女性の働きやすさ(248件)
トヨタ紡織株式会社
- 組織体制・企業文化(265件)
- 入社理由と入社後ギャップ(257件)
- 働きがい・成長(268件)
- 女性の働きやすさ(248件)
- ワーク・ライフ・バランス(291件)
- 退職検討理由(199件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](210件)
- 経営者への提言(95件)
- 年収・給与(279件)
- 回答者 事務職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、トヨタ紡織 3.5
- とても働きやすいと思います。特に事務職は女性がたくさんいるので肩身が狭いということもなくみなさんのびのびと働いていらっしゃいま...
- 回答者 管理部門、総合職、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ紡織 3.0
- 産休・育休については理解があり、取得しやすい環境ではある。近年は男性の育休取得にも力を入れている。時短勤務制度もあり、育休明け...
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、トヨタ紡織 10年以上前 3.6
- 育休を取りやすい雰囲気で、最大年数取る人も多いし、続けて子供を出産する人も多い。 復職後の時短勤務も取りやすく、育児と仕事を両...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 品質管理部、総合職、一般、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.3
- 女性よりも男性が圧倒的に多く、出世している人材もほとんど男性が多い印象であった。女性での管理職は、社内でも非常に珍しい存在であ...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ紡織 1.9
- 私は女性だが、男性との待遇の違いをあまり感じたことがない。 給与面、昇格面でも満足している。特に今は国の2020年方針達成のた...
- 回答者 事技職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ紡織 3.0
- 育休・時短など制度は整っており活用している方も多い。時間の制約があるとバックアップの業務がメインとなるので、そこにやりがいを見...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
- 生技でも積極的に女性を採用しているように感じる。女性のライフイベントに対する制度が他社と比較し充実しているようでそれが決め手で...
- 回答者 経理部、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、トヨタ紡織 4.3
- 仕事は大変でしたが育休に入られる方もいらっしゃいましたし、当時は女性も働きやすくなってきたところだったかと思います。 仕事も男...
- 回答者 試験室、技能職、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
- 女性でも技能系で働いてた方いたし割と働きやすいんじゃないでしょうか。 まあ数は少なかったですがおそらく別場所にはたくさん女性の...
- 回答者 生産、事技職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ紡織 2.6
- 女性がやりがいを持って働き続けやすい会社であると思う。 産休や育休制度は、非常に充実しており、 女性はそのような制度を取って当...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 4.5
- 働きやすい環境だと感じる。お子様の送り迎えなどで遅れて出社・定時前帰社があっても文句を言う人は周りにはおらず、それが会社として...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トヨタ紡織 4.6
- 技術系だと女性が少ないですが、少ないなりに配慮してもらえます。 女性の座談会なんかもあったり、時短制度もあり、働きやすいとは思...
- 回答者 事技、指導職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 2.5
- 女性も働きやすい。育休も取りやすく職場復帰もウェルカム。一定の割合の女性を昇格させることが義務付けられているが、優秀な女性社員...
- 回答者 設計、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 2.0
- 近年、女性従業員から管理職を増やそうという流れが出来ている。上が詰まっていてなかなか昇格のできない設計部門でさえ、女性社員はス...
- 回答者 製造、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ紡織 2.3
- 女性だからといって差別されることはないと思う。ただしどの会社にもあると思いますが、女性に最適な配置がされるとは限らないため、評...
- 回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.8
- 出産すると、第一線からは離れているようだった。ご本人が望んでいる場合もあるが、そうでない場合もある。開発はスピード勝負のところ...
- 回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
- 部署や役職、業務内容によると思いますが同じ部署の女性を見ているとかなり大変そうです。ただ周りは最大限の配慮や協力をしようという...
- 回答者 生産技術、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 2.4
- 男女平等には評価されていると思う。(むしろ、しっかりと働いていれば基幹職までは女性の方が上がりやすい印象) ただ、総合職から事...
- 回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
- 女性はそんなにいないがきつい仕事は任されない 女性でも働ける仕事環境って言葉にこだわって女性がはいるようなところは大した仕事し...
- 回答者 管理部門、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
- 女性の管理職比率を高めようという動きもあり女性としては、働きがいが高くなってきたのだと思う。 ただ、数字目標の達成が意識され、...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ紡織 3.0
- 育児制度(時短や託児所など)は揃っていると思う。男性の育児休暇も増えてきている。とはいえ、もともと男性の多い会社なので、男女比...
- 回答者 シート事業本部、設計、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.0
- 仕事に関しては男女の差別はなく、評価も同じ。ただ育休、産休をとると昇進には影響を与えている。 育休、時短はとりやすく、文句を言...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ紡織 3.8
- 業務の付与においては、男女で差別されていると思ったことはない。女性活躍というよりもダイバーシティー促進に、視点が広がっており、...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.9
- 非常に働きやすい環境かと思います。自身の望む勤務時間や勤務スタイルを選択できるため、子育てをしながらの時短勤務やテレワーク中心...
- 回答者 内装事業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ紡織 3.5
- 各部署に何人か女性がおり、社内全体でも女性は少なくない。 出世されてる方もおり、評価は正当に行われてると感じる。 育児休暇等も...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
トヨタ紡織の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トヨタ紡織の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>