社員クチコミ(273件)
株式会社プリマジェスト
- 組織体制・企業文化(40件)
- 入社理由と入社後ギャップ(33件)
- 働きがい・成長(41件)
- 女性の働きやすさ(39件)
- ワーク・ライフ・バランス(41件)
- 退職検討理由(37件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](28件)
- 経営者への提言(14件)
- 年収・給与(46件)
- 部門・職種・役職
- 回答者 営業支援、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、プリマジェスト 10年以上前 2.6
- 文化としては営業中心。 平均年齢が高いこともあり、落ち着いた仕事の進め方である。イノベーティブな考え方よりも既存の延長でも、構...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、プリマジェスト 2.8
- 優秀な社員が少ないこと。協力会社メンバーには優秀な方が何人もいるが、社員にはあまりいない。 モチベーション高く毎日過ごしている...
- 回答者 システム、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、プリマジェスト 2.8
- 会社の特徴としては「営業が強い」。営業の中では若くしても、案件を数々取り年間表彰されているものもいる。 組織としては、ハードウ...
- 回答者 システム、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、プリマジェスト 2.8
- 携わるプロジェクトにもよるが、比較的取りやすいと感じる。 子供がいる上司達は、よく休みを取っているし、若手も旅行やレジャーでよ...
- 回答者 システム、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、プリマジェスト 2.8
- プライムベンダーとして顧客とやりあえることは、責任の大きさという意味でもやりがいに感じる。 人事評価については1年を上期・半期...
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、プリマジェスト 10年以上前 3.5
- 幅広い業種のシステム開発を担っているため、幅広い業種の知識・経験を得ることができる 自社開発のハードやソフトを持っているため、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、プリマジェスト 10年以上前 3.5
- 強み:独自の業務用スキャナ等のハードウェアを持ち、それをベースにしたシステム開発ができること 弱み:イメージソリューション以外...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルティング部、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、プリマジェスト 10年以上前 2.5
- 強み:入札案件に強い。 弱み:地味。入札案件以外は小型案件ばかりでおもしろいプロジェクトにはなかなか参加できない。 事業展望:...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、プリマジェスト 10年以上前 2.5
- 弱み: とにかく社内で新しいことに取り組み際の意思決定や価格の設定が遅く、見積もりの提示までにかなりの時間を要する。扱っている...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、プリマジェスト 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由: 自社のソフトウェアやハードウェアを持っているところは大きな強みであり、現在の市場環境的にも悪くない環境であ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、プリマジェスト 10年以上前 2.5
- 良くも悪くも社歴がたっており、会社自体は落ち着いている。新人に対する教育制度は全く確立出来ておらず、配属部署の上司に気に入られ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、プリマジェスト 2.4
- 働きがい: 裁量をもって仕事に取り組める点にやりがいを感じることができました。 人事評価はあってないようなもの。結果として(引...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、プリマジェスト 2.4
- 入社を決めた理由: イメージソリューションというニッチな世界においてリーディングカンパニーであること また営業の提案力が強く、...
- 回答者 営業職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、プリマジェスト 2.4
- 組織体制・・・マネジメント層の硬直化が進み、マネジメント層同士で軋轢を産まないよう、問題点があっても棚上げする。 また異端を嫌...
- 回答者 システム、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、プリマジェスト 2.8
- 働きがい: 自己評価を半年に1度行うが、あまりモチベーションアップには繋がっていないと思う。残業していると、評価される。仕事を...
- 回答者 システム、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、プリマジェスト 2.8
- 強み: 自社製品として、高速スキャナーを持っているため、業界内では、安定している。ペーパーレス化はどの企業も目指しており、顧客...
- 回答者 システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、プリマジェスト 10年以上前 2.6
- チームによって数ヶ月長時間労働が続くことがある。 時短勤務などをしながら働く女性社員の前例が少ない。 女性社員自体が少ない為相...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、プリマジェスト 10年以上前 2.6
- 半期ごとに目標を立てて達成率で評価される。 しかし、役職の定員を考えた相対評価で判断されるため努力しても評価されない時と、努力...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、プリマジェスト 10年以上前 2.6
- 退社から数年経つため現状は不明だが、社の拡大の前に社内の整理(作業フローの無駄や不整合がないか、セキュリティ対策は社として適切...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 システム、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、プリマジェスト 10年以上前 2.6
- 基本は土日祝休だが、案件が多忙になると休日出勤が発生する。 もともと残業が常態化している社員も多く、場合によっては月80時間か...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、プリマジェスト 10年以上前 2.5
- 要件定義から設計、開発、テスト、保守まで一貫したシステム開発の肯定に関われます。プロジェクトの規模も様々なものがあるので、経験...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロパー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、プリマジェスト 10年以上前 3.4
- 企業文化は古い内資系企業という感じ。制度としては年功序列を採用してはいないものの、縦の関係がとても強い印象。また、縦割りで各部...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロパー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、プリマジェスト 10年以上前 3.4
- 独自技術により、金融業界でのシェアを大きく伸ばした点は尊敬に値する。しかし、人工知能の技術進歩、システム投資への企業の意欲、サ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロパー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、プリマジェスト 10年以上前 3.4
- 独自技術と製品により金融業界での地位を獲得してきたため、豊富な事例と優秀な人材を擁しています。そのため、回りの先輩・上司と上手...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 プロパー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、プリマジェスト 10年以上前 3.4
- これまで扱ってきた製品への傾注により、時代の流れに飲まれてしまうのではないかという危機感と、村社会のような閉塞感から退職を検討...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
プリマジェストの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、プリマジェストの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。