社員クチコミ(185件)
株式会社ジューテック
- 組織体制・企業文化(28件)
- 入社理由と入社後ギャップ(26件)
- 働きがい・成長(33件)
- 女性の働きやすさ(25件)
- ワーク・ライフ・バランス(27件)
- 退職検討理由(26件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](18件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(30件)
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ジューテック 2.6
- 私が働いていた頃は営業は残業が当たり前で23時頃まで働いていた事はザラでした。ただ、仕事ができる人やその人の仕事量によってはそこまでの時間にならずに帰れるような感じでした。女性事...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ジューテック 2.6
- 働きがい: 普通の営業は、ルート販売になり、工務店、建材店に商品を販売します。 色んなメーカーから商品を仕入れるためアイテム数が多岐に渡り最初は商品を覚えるのに時間が掛かるとは思...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ジューテック 2.8
- 育休制度や産休制度を利用できる。復帰の際は基本元いた場所への配属と謳われてはいるが、実情は人手不足の部署への配属となることも多い。 時短勤務や1時間単位での時間休などの制度もある...
- 回答者 業務、事務、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジューテック 2.4
- 本社で勤務している非営業部隊の人と、営業部として営業所で働いている人との意識の乖離が大きい。 会社を良くしていこうとする事は分かるが、営業所の実態を分かっていないので、施策がズレ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジューテック 2.9
- 会社はペーパーレスなど積極的に行なっているが、客が年寄りが多いのでそれについて行けず結局営業マンの手間が増えているだけ。 経費削減と言いつつ見栄を張りたいのか家賃が高い事務所に変...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジューテック 3.0
- 強み: 関東で強い。 リノベーション関係においても競合に比べると仕組みができているらしい。 太陽光は専門チームがあり、ノウハウが詰まっている印象。 弱み: 慢性的な人手不足。 紙...
- 回答者 営業課、営業、社員、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ジューテック 2.3
- 働きがい: 仕事が常にあり多忙な毎日を過ごすので自ずと他の忙しくない会社で働く方より成長が早い。 業界的に急ぎで対応しなければならない事が多く休まる時間がないからこそ時間が過ぎる...
- 回答者 社員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ジューテック 10年以上前 2.8
- 働きがい: やりがい 自分でみつけましょう!!! どんな仕事でも、成長できますので!!27歳ぐらいまでは、どんな仕事でもガツガツやってくださいね 就業意欲 社内評価には全くきにし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門 一般事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジューテック 10年以上前 3.0
- 比較的古い組織体系であり、「男尊女卑」の意識の特徴がある。企業文化としては社員の要望を比較的受け入れてくれる状態であり、また産後の復帰もしやすく、会社側もとても社員の生活を考慮し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ジューテック 2.1
- 強み: ジューテックである必要はない。 弱み: 古い組織風土、社風。中の人間が全く制度に追いついておらず、中間層の退職が多い印象 全体的に高齢化している中で採用を続けているため、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ジューテック 2.1
- 人任せなDX推進ではなく、経営陣・所長・課長・主任レベルの能力向上。 教育体制の充実。 今の時代ほったらかしで見て学べなどありえません。今の業務で一杯一杯なのか、聞いたことにすら...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ジューテック 2.1
- 入社を決めた理由: 表面上は福利厚生が充実(社宅制度)、仕事内容も当初面接時に説明されていたことであればマッチング。 しかし、社宅制度以外は活用できるものはほぼなし 仕事内容も全...
- 回答者 経理、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジューテック 4.0
- 強み: 国内シェアをそれなりに取っていて、知名度も高い。この会社名を出して知らない人はいない。営業署にもよるが、営業力が高い。営業マンは午前中に出かけて、客先を周り、夕方に帰って...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ジューテック 3.6
- 入社を決めた理由: 住宅業界の専門商社で、興味の持ちやすい業界だと感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社理由は妥当であり、実際商材への興味は持てた。認...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ジューテック 3.6
- 得意先のイベントがない限りは土日祝の出勤はないので休みはしっかり取れる環境。有給も取...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ジューテック 3.6
- 配属された営業所により雰囲気が大きく異なる。少ない部署だと10人以下。地方の営業所であれば地域限定社員も多い。 取引先は販売店や工務店なのでアナログな部分は多く、FAXもまだまだ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ジューテック 3.6
- 事業展望: 法改正や物価上昇によりメイン顧客である販売店や地場工務店の業績は悪くなっていくと思われる。自社としても大手ハウスメーカーとのとりひききょうかや、工事請けなど新しい活動...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジューテック 2.9
- 営業職は体力的にきついと感じます。またロールモデルになる方もあまりおらず、基本は女性は事務か管理系の部署で仕事をしていました。そこでは管理職になられている方もいたので、そういった...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジューテック 2.9
- 働きがい: 実績をしっかりと残せばしっかり評価してくれる。残業は多い方。営業所により違いはあるかと思うが、ギリギリの人員で回しているため、病欠など出た場合には、他の人員に過度な負...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジューテック 2.9
- 優秀な中堅社員をどんどん管理職に抜擢している印象で、企業として力強さを感じる。販売戦略も明確であり、最注力している分野には優秀な人材を積極的に投入していて、メリハリの効いた経営を...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジューテック 3.6
- 入社を決めた理由: 住宅資材の卸であり、取扱メーカーが多いから。 家の柱となる木材から、建具、水回りと家一棟分の提案が可能である。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジューテック 3.6
- 働きがい: 競合他社から、商流を切り替えられることに働きがいを感じました。 目の前のお客様の課題を解決し、お役に立つことで信頼関係を構築し、次第に発注が来ます。 成長・キャリア開...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジューテック 3.6
- 商社なので自社製品がないからです。取り扱う商品、商材が多すぎて1つの物の専門家になれず自信を持って提案できないことが多いです。 自分が得意な分野に集中して取り組み、結果を出せる環...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジューテック 2.1
- これから転職する予定(内定あり) 全国転勤ありのためライフプランを立てることが難しい。エリア職になると給与が1割くらい減らされるため、転職を検討した。 また、古い文化がかなり残っ...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ジューテック 2.1
- 強み: 衣食住の住環境に関わっていけること。住宅着工数が減る中でマンションのリノベーションはこれからも需要が高まる期間が続くので、業界としてはまだ伸びる気がする。 弱み: 数字を...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ジューテックの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ジューテックの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。