ワーク・ライフ・バランス(55件)
さくらインターネット株式会社
- 組織体制・企業文化(56件)
- 入社理由と入社後ギャップ(38件)
- 働きがい・成長(55件)
- 女性の働きやすさ(45件)
- ワーク・ライフ・バランス(55件)
- 退職検討理由(32件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](38件)
- 経営者への提言(16件)
- 年収・給与(50件)
- 回答者 経理職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、さくらインターネット 4.5
- 圧倒的にワークライフを実現しやすい会社だと思います。フルリモートの環境なこともありますし、直前でも勤務時間を変更できるので他社...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 2.9
- 働き方改革にも力をいれているため就労環境は良いと思う。育休を含む福利厚生も一般的な内容ではあるが、形骸化されて使用されていない...
- 回答者 クラウド事業本部、企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、さくらインターネット 4.6
- 私の部署では、とてもとりやすかった。 休暇も「どんどんとって」という文化であり、遠慮...
- 回答者 クラウド事業本部、エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、さくらインターネット 3.0
- 職種によりますが、リモートワークに積極的に取り組んでいるのでリモートワークを行いたい人には非常に働きやすい環境と思います。また...
- 回答者 ITエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、さくらインターネット 4.0
- 平均残業時間も少なく、また休みや時間休も取りやすいため、通院や私用に合わせた仕事の仕...
- 回答者 営業企画、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 2.4
- ワークライフバランスだけはよく、当日休暇取得なども部署によっては自由に取れる。逆にシフト勤務の部署ではそういった自由度はゼロな...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 2.6
- ワークライフバランスはとても良いが、それを悪用して怠けてしまっている人もいる...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、さくらインターネット 2.6
- 福利厚生が充実しており休みはとりやすい印象。ただし部署によっては有給を事前に申請していても休み明けで文句を言われることもあるた...
- 回答者 技術本部、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 3.0
- 比較的仕事とプライベートの両立がしやすい会社だと思います。産休育休も取りやすいですし、しかし休み明けに元いたところで働けるかの...
- 回答者 技術本部、エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 3.3
- 障害対応時以外は、非常にワークライフバランスが取れます 放任主義なので、責任感が強く...
- 回答者 専門職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 10年以上前 3.5
- 働きやすさに関する改善は常に行われていて、自分もその恩恵を何度も受けました。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 運用監視、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 10年以上前 2.0
- DCの運用監視であれば、あまりない。3勤交代で生活リズムが崩れまくりの日々です。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 オペレーター、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 10年以上前 3.8
- 残業も少なく、働きやすい会社だと思います。 どこでもワーキングなど、場所を選んで仕事も可能で 10分単位で勤務時間をスライド可...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 カスタマーリレーション本部、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、さくらインターネット 3.3
- 日本でも最先端を走っていると思う 連続で有給取得が奨励されている。...
- 回答者 営業部、営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、さくらインターネット 2.8
- 休暇は上の方が良くよく取得しているため、一般社員も休み安い。また勤務時間変更や時間休...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 4.1
- 私や友人の会社を色々と見てきましたが、群を抜いて良い会社だと思います。...
- 回答者 一般職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、さくらインターネット 10年以上前 2.0
- 休暇が取りやすく、ワークライフバランスが整っている。連休を取ると手当がもらえる点もよ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 10年以上前 3.0
- 個人の裁量にまかされていたので、早く帰る人は早く帰るし、残業したければその分好きなだけ残ることができた。プライベートとのバラン...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム運用、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 10年以上前 3.0
- 感じた。自分はシフトでしたが、平日休みがあったり、有給も取りやすかったし、残業もそん...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 10年以上前 3.0
- ワークライフバランスはとりにくい環境だと思う。遅くまで残っている社員も多かったが、強制的な残業という感じではなかった。土日は休...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、さくらインターネット 2.5
- 部門にもよるが有休は取りやすい。用事があれば時間休を使って突発的に休む人もいる。...
- 回答者 非開発系、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、さくらインターネット 10年以上前 1.9
- 有休は非常にとりやすいし、1時間単位でお休みがとれるのだけはいいところ。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 カスタマーサポート、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、さくらインターネット 10年以上前 2.6
- 有給取得率はかなり良いほうだと思うが、人によるらしい。 休める人は有給をどんどん消化...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 クラウド事業本部、事務職、正社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、さくらインターネット 2.3
- 有休は自分の調整次第だが取りやすい。リモートでの勤務もあり、しやすい環境にはある。...
- 回答者 設備管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、さくらインターネット 4.3
- フレックスタイム制が有効に機能している。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
さくらインターネットの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、さくらインターネットの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>