経営者への提言(100件)
リゾートトラスト株式会社
- 組織体制・企業文化(324件)
- 入社理由と入社後ギャップ(326件)
- 働きがい・成長(397件)
- 女性の働きやすさ(350件)
- ワーク・ライフ・バランス(372件)
- 退職検討理由(327件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](220件)
- 経営者への提言(100件)
- 年収・給与(386件)
- 回答者 グループ会社、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、リゾートトラスト 10年以上前 2.6
- 適材適所の人事配置が必要、サービスにふさわしい力と人間性を持った人をリーダーにすべき...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、リゾートトラスト 3.3
- 創業者がまだ在籍しており、今だに権力が強くトップダウン体制が強い会社。フロントと社員...
- 回答者 管理部門 管理職、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、リゾートトラスト 10年以上前 2.6
- 企業理念の全社的浸透をもっと徹底的に行うべきです。企業が大きくなっている分、組織の隅...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ホテル運営部、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 10年以上前 3.1
- トップの人材には優秀な人やヘッドハンティングしてきた人などがいて素晴らしいと思う。し...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フロント、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 3.8
- 現場で働くホテル職があってこその事業者なのに、営業や本社はホテルの実態を知らない人が...
- 回答者 宿泊、ホテル、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 2.4
- しっかりと現場の声を聞いて、人員確保に注力が必要だと思います。経費削減や、福利厚生充...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、リゾートトラスト 3.0
- 机上の空論で理想を語り目標を掲げるのではなく、もっと現場に目を向けていただきたいと思...
- 回答者 会員制検診センター、看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、リゾートトラスト 2.9
- 利用者にはかなりカスハラな方もそこそこあり、対応にトップが土下座をする。 それが異常...
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、リゾートトラスト 3.9
- 海外ホテルとの提携は良いとは思うが、昔や近年の会員様の中には海外観光客が多くいないこ...
- 回答者 宿泊、サービス、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 2.9
- どの施設も部署も人手不足が目立ち、カツカツで仕事をしている事で、会社全体が円滑にまわ...
- 回答者 料飲部、レストランスタッフ、キャプテン、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 2.8
- 新しいホテルを作ることに注力しすぎる、無駄なプロセスや独自のシステムのままアップデー...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、リゾートトラスト 1.9
- 社長が現場に来ることなど無いので改善の余地があると思われる。...
- 回答者 ホテル、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、リゾートトラスト 3.0
- 新卒は『一部上場企業』という看板で入ってきてますが、入社して大きなギャップを感じてま...
- 回答者 ロビーアテンダント、ホテル職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 3.0
- 現場をもっと見てほしいです。 効率化、現場によって人材の量や質の調節をしないと、出来...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、リゾートトラスト 3.6
- 会社もかなり大きくなってきたため本部と現場の乖離がかなり感じるようになってきた 良く...
- 回答者 業務部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、リゾートトラスト 1.9
- 営業ではなく、業務部門に優秀な人を入れることを考えた方がいい。給与、昇格、風土。こん...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、リゾートトラスト 3.8
- 経営者や役員は現場のことを全く分かっていない。ルール通りの運用で、会員制ホテルが売れ...
- 回答者 料飲部、ホテル、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、リゾートトラスト 2.5
- 従業員のことを駒にしかおもっておらず、残業時間を減らせ!と簡単に命令してくるが、人員...
- 回答者 宿泊、サービス、フロント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 3.1
- 上の人たちは従業員にアンケートなどをして、現場を知った気でいるが実際の現場はもっとご...
- 回答者 フロント、ホテル、主任クラス、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、リゾートトラスト 2.9
- 一回現場に入ってみればいいと思った事が何回もある。マルチ化と言って人を減らすのはいい...
- 回答者 ホテル運営、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 2.6
- 経営者側の偉い方がホテルに来ると、ホテル側は大変なことになるからやめてほしい。現場に...
- 回答者 ホテル、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 3.3
- ホテル施設ごとに差がありすぎる。施設の人気不人気関係なく、仕事の体制は最低限守られる...
- 回答者 ホテルサービス、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 2.4
- 今まではこの風潮で成長できたかもしれないが、時代に合わせた考え方、価値観にしていかな...
- 回答者 レストラン、サービス、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、リゾートトラスト 3.4
- もっとアルバイトでも良いので雇ってほしい。特にコロナが始まった年はアルバイトがいなく...
- 回答者 業務部門、業務、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、リゾートトラスト 1.9
- 経営層が若干迷走気味に映っています。要らん制度の導入が多すぎる。そしてその導入により...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
リゾートトラストの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、リゾートトラストの「経営者への提言」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>