングス 2.8
- 入社を決めた理由: ネームバリューと業界内の立ち位置から。また、その業種的に景気にそ...
- 回答者 ルート営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ダイドーグループホールディングス 2.8
- ルート営業をやるであろう期間が長いと思った事。また自動販売機メインとは知っていたが、...
- 回答者 内務職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ダイドーグループホールディングス 2.1
- 強み: 自動販売機。それもいつまで保つか、年々減っている。 弱み: コロナで自販機が...
- 回答者 内務職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ダイドーグループホールディングス 2.1
- 入社を決めた理由: 飲料メーカーという響き。昔から馴染みがあった。 「入社理由の妥当...
- 回答者 内務職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ダイドーグループホールディングス 2.1
- 自動販売機に未来を感じない。人を大切にしない。良い上司や同期、後輩ほど辞めていく。転...
- 回答者 経営戦略、企画職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 3.0
- 改革途上でしたが、改革が成就すれば、ワークライフバランスが取れた素晴らしい会社になる...
- 回答者 経営戦略、企画職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 3.0
- 働きがい: 働きがいがある仕事を任せて頂けますが、部署によってというか、マネジメント...
- 回答者 経営戦略、企画職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 3.0
- 経営戦略のプロフェショナルを目指していたのですが、経営管理や財務的な発想が強く、提案...
- 回答者 経営戦略、企画職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 3.0
- 社長の右腕となる経営戦略の立案、推進者がおらず、社長が考え、意思決定し、会社を成長さ...
- 回答者 マーケティング、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダイドーグループホールディングス 2.8
- 男尊女卑が残る風土です。男性の比率が多いことも影響してか、あからさまではないものの男...
- 回答者 管理企画職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 4.1
- 超大手の企業文化がきっちりとしている会社と比較すると、体制も企業文化もガチガチなもの...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 1.9
- ・管理職が管理できていないこと。 ・一般的な仕事の進め方(整理整頓、書類管理)が、管...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 1.9
- 働きがい: 基本的にモチベーションは下がるのみ。上司等がモチベーションをあげようとも...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイドーグループホールディングス 1.9
- 基本的には、上司が秘密裏に何事も進め、土壇場になって担当に知らされる。 そのため、情...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダイドーグループホールディングス 1.9
- 本社の方はもっと現場の状況を見た方がいいと思うし、下の意見も聞いた方がいいと思います...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダイドーグループホールディングス 1.9
- 営業所所長に気に入られれば仕事をやりやすい。逆に合わない上司に当たってしまうと、正当...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ダイドーグループホールディングスの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ダイドーグループホールディングスの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。