社員クチコミ(734件)
TAC株式会社(教育)
- 組織体制・企業文化(101件)
- 入社理由と入社後ギャップ(92件)
- 働きがい・成長(112件)
- 女性の働きやすさ(99件)
- ワーク・ライフ・バランス(97件)
- 退職検討理由(103件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](86件)
- 経営者への提言(44件)
- 年収・給与(108件)
- 回答者 IT講師、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、TAC(教育) 3.0
- 教育サービスの会社なのですから、自社の社員の教育にもう少し力を入れてはどうでしょうか...
- 回答者 IT講師、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、TAC(教育) 3.0
- 働きがい: 部門にもよるので一概には言えませんが、個人の裁量で自由にできる範囲が大き...
- 回答者 運営全般、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TAC(教育) 2.5
- 入社を決めた理由: 塾講師のアルバイト経験から、教育業界に携わりたく当社を見つけまし...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TAC(教育) 3.0
- 働きがい: カスタマーの声が聞きやすい。 成長・キャリア開発: 成長、キャリア開発に...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、TAC(教育) 3.0
- 強み: 業界のリーディングカンパニーであること。 書籍からの知名度が高く、比較的認知...
- 回答者 販売・サービス、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.3
- 目標管理制度を導入しているが、会社業績と連動しているため、評価通りに給与が上がらない...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、TAC(教育) 1.9
- 保守的で変化を嫌う人が多い印象。柔軟性がないため変化の激しい現代に対応できていない。...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、TAC(教育) 1.9
- 産休育休は取りやすい。ただ元いた部署に戻れない可能性が高く、復帰のタイミングで足りて...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、TAC(教育) 1.9
- 退職者が多く、どこも人が足りていない。特に若手、新卒が流出していくが、それに対して人...
- 回答者 教育、営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.3
- 入社を決めた理由: 東証一部上場をしていた為、安心感もあり入社しましたが、年々売り上...
- 回答者 教育、営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.3
- 成長・キャリア開発: 成長できる部分はあると思います。良くも悪くも昔の会社のため、昔...
- 回答者 教育、営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.3
- 昭和の会社という感じです。有給など休みに関しては比較的簡単に取ることはできますが、大...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.6
- やむを得ないコスト削減は理解できますし、人を切り捨てることも必要だということも理解で...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.6
- コロナを経て、業界が苦しくなっています。コロナ以後に経済は持ち直しつつありますが、教...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.6
- 男女の差はあまり感じません。女性でも男性と分け隔てなく働いていると思います。男女を問...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.6
- 入社を決めた理由: 当時はまだ業界に未来があるように見えましたが、想像以上に変化の速...
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.6
- これは部署によってかなり変わると思います。私が勤務していた場所は、それなりに調整がし...
- 回答者 法人、法人営業、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、TAC(教育) 2.4
- 給料が安すぎる。 家族おっても手当もないし、昇給もほぼないし、 退職金込みとか、せこ...
- 回答者 スクール運営、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、TAC(教育) 2.8
- チームの輪>正しいこと のため、明らかに不要な業務や間違った判断がまかり通る印象です...
- 回答者 スクール運営、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、TAC(教育) 2.8
- 資格事業とは全く別軸で何か新規事業を考えなければ厳しいと感じます。また、上層部の年齢...
- 回答者 教育個人事業、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TAC(教育) 2.4
- 残業は部署に寄ります。部署の中でも人に寄る場合もあります。抱えている業務量にばらつき...
- 回答者 教育個人事業、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TAC(教育) 2.4
- 生理休暇はあるが、無給なのでイマイチ。システムに申請して取得する。上司の承認が必要だ...
- 回答者 教育個人事業、総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、TAC(教育) 2.4
- 校舎だとシフト制なので、基本1日休み。2連休は1ヶ月に1回あるかないかです。シフト作...
- 回答者 広報、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、TAC(教育) 2.4
- 弱み: 講師を同業他社に引き抜かれている。 意思決定の層がおじさんばかり。若者の顧客...
- 回答者 広報、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、TAC(教育) 2.4
- 働きがい: あまりないが、やりたいことをやらせてくれる。大きな企業にはよくあることだ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
TAC(教育)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、TAC(教育)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。