e-systemの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 建築、土木、設備工事
  3. e-systemの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

各種工事や建設関連の事業を展開している企業。 産業用と一般住宅を含めた太陽光発電設備の設計・施工や建設、建設用地調査、電気設備や電気関連の工事全般、人材事業も行っている。

e-systemのロゴ

社員クチコミ(21件)

e-system株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
21件

e-systemの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.0
働きがい: 評価は直属の上司が査定を行うもので、何を基準にしているのか不透明であった...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.6
キヤノン電子の100%子会社であり、文化もキヤノン電子寄りになってきている。非常にフ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの年収・給与制度

e-systemのロゴ
e-systemのロゴ
年収・給与を見る(2件)

e-systemの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 2.5
プライムとして大規模プロジェクトに関われるチャンスはほとんどないが、基礎的なスキルを...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 2.5
働きがい: 当たり前だがお客様に受けがいいと役職も上がり、給与も上がった。 とはいえ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 2.5
入社したての頃はベンチャー気質があったが、キヤノン系の親会社に株を買収され始めたころ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 2.5
入社を決めた理由: CRMに特化しており、自社ソリューションを持っていて市場の拡大に...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.0
当時は大きくなる過渡期であった為、人が段々と増えていったりして色々な考えを持つ人が多...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.6
非常にワークライフバランスは高い会社です。現在残業を減らし、コアタイムに集中して仕事...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.1
組織は、フラットな会社です。在籍していた当時は、複数の新規プロジェクトの契約がとれて...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.1
働きがい: 当時は、新規プロジェクトがコンスタントにとれていたので、大規模プロジェク...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.1
入社を決めた理由: CRMの新規導入プロジェクトに携わりたかったため。Siebelの...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.6
働きがい: チームワークが高い。既存顧客(大手)からの大きな仕事がもらえる。 成長・...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.1
Outputに重きをおいた社風であり、Inputにあまり重きをおいていないことに、限...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.1
男女の区別は、ありません。女性もハードに働いていました。 産休の制度については、記憶...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 2.1
配属されたプロジェクトによって左右されるので、善し悪しの判断は難しいです。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 2.1
働きがい: プロジェクトにて組むメンバーによってモチベーションがかなり変わってくると...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 2.1
入社を決めた理由: キヤノングループなので安定していると思い入社を決意 入社前に確認...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 2.1
・経営層の考えが現場に伝わりにくい ・無茶ぶりが多い ・社内他部署との仲が悪い ・離...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 経営者への提言

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.6
ビジョン。 他社企業との更なる連携。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 シニアコンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 3.1
土曜日も仕事にいくことが多かったです。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

e-systemの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、e-system 10年以上前 2.1
業績悪化に伴う減給のため社内のモチベーションが下がったため。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全21件中の1~21件

    1. 1

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

e-systemの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、e-systemの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

e-systemの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他