東レの「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 化学、石油、ガラス、セラミック
  3. 東レの就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ
  • 中途採用中

繊維を基幹事業とする大手素材メーカー。 合成繊維・合成樹脂をはじめ、医薬品・医療機器のライフサイエンス事業、家庭用浄水器「トレビーノ」で知られる水処理・環境事業も展開。

東レのロゴ

女性の働きやすさ(501件)

東レ株式会社

該当件数
501件

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東レ 3.4
在宅勤務制度やフレックス制度は非常に使いやすい。有給休暇も取得しやすく、たとえば子供の体調不良で有給休暇を使おうとした際にも、当日上司にいえば問題なく取得できる。また、育児休業を...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東レ 2.4
いきなり子どもの熱などで休まないと行けない場合でも周りが冷たい態度をとることは決してなく、全力でフォローするような環境である。しかし、自分の部署では総合職で女性の方はほとんどおら...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究・開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 2.4
与えられる仕事の本質的な部分について性別だけで差をつけられているケースは見受けられず、評価も女性だからという理由で下げられるということはないと言って問題なさそう。私が入社して以降...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 3.8
結婚、出産を機に退職する人は自分の周りにはいません。業務とは直接関係の無い役割で負担が大きいもの(安全関係の委員など)は、あまり女性には振らないように思いますので、ある意味逆差別...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究・開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東レ 2.6
基本的には女性だからと言って仕事内容が変わるようなことはないが、配属部署によっては働きにくい場合もある。フラスコスケールで問題ない業務であれば特に男女で仕事の違いはほとんどないが...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術開発、研究、研究員、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東レ 3.3
女性が長期的に働き続けることができる会社だと思います。実際に身近で、3回くらい連続で産休、育休を繰り返して働き続けている方もおられますし、時短勤務、さまざまな勤務形態でお仕事が可...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東レ 2.5
将来を見通して戦略を立てられていないため、女性のライフイベントを考慮すると安心して働けない。基本的な産休育休制度は機能しており、その他もサポートする姿勢はあるし話は聞いてもらえる...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東レ 3.0
産休育休制度は十分整っています。ただ、休暇取得に難色を示すような方が現場にちらほらいるのは確かです。(どこもそうかもしれませんが) 仕事に差はありませんが、上の役職の方は女性活躍...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東レ 3.0
女性でもやる気があれば重要な仕事を任せてもらえるため、やりがいはある。また、地域限定社員であれば、産休育休後に復帰する人も多く働きやすい会社だと思う。育休制度や時短、フレックスな...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東レ 4.0
活躍の場は男性と女性で均等に与えられていると思います。ただ、管理職などになれば、どの部署もかなりいそがしくなるため、女性の方は特に仕事と家庭の両立が難しくなるのは事実かと思います...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 課長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、女性、東レ 3.1
出産・育児・介護などに関する諸制度が整っています。また、各制度を気兼ねなく活用する風土があり、多くの女性が、結婚、出産、育児などのイベントがあっても、変わらずに活躍しています。各...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 3.1
一般職であれば女性には働きやすい環境である。アシスタント業務を行う女性に関しては負担がかからないように配慮されており、仮に負担がかかるような場合には担当の営業や上司の責任として改...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 ライフサイエンス、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 10年以上前 3.5
本社業務や研究・開発に携わっている女性社員については、最近、積極的な管理職登用が行われるようになっています。子育てしながら働いている女性でも、能力とやる気があれば、重要なら仕事を...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業事務、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東レ 10年以上前 3.4
産休/育休は取りやすい。 産休育休取得後は、所属部署に戻るのが原則となっているので復帰もしやすい。 短時間勤務が上司との相談で適用できるので、保育園の送迎も比較的やりやすい。 営...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 管理部門、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東レ 10年以上前 2.4
あまり残業をさせない、遠方や宿泊出張が少ないなど女性に甘いという意味では働きやすいと思う。細かいところでは、台風や大雨の災害時は早退させる(男は通常勤務)、上司からも「さん」付け...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 研究開発、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東レ 10年以上前 3.0
管理職未満の社員に限れば、自分がいた部署は比較的女性が働きやすい雰囲気であったと思う。結婚、出産後も復帰し、育児休暇もフルで取得している人も多かった。ただし、他の部署では結婚の報...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 インフラ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 3.1
女性に対して優しい会社だと思います。産休を取っても文句は言われず、休暇明けも暖かく迎えてくれます。最近では社内保育もできて、子育て世帯がより働きやすい環境になっています。また、福...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 財務経理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東レ 3.0
あまり思わない。産休は取得できるが、取得前とは異なる部署で復帰になる。全社としては女性管理職を増やそうとしているが、部下なし管理職だったり、サステナビリティ推進室のような基幹部署...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 3.4
製造現場ではやはり女性は少なく、ハードな出張を伴う場合は難しいケースも見られる。 I...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 3.5
特に男女分け隔てなくやる気と実力のある人は上位職に昇格できる環境は整っていると思いま...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 繊維、営業職、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東レ 2.1
近年は女性も活躍することが多くなっており、子連れ単身海外駐在を行う女性管理職がいるなど、非常に働きやすい職場と言える。とは言え、他社であれば当然のことでもあり、男性と比較して女性...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 本社、管理、グループリーダー、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 3.1
最近は女性数人も増えており、働きやすさは向上していると感じる。一方、職位が上がると、職種には偏りあり。営業や生産での管理職はほぼ存在しない。スタッフや品質保証、研究、技サのような...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 3.5
事業にもよると思うが、メーカーであるが故に重量物を扱う作業もある。その対策として、いろいろ試みてはいるが、効果は薄く根本的な解決には至っていない。場所や事業内容によっては、女性の...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 製造、開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 2.8
素晴らしく働きやすいと思う。 最近では他社の配偶者が海外転勤になった場合も数年は帯同可能であったり、育休産休制度も充実している。 時短勤務なども認めらるため、キャリアを損なわずに...

東レの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東レ 3.5
女性が基本的に少ない。そのために会社として女性の登用に積極的であるが、本質的な改革になるか、形だけのものになるかは、今後の対応、成果、実績次第の感じ。一方、今まで通りの処遇を望む...

全501件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

東レの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東レの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

東レの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他