組織体制・企業文化(439件)
花王株式会社
- 組織体制・企業文化(439件)
- 入社理由と入社後ギャップ(389件)
- 働きがい・成長(429件)
- 女性の働きやすさ(413件)
- ワーク・ライフ・バランス(427件)
- 退職検討理由(260件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](285件)
- 経営者への提言(125件)
- 年収・給与(446件)
- 回答者 コーポレート、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、花王 3.8
- 総じていい人が多いように感じます。露骨ないじめなどもあまり見えず、表向きに人間関係で仕事に困ることはあまりないです。 良くも悪...
- 回答者 研究開発部門、在籍5~10年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、花王 2.6
- 組織体制:入社当初は横串(研究)×縦串(開発)のマトリックス運営を全面に押し出していたが、年々商品開発サイクルが短期化し商品開...
- 回答者 製造オペレーター、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 3.6
- 工場内でも色々な場所があり、工事やメンテナンスに特化した部署や、ラボなどの研究職や品質を見る部署、製造オペレーターなど幅広い仕...
- 回答者 研究開発部門、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、花王 3.0
- 正道を歩む、という企業理念はとても重要視されており、法令遵守意識は高い。一方、実情として挑戦は推奨されておらず、上司の達成目標...
- 回答者 研究開発部門、研究、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、花王 3.9
- 昔ながらの年功序列という企業の雰囲気は否めない。社内ルールが厳しく、特に倫理面・法律面に関しては厳しく規制されている。社内でも...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 2.6
- 年功序列です。特に工場では顕著に表れています。おそらく経営陣は工場の現場職の社員の実態を知らないのでは?と思ってしまう。研究職...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、花王 3.9
- 少しトップダウンの要素が強いのかなという印象を受けることもありましたが、かといって完全に下の意見が反映されないわけではなく、上...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 3.0
- 日本を代表する化学・日用品メーカーであり、効率的な意思決定と迅速な行動を重視しています。経営層から待ったの従業員までのフラット...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 3.4
- 判断が遅い傾向がある。大企業なら仕方ないかもしれないが、新しいプロジェクトを組んだら、様々な部署と打ち合わせしなければいけない...
- 回答者 生産技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 3.4
- 良くも悪くも大企業という感じはする。 世間の流れに敏感でワークライフバランスは重視でき、リモートワークも可能。 ただし、世間の...
- 回答者 研究、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 2.9
- 研究熱心で研究費に多くお金をかける印象。ただ研究結果が製品に反映出来てない場合も散見される。マーケティングが古風で新しい斬新さ...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、花王 3.6
- 真面目で賢い人が多い印象。その理由としては、やはり企業文化である正道を歩むに繋がってると思う。歴史のある会社だが、創業者の意思...
- 回答者 システムエンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、花王 3.1
- ホワイト企業の代表かくのやうなイメージだが、実際は日本タップの座を守るために厳しい納期とノルマが課せられる世界。 特に中途採用...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 4.1
- 真面目で穏やかな人が比較的多い印象。法令遵守や環境保全など対外的に発信してることについてはきちんと守っていると思う。そういった...
- 回答者 マーケティング、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、花王 3.6
- 生活者起点の考え方をするので、とにかく生活者がどう考えていて、何に困っているのかを明らかにすることで物事が進む。ニーズがあるこ...
- 回答者 事業部門、総合職、マーケティング、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 2.3
- いわゆる昭和の名残りが多く存在しており、典型的な年功序列、生え抜き、仕事内容によらず平等。 柔和で保守的な人が多い。 社会保障...
- 回答者 本社コーポレート、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、花王 3.3
- 部署によっては古い日本企業体質が残っているが、それも含めて変えようと変革を進めている。法令順守の意識は非常に高い。チームワーク...
- 回答者 研究開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 2.5
- 極めて保守的。新しいことをやろうと上層部は言うが、自らの保身に徹する中間層(特にマーケティング等の事業部)によって阻まれる。ま...
- 回答者 マーケティング、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、花王 2.4
- 過去の成功をもたらした組織体制が、変革の時代に合わなくなってきている。 全社としての戦略が乏しく、それゆえ組織も変わらないまま...
- 回答者 PRD部門、間接スタッフ、担当層、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 2.1
- 地方の工場では、昔ながらの保守的で実質的に年功序列の組織。 本社からは新たな取組にて花王の企業風土を変えたい意思を感じるが、地...
- 回答者 経理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 4.0
- 穏やかで優しい人ばかり。事業場や部署によると思うが、自分の場合は人間関係に悩みは皆無。 意外とお酒を飲む人が多く、車出勤でなけ...
- 回答者 マーケティング、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 3.1
- 組織体制は複雑に思える。ブランドが多岐に渡ることと、商品数がかなり多いため、担当者の複雑さや、承認ルートの階層の多さがある。全...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、花王 3.3
- 伝統のある会社であり、長年培われた重厚な組織体制や「正道を歩む」に代表される真面目な企業文化であることは間違いない。一方で、過...
- 回答者 研究開発職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 3.1
- 真面目な社風。外から見えている印象と中に入ってからの印象に大きな差はないように感じました。 典型的な日本企業でスピード感を持っ...
- 回答者 化学品、SCM部門、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、花王 3.6
- 一言で言うと真面目な社風です。創業者理念は脈々と受け継がれており、創業者へのリスペクトは社員全体が持っているように思います。 ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
花王の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、花王の「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>