社員クチコミ(200件)
株式会社WOWOW
- 組織体制・企業文化(27件)
- 入社理由と入社後ギャップ(25件)
- 働きがい・成長(31件)
- 女性の働きやすさ(26件)
- ワーク・ライフ・バランス(33件)
- 退職検討理由(19件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](26件)
- 経営者への提言(13件)
- 年収・給与(30件)
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、WOWOW 3.1
- 働きがい: 基本的にどの部署でも何かしらのクリエイティブを発揮できるところ。 意見を出し合う場面も多イノで、そういった場に慣れる。若手でも多くの人が進んで発言できる。 そして、年...
- 回答者 制作など、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、WOWOW 3.5
- NETFLIXなど外資配信プラットフォームの台頭で経営環境が悪化しているものの、それ以上に経営陣のビジョンの無さや時代錯誤感により、社員の間にはすっかり諦めムードが漂っている。 ...
- 回答者 スタッフ、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、WOWOW 2.8
- 強み: 外資大手と戦える強みは、ない。 しいていえば、日系企業とのリレーションか。 弱み: スピード感なく、チャンスがつかめないことが多い。 退職者が多く、一年中送別会をしていた...
- 回答者 デジタルマーケティング•PR、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、WOWOW 2.9
- 良い部分: 社員数が少ない分経営層とのコミュニケーションが取りやすく、若手でも役員と話したり意見することができる。 若手が萎縮しづらいフラットな雰囲気で、上司と対等に提案すること...
- 回答者 デジタルマーケティング•PR、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、WOWOW 2.9
- 入社を決めた理由: 若手でも発言しやすい雰囲気があり、裁量権の大きい仕事やボトムアップの企画提案が出来そうだったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 体育会系な...
- 回答者 カスタマー、営業、社員、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、WOWOW 10年以上前 3.4
- 働きがい: 社内に向いて、仕事をしている人が多く、中小企業にもかかわらず、体質は大企業っぽく、社内調整に時間を取られる部署も多い。 働きがいは、個人のやる気次第によるところが多く...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、WOWOW 3.0
- 人事制度が古すぎる。東京電力等のインフラ企業なみの安定企業のものをモデルにしているが、残念ながらエンターテインメント企業は安定企業とは程遠い。 また、自分が所属していた管理部門と...
- 回答者 制作系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、WOWOW 10年以上前 3.6
- 強み:約250万件の加入者とそこから生まれる視聴料収入。準基幹放送であるBSの波を持っているところ。 弱み:競合他社の増加(コンテンツの視聴環境が多様化) 事業展望:思いのほか「...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 制作系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、WOWOW 10年以上前 3.6
- 社内の組織制度はそこそこ先進的。給与体系も年俸制を導入しているが、概ね好評ではあると思う。ただし1990年ごろの開局時転職組がまだ50代前半で役職を占めており、 若手の役職登用は...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 制作系、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、WOWOW 10年以上前 3.6
- 女性にとっては働きやすい職場だと思います。女性だからという理由で配属されない部署はありません。結婚と出産が大きな変化要因になるかと思いますが、結婚で仕事内容が変わることも皆無。出...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 社員、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、WOWOW 10年以上前 3.8
- 部署によりますが、私の働いていた部署では、比較的休みが取りやすく、残業も多くなかったので、出産後も続けられると思います。 それぞれの部署で方向性は違いますが、こだわらなければやり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、WOWOW 2.9
- 強み: 最大の強みは、現在も200万人を超える有料会員が継続的に契約しているという、国内有数の安定したサブスクリプション基盤があること。コンテンツの質やブランドへの信頼が長年にわ...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、WOWOW 2.9
- フルフレックス制度が導入されており、勤務時間の自由度が高く、社員一人ひとりの裁量に委ねられた柔軟な働き方が可能。こうした制度のもと、育児や家庭の事情と仕事を効率的に両立している社...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、WOWOW 2.9
- 働きがい: 基本的には個人の裁量が大きく、自らの判断で業務を進める余地がある一方で、経営方針や事業戦略はトップダウンであらかじめ定められていることが多く、それに沿って動くことが求...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、WOWOW 2.0
- 地上波出身の、天下り役員がかなり増えた時期に、 4K放送に全ふりする経営判断をみて、萎えた。 厳しい状況になる予想ができたため、退職した。 実際に私が退職してから、50万の契約数...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、WOWOW 2.0
- まあまあ。 社風が劣化版地上波。...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、WOWOW 2.0
- 入社を決めた理由: エンタメとメディア、会員制というビジネスモデルに魅力があった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 株主が変わると、天下る社長が変わり、かなり変わ...
- 回答者 スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、WOWOW 2.0
- 強み: 悲しいが無い。 弱み: あらゆるツケが来てる 事業展望: 大規模企業のグループ化と、幹部層や管理職の大部分のリストラをする。 政治的な動きをしたい人が多数いて、どうにかな...
- 回答者 管理部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、WOWOW 3.3
- 入社を決めた理由: 業務への裁量権があり、広く深く業務に関わる事ができ、専門性を高める事ができる。また、ワークライフバランスを向上することができる。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 管理部門、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、WOWOW 3.3
- 全社員がテレワーク可能、コアタイムのないフレックス制度が導入されており、基本的には社員を信頼した制度設計になっている。音楽ライブや野球観戦の日は、早めに退社してもいいし、休暇は業...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、WOWOW 3.1
- 基本、ワークライフバランスは調整しやすいと思うが、部署によっては多忙な時期とそうでない時期の差がかなり激しい。 番組に携わる人は番組の都合に応じて合わせるしかないので、タイミング...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、WOWOW 3.1
- 入社を決めた理由: WOWOWで放送している番組が好きだったから。そして、文化の発信をしたいと考えていたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 社員の多くはエンタ...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、WOWOW 3.1
- 会社が不景気で、雰囲気が暗く、今までの会社方針と大きく変化を感じているため。 会社の動きにあまり信頼感を持てないので、この先の人生をここでずっと消化して良いのだろうか、という不安...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、WOWOW 3.1
- 強み: 強みは、加入者の視聴料が収益の大部分を占めるので、常に固定収入があるところ。そのため実績を求められない、緩やかな空気がある。 弱み: 上記の強みが、不景気のため失われつつ...
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、WOWOW 3.1
- 安定しており、人間関係も良好。社員同士の仲も良いので、かなりホワイトな職場だと思う。 特別な成果も求められないが、会社自体の経営が不安。 毎年のように企業方針や組織編成が変わって...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
WOWOWの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、WOWOWの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。